このニュースについてのご意見で、 「『養子をとれる家庭』については、基準がすごく厳しい。しかし、そこいらのカップル、夫婦は、子供を産み育てられる資質があるのかどうか、何のチェックもなく、無責任に子供が作れる」 とネットに書いてあり、少し…考えさせられました。 news.yahoo.co.jp/articles/3066b…
今、NHKで放映されてる『チコちゃん』… NHK男性ディレクターが、キャンプ道具を持ち、キャンプ場で一緒にカレーを作ってくれる単独女性を探す…なんてやってたけど…今、Twitterでもろに話題になってる、『ソロキャンプ』問題じゃん💧 男がソロキャンプしてる女性に迷惑かけたり、加害したりするやつ
#男の自殺率 が高いのは、男が『衝動性が高いから』ですよー。 決して、「男が優遇されてないから」「男性差別社会だから」「男は責任感があるから」ではありません。男はセクハラ、盗撮がバレても、パパっと自殺してます。 その『衝動性の高さ』は、男性犯罪者の方が多い事とも関係してます。
イギリスを一人で旅行してたら、団体旅行で、熊本県の人たちが来てたんだけど…一緒に船に乗ったとき、 そのうちの1人『熊本男』から、「女のくせに!一人で海外旅行なんてしやがって!女のくせに!女のくせに!」と、しつこく言われて、すごい疲れました。 #九州男児
これ、昔つきあった(半同棲していた)彼氏のことだが… 「『鯛』とか使う〝本格的な料理〟は『男』の俺がやるから、毎日の普段の〝どうでもいい料理〟は、『女』のお前がやって」 と言われた。 コイツとは別れた。
東京の大学に行かせてもらってもダメで…長野県に帰ってきて、親からジェラート屋作ってもらってもダメで、田舎の濃厚な村社会にも溶け込めず… 地元で、朗らかに暮らしている女性たちに、『八つ当たり』したんだよね? 親が、カワイイ長男にいくら金かけてもダメだったね! yomiuri.co.jp/national/20230…
『育児』を分担させる対象として、 ・高齢者 ・大学生 ・未婚女性 に白羽の矢を立ててる人たちを、過去から現在にかけてネットで見たことがありますが、分担させるにしても、かなり高い賃金をあげてください。搾取しないで。それと、『夫を透明化』するのは止めてほしい。
男性たちは、身長が165cm以下か以上かで、コンプレックスを持っている人達が多いですが… 女性のスリーサイズ、バストサイズは、平気でいじるし、見せ物にする。男の特権だ、当たり前ー、みたいな感じで。
テレビでもやってましたが…保育士の待遇が70年も!!!改善されてないというのがスゴイ。給与や保育士一人の幼児の担当人数など。どれだけ、女性たちを犠牲にして、この社会が成り立ってたか・この社会が回っていたのか、というのがわかる。
お葬式が終わった直後、「こんなことを言うのはなんですが…夫が死んで、ほっとしました…」と、何人もの高齢女性たちから言われた。 「旦那さんが死んだ後、女って活き活きとしますよね!」というセリフも子供の頃からなんとなく耳にして育った。〝夫が死んで解放されました〟の日本の女性先輩たち。
ネットの書き込み見てると、鬱になる。 ●島根県の女子トイレで、男が使用済の生理用ナプキンを盗んだ。    ↓ 「女は使用済ナプキンを家まで持ちかえるべきだ!」 ●男が痴漢容疑かけられて、飛び降りて死んだ。    ↓ 「冤罪だったらえらい犠牲だ!(=女は痴漢被害に遭っても我慢すべき)」
交流があった左翼女性運動家たちに、「あなたが女性シェルターに入ってて、同室に『心が女』を名乗るオッサンが入ってきたら、ずっとその男と過ごせるか?LGBT法の性自認とはそういうこと。それが足掛かりになる」 と伝えたら、回答も無いし、絶縁になってしまった。 彼女らから年賀状も来なかった。
わたしは漫画のストーリーは好きだけど… 女子キャラに、いつまでも、『昭和時代のブルマー』を穿かせ性的に描き、さらにその女子キャラに、「このブルマーっていうのは、機能的で動きやすくていい」とか言わせたり… 日本の漫画のそういう所が嫌なんだよね。
男性たちは、『女性のバストの大きさ』はいじるし、見せ物にしたがるけど…身長(170cm以下か等)をいじられると、傷ついて感情的になるんですね(無論、男全員そうだと言っていません。) あと、男性たちが気にするのは『毛髪の量』ですよね。
#クローズアップ現代 #梅毒 #NHK 視聴していて、ツッコミ所満載だった。 女性「彼氏としかセックスしてない」 …だが、その彼氏が性風俗店で梅毒をもらってきてカノジョ(その女性)に感染させた。 女「私もガードが甘かった」 はあ?(゚Д゚)この場合、その男(彼氏)が100%悪いんじゃないの?
もう、うんざりしてるんだけど… 性売買(被買春)にしても、代理出産にしても、「一部の女が『やりたい!』って言ってるんだから!いいじゃーん!」という意見が、結果的に『本当はやりたくない女性たち(全体)』に大きな被害を与えるって、まったくわからないらしい人たちが男にも女にもいる。
「私は理数系女ですが、女性差別に遭ったことがありませんが?貴方は昭和の人ですか?w」 それ、先輩女性たちが声をあげたから、いま、貴方のいる大学や職場が改善され、女性差別が減ったというだけ。それを貴方が見てないし、知らないというだけ。
親族の集まりで、〝女だけ、食事の準備や配膳、後片付けなど、女だけ『おさんどん』をさせられる〟件について。 わたしの知り合いで、それを拒否するために、「絶対に!親族の集まりに行かない‼️」という女性がいる。 既婚女性でも、そういう人がいる。
うちの親戚は教員が多く、妻の方が先に出世して、『妻のほうが給料が多い夫婦』もいるんだけど…そういう夫婦でも、妻がほとんど家事をやっており、親戚の集まりで『おさんどん』係も『給料が夫よりも多い妻』がやってる。〝女が給料安いから女が『おさんどん』するのは仕方ない〟じゃないんだよね。
香川照之がやった『性加害』… 鬱になるから知りたくなくて、内容チェックしてなかったのだが…偶然内容が目に飛び込んできた。「嘘だろ!?」という、とんでもない内容だった。 なのに、なぜ、こんなに、ネットで『香川照之擁護派』の書き込みを見るんだ? この世は地獄か?
うちの近所で、『認知症の家族の世話』を、近くに住む優しそうな女性に押しつけようとした一家がいたんだよね…しかも、『ほぼ無償』で。 「私が働きに行ってる間に、うちのxxを、ちょっと気にかけてくれないかな~?」という言い方をしたらしい。 その女性は当然断った。
昔、別れた男性のことですが… その男性とデートしてて、その最中、本屋に寄り、料理の本を買った。 夜になって、彼氏から「僕のために買ったんでしょ?料理の本!😊」と言われた。 その男性とは気が合わなくなり、別れたのは言うまでもない。
「『母』って何をする人だと思う?」と、独身男性たちに質問したら、母親を『女中』としか思ってないような返答を当たり前にされた。 ほとんどの家事名を列挙し、「これを毎日、ずーっとやってくれる人!」と言われた。彼らは、やってくれて当たり前!という感じでしゃべっていた。
あのさあ…Twitter見てたけどさあ… 「フェミが中心になって騒ぐべきだ!」 はあ?(゚Д゚) なんで、このジャニーズ性暴力問題をフェミニストが中心になって叫ばないといけないんだよ!?💢 加害者:男性権力者‼️ 被害者:男子‼️ 男性と男児親たちが怒り狂うべきだろうが!? news.ntv.co.jp/category/socie…
『子育て』『育児』を安い給料やボランティアで使いたいと、白羽の矢が立ったことがあるカテゴリー。 ・高齢者 ・大学生 ・独身未婚女性 「クソバイスはいらない」「高齢者は我々若い親世代に〝余計なアドバイスをするな〟」という注文付きです。でも使いたい。そして『夫の透明化』はずっと続きます。