576
これ結論なんですが、
お金持ちになれる人となれない人の最大の違いは「情報」の差。僕は様々なところから情報をかき集めて副業のスタートを切った。「知ってる」「知らない」の差は本当に大きい。本気でTwitterで情報収集してる人は「固ツイ」の副業は本当におすすめです。
577
何度も言っていますが
『楽天証券』か『SBI証券』で迷ってるサラリーマン、楽天の改悪・楽天ポイント見直しで積立を始められないのは本当にもったいない。大事なのは早く始めて長く続けること。情報収集してるだけじゃ変わらない。週の真ん中の今日、本気で変わりたい人はプロフを覗いてみて下さい💪
578
今の職場は満足?
毎日残業&休日出勤があたりまえという人は多いはず。労働時間や給与体系は自分では変えにくい。しかしすぐに辞めるのはこわすぎる。それなら『複業』がオススメです。周りと違うことを始めると批判が殺到することもあるかもしれない。ただ挑戦したい気持ちがあるなら『今』やるべき
579
「誰よりも考えて、誰よりも行動して、誰よりも継続したら、100%結果出せるよ」先輩経営者から1年前にもらった言葉。いまなら自身の体験から本気で信じられる。簡単に副業で稼げると思っている人はガッカリかもしれないが、現実ってそういうもんだと思います。
580
真面目にサラリーマンをやってれば将来は明るいと思っていた。でも実際は「深夜まで残業」「休日出勤は当たり前」「上がらない給与」「終身雇用崩壊」全然明るくないと気がつき、本当にショックだった。だから自分は固ツイの副業を始めて大企業の肩書を捨てた。今は月収200万で未来は楽しみでしかない
581
カレンダーに〇〇の予定を書くと収入UP
カレンダーは他人との約束を書くのが一般的。ただ、結果を出してる人は「自分一人の予定」もカレンダーに書いて、誰にも邪魔されない時間を作ります。その時間で集中して仕事をして圧倒的な成果を出す。副業初心者の人にもこの方法をアドバイスしています✨
582
リアルな話ですが‥
初月から10万円の利益を生み出すビジネスは世の中にいくつも存在します。しかも初心者で本業と並行して進めても実現可能。本当に恵まれた時代ですよね。「たしかにこれなら自分もできそう」とスタートして結果を出した人をたくさん見てきた。本気の方は固ツイを覗いてみてください
583
これだけはやめて‥
副業禁止だからといって、投資のみに逃げるのはオススメできない。もちろん少ない資金からでも長期を前提として積み立てるのは良いが、投資は元金が多くないとリターンも少ない。資産形成の基本は「稼ぐ→投資」の順番『固ツイ』の副業をコツコツやれば資産所得倍増も‥
584
固定ツイの副業を始めたら
・初月に9万円の副収入
・サラリーマンを卒業
・副業がキッカケで月収200万円に
・ジム&サウナ&バナナで健康的
・満員電車に乗らなくなった
・毎日好きなだけ読書
会社員時代にはこんな生活を送れるとは思ってもなかった。行動してたらプロフのように人生が激変
585
半年で人生は変わる
副業をはじめて半年で月100万を達成し、フリーランスに。独立してからも更に収入は増え、今では好きな時に好きな場所で仕事をしてる。知識や経験がゼロだった私も結果を出したオススメの副業は『固定ツイート』を覗いてみてください。週の真ん中の水曜日、朝から読書をしています
586
歳のせいにしないで
脳の神経細胞の数は3歳から100歳までほとんど変化しない。そのため「歳をとると記憶力が悪くなる」というのは単なる思い込み。記憶力に限らず、副業も歳のせいで挑戦しないという人がいるが本当にもったいない。スタートするのに遅すぎる事はない。本気の方は固ツイがおすすめ
587
複業がきっかけで月収の手取りが8倍になったけど「お金の不安がゼロに」「サラリーマン卒業」「満員電車や車両故障とおさらば」「毎日大好きな読書を」「ジム&サウナで健康的に」「好きな時に好きな場所で仕事を」「高級ロードバイクを購入」「睡眠時間は7.5h」私の人生のBeforeはプロフにこっそり
588
副業始めて9ヶ月で本業の収入を超えた
働きながら1日3時間のスキマ時間を作り副業をスタート。自己流ではなく教えられた方法を丸パクリ。難しくはないから気合いで継続することが一番重要。コツを掴んでからは、収入がどんどん増えた。『副業を始めてみたい』という方は固ツイを覗いてみてください
589
月収200万円のアラサーになって気がついた事
経営者にとって大事なのは『心の余裕』サラリーマン時代はイライラして周りにあたることもあった。起業してからは、怒る事なく心も穏やかに。特に「プロフ」の通り毎日ゆったりと読書を出来ているのはかなり効果が高いと感じる。最後に怒ったいつだろう‥
590
あまり教えたくありませんが、
『一流の人を巻き込む』ことができれば効率的にビジネスは軌道に乗る。これはサラリーマンでも経営者でも同じ。大切なのは与えられるだけではなく、小さなことでも与え続けること。最初はwin-winではないかもしれないが、自分が成長していつか恩を返せばいい
591
ちまちま貯金すんなよ
コレを過去の自分に言いたい。昔の僕は手取り28万から様々な出費を引いた残りの4万を貯金してた。年間50万円すら貯まらない。こんな生活を何年も続けると思うと憂鬱と感じてた。貯金よりも収入を増やす事を本気で考えませんか?僕は手取り28万円からプロフの流れで200万円に👊
592
会社を辞めます‥
上司に伝えた時のことを鮮明に覚えている。驚きと悲しみの表情が忘れられない。「お前なら起業しても上手くいくよ。心から応援してる」との言葉をいただき、必ず恩返しすると誓った。そして半年後に上司の収入源を増やすことで少しは恩を返せたことは嬉しかった。まだまだこれから💪
593
副業をはじめた当初、月10万の副収入はスゴイと思った。今は月200万稼ぐ起業家となり、当初の自分のような普通の会社員をまずは月10万稼げるようにアシストしてる。人生を激変させたいなら、固ツイを参考に今すぐ始めることがおすすめ。今日は一粒万倍日。新しいことを始めるのには最適な日ですね✨
594
「月に100万稼ぎたい!」
という熱意はもちろん大歓迎。しかし、初手で最も意識すべきは「堅実に負けないこと」欲を出しすぎてスタートで失敗してショックを受けた人をたくさん見てきた。だから私も初月は10万円の利益から始めてプロフのように。半年かければ目標額も見えてくるから我慢も必要
595
全てのサラリーマンへ
●お金に困ったらまずやるべきこと9選●
①ふるさと納税
②住宅ローン控除
③格安SIM
④楽天経済圏
⑤固定費の見直し
⑥保険の見直し
⑦アマプラセール利用
⑧不用品はメルカリで販売
⑨固定ツイートの〇〇
プライムデーが開幕しましたね。
特に⑨はプロフの通りやらないと大損
596
ありえない‥。
家でゴロゴロYouTubeやTwitterをみる時間はあるのに、将来のために勉強する時間は5分も作れない。そう、3年前の自分‥。僕が挑戦するキッカケになったのは"読書"。習慣になってから毎日一冊は読んでいる。そしたらプロフのように人生が好転していった。
597
危険です。お金の勉強をしていない方。高校でも金融教育が始まるくらい。「投資は怖いから貯金だけ」の考えは将来困ることに‥。教員不足深刻の対策として文科省は潜在教員の活用を考えているが、お金については学校だけでなく、家庭で学ぶことが一番適した環境かと。私はプロフの通り毎日の読書で‥
598
起業の一歩目
「個」で稼ぐには実績がなくても大丈夫。勿論あるに越した事はないが、実績を作る為に努力するのが大事。1日トータル3時間。半年継続して本業収入を超える人は多くいるのが現実。今日は一粒万倍日の金曜日で新たな挑戦にはベストな日。私の固定ツイートには起業の一歩目に最適の方法が‥
599
学歴や経歴なんて必要ない。自分でビジネスすれば実力勝負、成果を出せばそんなの関係ない。過去は変わらないけど、結果を出せば未来は変わる。僕も読書をきっかけに行動した結果、ヘッダーの月収までに。自分のビジネスを持ちたいという知的好奇心が高い方はプロフを覗いてみてください
600
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。2022年はTwitterより繋がった方300名近くと通話やリアルでお話ししました。より多くの価値を提供できるよう、日々勉強します。今年も精一杯、全力で楽しみ飛躍の年とさせます!