18年前の昨日10月23日 新潟県中越地方を襲った震度6強の地震新幹線が初めて脱線した日。とき325号新潟行きに車内販売員として乗務していたのはグループ会社聚楽tssのスタッフでした。 後日、時系列で当時の様子を垣間見ることができましたがそこには載っていない出来事も伺うことが出来ました -続く-
1980年頃、列車食堂部の入社案内。 公共性、勤務地、時間などから 他の職種とは別に採用していたようです。 足元をご覧ください。 ソックスは白と規定され、 黒い靴はダサいけど動きやすかった とのことです。 🕵管理人 #上越線 #列車食堂
18年前の中越地震で脱線した上越新幹線とき325号新潟行きに乗務されていた聚楽tss販売員のお話続編。 5号車で地震発生、ドンという音のあと少し走行したが揺れでワゴンごと転倒、お客様も手伝ってくれてワゴン車を起こしたが余震で再び転倒。再度お手伝い頂いているその時後方のお客様が来られ -続1
蒸気機関車の映像が出てまいりました。 収録の順番からすると1957-1959年ごろと思われますが不明です。 ここ、どこなのか、お分かりになる方いらっしゃいますか? 🕵管理人 #C51 #上越線
-続き- 脱線した車両に取り残されていた女性が救出された後(だと思う)とにかくお客様に安心していただこう、時間もかなり経過していたので飲み物の販売を始めたところ一人の男性客が「私は大丈夫なので他のお客様を優先して下さい」この一言が泣きそうになりながら励みになったそうです。🕵管理人
さっき、お茶の水ホテルジュラクへ行ったら、あのお方に案内されて、メトロな気分になりました。 1つ気付いたことは「意外に面白い」でした。 🕵管理人
浅草ファンの皆様お待たせいたしました。 (ん?待ってない笑) 1935(s10)年秋の映像が出てまいりましたのでお楽しみください。 最後に映っている真ん中の女性の方、 当社と全然関係ない方だったら かわいそう😢 🕵管理人
未公開8ミリフィルムを データ化しております。 ※予算が無いのでちょっとずつね😅 1934(s9)年オープンした 熱海聚楽へ向かう映像の中に 収められていました。 東海道線熱海行き 根府川は「ねぶかは」と書いて ネブカワなんでしょうけど ネブカハって言いたくなります。 🕵管理人
【聚楽列車食堂部】(今は存在していない) 出発前に基地で炊き立てのご飯を弁当に詰め 全部売れたら列車内で詰め 常に出来立てのオリジナル弁当だけを販売 私達は「あたたかさ」をお届けしていたのです。 先日当時の販売員さんから聞いたお話 ちょっと感動しました。 🕵管理人 #1990年 #上越新幹線