栃木県の広報番組で足利の織物が特集され、銘仙ポーチの製造過程を通して伝統工芸「解し織」の説明をいたしました!下写真の右が僕(ガチャマン/製織・デザイン)で左が鶴貝さん(捺染)です。東京MXやKBS京都などでも放送予定みたいです→tochigi-tv.jp/program/?id=12… 後程,県のWEBにもUPされます!#刀剣乱舞
ポーチ生地は山形の専用工場で、お湯洗い&耐久性UPの仕上げをしました。「洗濯不可」としましたが、洗濯堅牢度は高い(色落ちや色移りが少ない)ため、「ワインやらーめんをこぼした」などの緊急時は、中性洗剤でササっと洗って陰干しで。※絶対に漂白剤やアルカリ洗剤は使わないで下さい。#銘仙ポーチ
乱れないよう荒く織ったシルクのタテ糸に1色づつ色をつけています。糸に柄をつけることで、コレクションブランドさんなどで重用される絣の柄表現が自由にできるようになります。#足利銘仙 #銘仙ポーチ #とうらぶ #まんばちゃん #山姥切国広 #足利ポーチ
素人撮影で恐縮ですが💦今回の銘仙ポーチは柄や絣の出方が1つ1つ全て異なり、角度によって色の濃淡も変わります。織り方は綾織り(デニムと一緒)にして耐久性をもたせました。シルクでも気兼ねなくご使用下さい。お手入れについては後日。#とうらぶ #銘仙ポーチ #まんばちゃん #足利銘仙 #山姥切国広
当地で銘仙が織れる職人さんは残り1人。ポーチの生地も、ラグジュアリーブランドと全く同じシルクを使用しビンテージ織機で丁寧に織り上げています。 #足利長尾 #刀剣乱舞 #銘仙ポーチ #足利銘仙 #山姥切国広 #まんばちゃん