兎です。(FAKE)(@Soviet_Usako)さんの人気ツイート(古い順)

201
あれ?収容違反… scp-jp.wikidot.com/scp-280-jp
202
日本が一番上にくるメルカトル図法の世界地図
203
トランプの横顔は黄金比
204
@hanngousuihann 恐らくこうだと思います
205
世界一黒い鳥「スーパーブラックバード」 光を99.95%吸収する
206
1996年、ソ連は核爆弾で火を消したことがある ↓当時のニュース映像
207
チャールズDBキングは1927年、リベリアの大統領選で、24万票を集め大統領に就任した しかし当時、リベリアには有権者は1.5万人しかいなかった
208
機関車のボイラーは爆発するとこうなる
209
この糸みたいなのは何なのか解りませんでした😢 誰かお詳しい方、教えてくれませんか?
210
だそうです なるほどね〜🐰 twitter.com/TetoRa_53/stat…
211
ウクライナの明るさの違い
212
瀬戸大橋は、吊り橋の塔と塔の間の距離が、土台では1,100mだが、頂上ではそれより32mmも長い つまり、地球の丸みが影響するほどスケールが大きいということ
213
ピサの斜塔の階段はすり減っている 更におもしろいのは、塔の再建時にこの階段を裏は平らだと思い、ひっくり返そうとした。しかし最初の1つをひっくり返した時点で、裏側のほうが激しくすり減っていたことがわかった。そう、何百年の間に同じことを思いついて、すでに実行に移されていたのだった
214
ポテチの発祥は客への嫌がらせ 1853年、ジョージ・クラムというコックは客から「フライドポテトが厚すぎる」と苦情を言われた。腹を立てたクラムはポテトをとても薄くバリバリになるまで揚げた。しかしクラムの企ては失敗し、客は大変に喜んだ その後、クラムは独立してポテトチップス屋を作った
215
ズグロアオサギは、湖の翼を覆って太陽光線を遮り、水中の小魚が見えるようにして、餌を捕まえる
216
首落ちマジックはこの人が考案したもので、1995年第45回仮装大賞が初出 その後、有名なマジシャンがこのネタの権利を買い世界的に有名になった
217
ベルリンの壁の境界は夜になると見える これは当時、旧西ドイツと旧東ドイツで使っていた街灯が違ったため
218
冷戦時代、ソ連は「ペンタゴン」の中央に建物があるのを見つけた また頻繁に人が出入りしているためソ連は重要な施設だと思い、常に2本以上の核ミサイルの照準を合わせていた ソ連は莫大なコストをかけて調べ、その建物は売店であることを突き止めた
219
省内見学ツアーでもこのホットドッグ屋台は定番コース入りし、ガイドも「これが世界で最も危険な位置に存在するホットドッグ屋台、通称『グラウンド・ゼロ(爆心地)カフェ』であります」とジョークを飛ばすのがセオリーになりました
220
忌み数の階を消した建物
221
←間違った前方後円墳のイメージ 正しい前方後円墳のイメージ→
222
英国秘密情報部の「007」ことジェームズ・ボンドは、原作ではコーヒー派 「あんな泥水を飲んでいるから大英帝国が衰退した」と言い切るほどの大の紅茶嫌いである。 映画版でも踏襲されており英国人でありながら一度も紅茶を飲むシーンが無い
223
過去100年間のUFO目撃箇所
224
関係あるようでない雑学 日清のUFOの由来は、器の形がUFOに似ているからではなく、「うまい」「太い」「大きい」の頭文字からです
225
ペプシコ社は世界6位の海軍を保有していた