山陰観光連盟【公式】(@sankanren)さんの人気ツイート(リツイート順)

ブラタモリでも紹介された、たたら製鉄の営みなどから生まれた「日本最大の砂洲」弓ヶ浜の写真をお届けします。砂と言えば観光可能な日本最大の砂丘「鳥取砂丘」が思い浮かびますが、こんな身近に別の日本最大があることを知りました😅 サイクリングロードも整備されていますので是非お越し下さい👍
西日本懐鉄料金券(やくも)発売決定🎉 ・料金券 ・台紙 ・特別動画 上記3点がセットになった特別な料金券👏 ・発売箇所(山陰のみ掲載)  根雨、米子、松江 ・発売日  10/14(金)10時~  ※初日は8時から整理券配布 詳しくは▼ westjr.co.jp/press/article/…
「スーパーやくも色車両」運行初便に西園寺さん(@SAIONJI_com)が乗車して解説しています👏 まだ乗車していない方は予習されることをオススメします😊 動画はこちら▼ m.youtube.com/watch?v=xx_5yJ…
あめつち因美線往復の復路、郡家駅停車中にこのように車両の顔が横並びになるのは、スーパーはくとが5両編成の今回のみです。 右から、あめつち、スーパーはくと、八頭号👏
⚠️来週14(月)〜19(土)は国鉄色やくもの運転はありませんのでご注意下さい⚠️ twitter.com/sankanren/stat…
㊗️益田駅・山口線全線開通100周年🎉 本日4/16(日)は益田駅で記念式典が行われるなど大盛況でした😊 ■写真の補足 ・1枚目 新山口駅発車前のDLやまぐち号(100周年記念号) ・2枚目 しまねっこ×DLやまぐち号×○○のはなし(益田駅) ・3枚目 益田駅1日駅長(柴犬なな🐶)
伯備線等電化40周年特別企画🎉 ・40年間伯備線(伯耆溝口〜岸本)で使った「トロリー線」 ・国鉄色やくも塗装で余った塗料を使った「国鉄色プレート」 ・パンタグラフモチーフの「飾り台」 ・国産のミズナラを使った「木箱」 ・リーフレット 上記5点をセットにして200セット限定発売👏 価格は89,000円
【急募‼️】 以下の条件を満たすと、扇形機関庫見学&奥出雲おろち号「特別運行」に無料でご招待👏 ■条件 ①6/14(水)山陰に宿泊 ②山陰までのJR運賃料金と宿泊代金の合計が18,000円以上 ③6/15(木)奥出雲おろち号全区間乗車(無料) ※①②を扇形機関庫で確認 応募はこちら▼ forms.gle/KruaMC9APSiA56…
㊗️あめつち木次線運行(試乗会)🎉 2023.4.19@木次駅
\フォトコンテスト開催❗️/ 当選者の写真を国鉄色やくもの車内に掲出するフォトコンテストを開催! ■募集  6/5まで ■応募方法 ①撮影日、撮影区間などを記載 ②#やくもベストショット 付ける ③381系やくもの写真1枚添付 ④投稿 ⚠️応募は1アカウント1件まで 詳しくは▼ saninji.jp/yakumo-best-sh…
「益田駅開業・山口線全線開通100周年記念号」と温泉津温泉、出雲大社を巡る1泊2日のツアー(新大阪発着)がおすすめ👏 ■ポイント ・35系客車、益田駅まで初運行🎉 ・DE10重連牽引 ■特典 ・記念乗車証 ・地酒と手拭い 世界遺産の温泉「薬師湯」入浴券付き♨️ 詳しくは▼ digitalpamph.nta.co.jp/zip0086/book/i…
明日からお盆休みという方も多いと思いますので、やくもコラボのお土産を再投稿します🍻 山陰にお越しの方は是非お買い求め下さい🙇‍♂️ ・やくもラベル大山Gビール3本セット(久米桜麦酒)  ※1本でも買えます ・YAKUMOクラフトビール(大根島研究所) ・やくもどらやき(丸京製菓)
本日は米子駅扇形車庫見学(クラブツーリズムの団体旅行)を実施しました😊 わかりにくいですが、中央のDD51には特別にトワイライトエクスプレスのヘッドマークをつけてもらいました👏 秋にも特別な見学を計画していますので決まり次第お知らせします。