あめつち因美線初運行出発進行❗️
津山駅で「あめつち」と「SAKU美SAKU楽」の共演が実現😭
根雨駅100周年も盛り上がりました❗️ まあまあ大きいミニサンライズ乗車体験や子ども駅長撮影会などが行われました👏
あめつち因美線往復の復路、郡家駅停車中にこのように車両の顔が横並びになるのは、スーパーはくとが5両編成の今回のみです。 右から、あめつち、スーパーはくと、八頭号👏
明日からお盆休みという方も多いと思いますので、やくもコラボのお土産を再投稿します🍻 山陰にお越しの方は是非お買い求め下さい🙇‍♂️ ・やくもラベル大山Gビール3本セット(久米桜麦酒)  ※1本でも買えます ・YAKUMOクラフトビール(大根島研究所) ・やくもどらやき(丸京製菓)
急行「砂丘」出発進行❗️ 2022.8.11@智頭駅
急行「砂丘」と特急「スーパーいなば」👏 参考に両側からのどアップ写真も置いておきますね。ヘッドマークが微妙に違うんですよね🤔
本日は米子駅扇形車庫見学(クラブツーリズムの団体旅行)を実施しました😊 わかりにくいですが、中央のDD51には特別にトワイライトエクスプレスのヘッドマークをつけてもらいました👏 秋にも特別な見学を計画していますので決まり次第お知らせします。
今気付きましたがネットニュースで取り上げていただいていたんですね😅 まだどうなるかはわかりませんがちゃんと協議していることだけはご報告させていただきます🙇‍♂️ tetsudo-ch.com/12597632.html
⚠️ご注意下さい⚠️ 以下の日は『国鉄色やくも』 の運転はありません。 ・8/22(月)~27(土) ・9/8(木),15(木),28(水) ・10/6(木),7(金),19(水),31(月)    ※急遽変更になる場合があります。 安全にご乗車いただくためには定期的な点検が必要です。 ご理解いただきますようお願いいたします。
今夜放送のブラタモリは「境港・米子編」です👏 どんな内容か楽しみですね😊 皆さんも是非ご覧下さい! nhk.jp/p/buratamori/t…
ブラタモリでも紹介された、たたら製鉄の営みなどから生まれた「日本最大の砂洲」弓ヶ浜の写真をお届けします。砂と言えば観光可能な日本最大の砂丘「鳥取砂丘」が思い浮かびますが、こんな身近に別の日本最大があることを知りました😅 サイクリングロードも整備されていますので是非お越し下さい👍
⚠️ご注意下さい⚠️ 以下の日は『国鉄色やくも』の運転はありません。 ・9/28(水) ・10/6(木),7(金),19(水),31(月) ・11/7(月),14(月)~19(土)    ※急遽変更になる場合があります。 安全にご乗車いただくためには定期的な点検が必要です。 ご理解いただきますようお願いいたします。
西日本懐鉄料金券(やくも)発売決定🎉 ・料金券 ・台紙 ・特別動画 上記3点がセットになった特別な料金券👏 ・発売箇所(山陰のみ掲載)  根雨、米子、松江 ・発売日  10/14(金)10時~  ※初日は8時から整理券配布 詳しくは▼ westjr.co.jp/press/article/…
10/8~10の3連休は多くの方が「やくも」の指定席を予約しているので、一部列車で急遽2又は3両増結します❗️ 増結車両は指定席ですが「みどりの窓口」や「e5489」等では予約できません🙇‍♂️ 満席等で自由席をお持ちの方は車内で車掌に指定席の料金を支払うと利用できます⭕️ 対象の列車は⬇️をご覧下さい。
■増結対象列車 【10/8】 ・下り  やくも3,11,17,29号 ・上り  やくも2,10,16,28号 【10/9】 ・下り  やくも3,5,11,17,21,29号 ・上り  やくも2,4,10,16,20,28号 【10/10】 ・下り  やくも5,11,19,21,29号 ・上り  やくも4,10,18,20,28号
「新型やくも」デザイン予想❗️ 明日からの3連休多くの方が「やくも」に乗って山陰へお越しになるので、感謝を込めてアンケート企画を実施します👏 2024年春以降に導入される「新型やくも」の車体のデザイン(色)を予想してみて下さい🤔 4択以外を予想する方はコメントお願いします🙇‍♂️
11/1,2は山陰鉄道開業120周年を記念して、米子の扇形機関庫を特別に公開🎉 普段撮れない写真が撮れたり、入れない場所で間近で車両が見れたり特別なことがたくさん👏 それができるのは「特別なWE銀河」に乗車した方のみ❗️ ※写真はイメージ お申し込みは▼ nta.co.jp/jr/train/weste…
「新型やくも」デザイン決定🎉 山陰・伯備線の風景に響き、自然に映える車体。 沿線の自然・景観・文化・歴史を尊び、お客様と交感する色。 「やくもブロンズ」 かっこいいですね🥹
車内も落ち着いた雰囲気でいいですね🥹 詳しくは▼ westjr.co.jp/press/article/… twitter.com/sankanren/stat…
シンボルマークもいいですね👏 「やくもブロンズ」は大山や宍道湖など山陰の風景にもいい感じに映えそうですよね😊 twitter.com/sankanren/stat…
新型やくも主な特徴 ・車上型制御付自然振り子方式 →車上の曲線データと走行地点データを連続して照合し、適切なタイミングで車体を傾斜させ乗り心地が向上 ・座席間隔拡大 ・座席の座り心地改善 ・車椅子スペース拡大 ・多目的室設置 ・車内 Wi-Fi設置 ・全席コンセント設置 ・大型荷物スペース設置 twitter.com/sankanren/stat…
⚠️ご注意下さい⚠️ 以下の日は『国鉄色やくも』 の運転はありません。 ・10/31(月) ・11/7(月),14(月)~19(土) ・12/7(水),8(木)    ※急遽変更になる場合があります。 安全にご乗車いただくためには定期的な点検が必要です。 ご理解いただきますようお願いいたします。
伯備線等電化40周年特別企画🎉 ・40年間伯備線(伯耆溝口〜岸本)で使った「トロリー線」 ・国鉄色やくも塗装で余った塗料を使った「国鉄色プレート」 ・パンタグラフモチーフの「飾り台」 ・国産のミズナラを使った「木箱」 ・リーフレット 上記5点をセットにして200セット限定発売👏 価格は89,000円
㊗️山陰鉄道開業120周年👏