あたらしい日日(@nichinichi_web)さんの人気ツイート(古い順)

26
豆ごはん、さつまいもごはん…混ぜご飯にはいろいろあるけど、「セロリご飯」って聞いたことあります? わたしはまだない…。福岡県の農家に聞いたオドロキレシピ、試してみましたよ♪香り良すぎ! nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #セロリ
27
は?ブロッコリーを切らずに炊飯器にそのまんま入れる!? このド迫力の炊き込みご飯、一度食べたら、もう他の炊き込みご飯には戻れないぐらい美味でした~♡ ブロッコリーのプロ・安井ファームさんの発信レシピ、作ってみましたよん♪ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
28
ニラの根元付近の茎、捨てるの待ったーーーーー! 実はそこが一番おいしい部分なんですって。 青髪のテツさんに、おすすめの食べ方から栄養価がアップする調理法まで、詳しく聞いちゃいました。 nichinichi-magazine.com/articles/detai… #青髪のテツ #ニラ
29
パセリをご飯に混ぜ込んで~豚肉で巻いて~ 「パセリの肉巻きおにぎり」ですっ♪ 香川県の農家に教わった、超香ばしい肉巻き!これは名レシピの予感… nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
30
ドイツのYouTuberが発信している「オムレツピッツァ」に挑戦しました! トマトとツナと卵で作るコクのあるオムレツにチーズがとろ〜り♡ ピザみたいだけどふわとろ食感&フライパンで手軽にできちゃう。これは定番メニュー入り間違いなし♪ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
31
長芋っていつが旬だと思いますか?「秋」?ハイ、正解です! …でも、実は「春」に旬を迎える「春掘り」の長芋もめちゃくちゃオススメなんですよ~! 青髪のテツさん直伝、チーズたっぷりの激ウマレシピも紹介♪ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #長芋 #青髪のテツ
32
体調を崩しやすい季節の変わり目には、ビタミンCたっぷりの「白菜とりんごのサラダ」はいかがですか? サラダに果物を入れるのはちょっと…というアナタにもぜひ試してほしい! 中西ファーム直伝の元気もりもりサラダっすよ♪ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
33
唐突ですが野菜クイズです! 「長ねぎ」の緑と白の部分って、それぞれ「葉」「茎」「根」のうちどこなんでしょうか? 一人前の大人のつもりでいたけど、まだまだ知らないことってたくさんあるんですね…。 nichinichi-magazine.com/articles/detai… #クイズ #長ねぎ
34
これはまさに断面萌え~♡ 福島県の農家さん直伝!肉よりブロッコリーの比率が高いメンチカツです(笑)。 なのに食べ応えも十分です♪お弁当に入れて見せびらかしちゃお~ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #ブロッコリー
35
ブロッコリー1個ペロリ♪ 肉ナシでも満足感アリアリ~な「ブロッコリーの油揚げ包み焼き」! ボリューミーなのに簡単な、農家発レシピですよ~ ​​nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #ブロッコリー
36
★記事連動 #プレゼント 企画 有明海産「∞無限∞のりシリーズ」を5名にプレゼント! ●応募方法 ①あたらしい日日公式Twitter(@nichinichi_web)をフォロー ②この投稿をリツイートすれば応募完了 ※当選者にはDMでご連絡します ●締切 4月11日(火)17:00 詳細はこちら nichinichi-magazine.com/articles/detai…
37
アボカドって、けっこう当たりハズレがありますよね…。 切ってみたら中が黒くなってた…なんてことも。 そこで、国産アボカドの生産者に、目からウロコの選び方を聞いちゃいました! 目利きのポイントはいかに? nichinichi-magazine.com/articles/detai… #アボカド #果物の選び方
38
見た目のインパクトメガ級な「珍バーガー」レシピを新潟県の農家に教わりました! バンズじゃなく、なんとアボカドで好きな具をはさんじゃうんですって。 どんなお味なのか、いざトライ♪ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #アボカド
39
Kis-My-Ft2の横尾渉さんがNHKの『あさイチ』に登場! 実家のお母さんがよく作ってくれたという「さわら☆みそバター焼き」を再現してみました。 みそバターに、とある調味料を加えるのが横尾家秘伝のレシピのようです♡ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
40
全農公式Twitterで見かけた「 新玉ねぎの炊き込みご飯」🍚 炊飯器にお米と新玉ねぎ、そしてベーコンをドボンするだけ! おまけに玉ねぎは丸ごと入れるんですってよ!!さてさて、気になるお味のほどは…!? nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
41
アボカドって、さっぱりした味付けに合いますが、こってりとした味付けにもよく合うんですよ~ 卵黄と〇〇のタレで、即席で居酒屋風メニューが出来ちゃうんだとか。 新潟県のアボカド農家直伝レシピ!こりゃ、作るっきゃない♪ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #アボカド
42
”至福の朝ごはん”が作れるとのキャッチで話題、セリアの「ふわふわエッグメーカー」。 これを使ったら、なんと1分でふわっふわのメレンゲが出来ちゃいましたよっ! これで進化系卵かけご飯を作るもよし、スフレオムレツを作るもよし♡ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
43
アボカドって、日本では野菜的なポジションですが、海外では…なんとデザートの材料にも使われるそう。 日本では珍しい国産アボカドの生産者発!超お手軽スイーツを教わりました! 市販のバニラアイスとアボカドを混ぜ混ぜするだけ!? nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #アボカド
44
野菜のプロ、全農Twitterで発信されていた「なすをホットサンドメーカーで焼く」方法。 本当に焼けるの〜?と半信半疑で焼いてみたら…想定外のトロジュワぶりにびっっくり!! これはもう、試してみるしかないっ♪ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
45
ミルクを揚げる!? テレビで発見したナゾのお菓子ですが、スペインの郷土料理なんだそう。 試してみたら、大人から子供まで楽しめる栄養満点のお菓子になりました♪牛乳大量消費したいときにもぜひ! nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #牛乳でスマイルプロジェクト
46
ダイソーでめちゃくちゃかわいいキッチングッズ「ごはんdeニャン」を発見! これにご飯を入れれば、かわいいネコ型ご飯が誕生! プリンやアイスなどの型抜きも出来ちゃう♪食卓をニャンコでいっぱいにしちゃいましょー♡ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #100均 #ダイソー
47
タモリ倶楽部、終わってしまいましたね。 最終回でタモさんが「巷の皆さん間違ってますよ!タモリ流〇〇レシピを訂正しよう」と言って「真の生姜焼き」を作っていました。 この生姜焼き、人生で初!ぐらい本当に美味しすぎるんです! nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部
48
★記事連動 #プレゼント 企画 「ナノアクア 炭酸ジェルパック」を3名にプレゼント! ●応募方法 ①あたらしい日日公式Twitter(@nichinichi_web)をフォロー ②この投稿をリツイートすれば応募完了 ※当選者にはDMでご連絡します ●締切 5月8日(月)17:00 詳細はこちら nichinichi-magazine.com/articles/detai…
49
ノンフライなのにこの香ばしさ!? 青髪のテツさん直伝、新じゃがのポテンシャルをグンと引き出す「オーブンポテト」です。 新じゃがって、ほんっとうにおいしいですね~♡今しか食べられないです、スーパーに急げ~! nichinichi-magazine.com/articles/detai… #新じゃが #レシピ #オーブン #青髪のテツ
50
腹持ち最強!な新感覚餃子「ニラっちょ」…ってなんだ~!? 高知県の農家に教えてもらった変わり種おやつです。 ニラの旨味ガツン!スタミナわいてきそう♡ nichinichi-magazine.com/articles/detai… #Twitter家庭料理部 #スタミナ #餃子 #ニラレシピ