1276
元国会議員も反対/超党派有志が「国葬」中止求め声明
『声明は、「国葬」の案内が届いた「当事者」として「国葬」反対を表明。「国葬」が憲法14条、19条などに違反することや、政府が説明する「国葬」の目的が開催の理由となりえないことなどを指摘しています』
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
1277
2022.8.12(金) #しんぶん赤旗 の一面です。
jcp.or.jp/akahata/
1278
沖縄知事選 SNSにあふれる差別175件超 「日本人もどき」「土人」 市民調査 玉城氏「早期条例制定へ」(沖縄タイムス) #Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/02694…
1279
Q. 山添拓さんは、接戦なんですね。
大丈夫なんてあり得ないですよね‼️
A.#参院選2022 #山添拓 は当落線上の大・大・大接戦です!!「大丈夫」というのは、他の候補者に票を流したい人の意見でしょう。
ぜひみなさんも周囲の人にお伝え下さい。
そして #比例は日本共産党 を何卒よろしくお願します🙇♂️ twitter.com/lI07uNMCmG49eO…
1280
/
#未来は選べる メッセージ🌻
\
なんでも自己責任でなく、みんなが幸福を追求できる安定的な社会の土台をつくるのが保守政治、と語る東工大教授の中島岳志さん
「今の自民党より、実は共産党のほうがそうした政策を強く打ち出している」
onl.tw/8iVwZUs
#比例は日本共産党
#参院選2022
1281
【速報】岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/81ebd…
1282
1283
1284
NHK「日曜討論」に、田村智子政策委員長が出演します。
ぜひご覧ください。
#日本共産党 #田村智子 #日曜討論
12月4日(日)午前9:00~10:00
「迫る会期末 重要課題への対応は」
nhk.jp/p/touron/ts/GG…
1285
日本共産党の志位和夫委員長は9月30日、談話「国連憲章違反の領土併合を糾弾し、併合の即時撤回を求める」を発表しました。
jcp.or.jp/web_policy/202…
1286
1287
👧👦中学部活アンケート1月まで!
「地域移行」に中学生の声を!部活を教員の過重負担に頼るやり方が破綻し、国は中学部活を「地域移行」するとしました。しかし、予算も体制も不明など問題は山積。中学生のみなさん、意見をお寄せください。政策に生かします。
jcp.or.jp/web_info/JHsch…
1288
🗳️選挙に行って「透明性の強い地方政治をつくろう」
行政の暴走をチェックできるのが、私たちの強みです。大阪ではカジノ誘致の数百億円のムダ遣いを追及。福井では「もんじゅ」の稼働にただ1人反対し続け中止に💪
#統一地方選挙2023 は日本共産党に投票して「透明性の強い地方政治をつくろう」🗾
1289
自民、#統一協会 と接点179人/安倍元首相ら対象外
#小池晃 書記局長「茂木敏充幹事長はこれまで、『自民党は統一協会と組織的なつながりを一切持っていない』と言っていたではないか。半数近い179人も接点を持っていて組織的なつながりがないというのは笑止千万だ」
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
1290
1291
ストライキが当たり前の社会に/#志位和夫 委員長が会見
jcp.or.jp/akahata/aik23/…
1292
1293
1294
日本の平和をどう守るか。日本共産党は「外交ビジョン」を提案。
ASEANは「東アジアサミット」(日米中ロも参加)の強化、東アジア規模の友好協力条約を提唱。分断と対抗でなく、包括的な平和の外交こそ、9条を持つ日本がやるべき仕事です。
jcp.or.jp/2022sanin/poli…
#参院選2022
#比例は日本共産党
1295
あらゆる意味で許されない/憲法違反で財源確保も破綻/安保3文書改定で #小池晃 書記局長が会見
「反撃能力=敵基地攻撃能力保有と、5年で43兆円の大軍拡、そして増税1兆円を3点セットで決めたことが、いま破綻に直面している」
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
1296
27日、玉城デニーさんの魅力を暴け! 第1弾ゲスト:デニーさんの娘さん youtu.be/ZlQX5NpFzIE @YouTubeより
1297
2022.7.21(木) #しんぶん赤旗 の一面です。
jcp.or.jp/akahata/
1298
『吉川氏の発言は、日本共産党が40年以上も前から、旧統一協会による数々の問題を追及するとともに、一貫して被害者救済に尽力してきた事実に全く反し、公党の名誉を毀損する誹謗中傷であり、コメンテーターとしての資格が根本から問われるものである』
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
1299
少子化は急ピッチで進むのに…停滞する子ども関連予算の財源議論
『政府の有識者会議は防衛費の確保に向けて「国民全体の負担」が必要だとして、増税を提起する報告書を首相に提出しているが、子ども関連予算の財源については「具体的な議論はされていない」のが現状だ』
news.yahoo.co.jp/articles/fdad1…
1300