もし野党が黙っていたら一体どうなっていたでしょうか?お忘れになってしまった方もいるやもしれませんが、政府の当初の発表は「フリーランスには補償なし」でした。そこから多くのみなさんや野党が声を上げて、政府の対応を変えさせたのです。 私たちは決して黙りません。#新型コロナウイルス twitter.com/r160nishinomiy…
これは多くの方に知って頂きたい情報です。 #緊急事態宣言 を出しながら、なんと政府は公立・公的病院とベッドの数を削減しようとしています。削減した病院には「補助金」を出すというのです。みなさんはこのことをご存知でしたでしょうか? 反対する署名が呼びかけられていますのでご紹介します。 twitter.com/the8hours/stat…
責任があるけれど、責任はとらない。 安倍首相、コロナ感染抑止失敗でも辞任せず:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
『現実的でない』のは、損失補填のない緊急事態宣言のほうです。まったくもって現実的ではない。#新型コロナ 緊急事態宣言の損失補塡、首相が否定「現実的でない」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN47…
#新型コロナウイルス による売り上げ減少に伴い、閉店するというライブハウスのお知らせ。 このようなことがないように然るべき対策を立てるのが政府の仕事ではないのか。一体なぜ充分な給付と休業補償を行わないか。 twitter.com/canopus_jyoho/…
自公からもこんな声が。政府は『やってる感』の演出ではなく、実際にやって下さい。当面の危機に対応できるだけの補償・給付が、今すぐにでも必要です。もう時間がありません。 現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」 mainichi.jp/articles/20200…
補償がなければ、例えば飲食店などは営業せざるを得ず、結果として感染拡大を防ぐことができなくなります。 感染拡大の阻止を考えれば考えるほど、まず当面対応しうるだけの十分な補償が必要だ、という結論に至るのです。 👅を出している場合ではありませんよ。 #自粛と補償はセットだろ #新型コロナ twitter.com/adav8tnwmbfevd…
[辺野古]約303億支出の新基地絡む6工事打ち切り 防衛省 辺野古軟弱地盤が影響 防衛省が6件の護岸・岸壁工事の発注を3月までに打ち切ったことが判明。いずれも大浦湾側の埋め立て海域で予定していた工事で、軟弱地盤の存在が判明し契約を取りやめざるを得なくなった。 ryukyushimpo.jp/news/entry-110…
#新型コロナウイルス は政治思想に関係なく、誰にとっても脅威です。日本共産党以外にも生活の中で困ったときに相談を受け付けている団体はごさいます。 みなさんもなにかあった場合には、ひとりで悩まずにまずは相談してみてくださいね。 twitter.com/7706ff/status/…
医師がこんなに頼んでもPCR検査を拒否された実例 ~これでは感染が広がるのは当たり前です #新型コロナウイルス furuya-yasuhiko.com/5554/ @furuyayasuhikoより
「ネプチューン」名倉潤、安倍首相発表の布マスク2枚配布に「すごい人たちが集まって会議しているわけじゃないですか?申し訳ないけどコントに見える」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-…