よく原稿の棒読み答弁を繰り返す人の口から出た台詞とは思えません。 菅首相、記者団に「同じような質問ばかり」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/30265…
【選挙区つき一覧】選択的夫婦別姓反対の国会議員50名のリスト chinjyo-action.com/opposition-mem… @nana77rey1より
「わからない」ならウチで調べて差し上げましょうか? 幹部接待、なぜ東北新社からだけ?総務相「わからない」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP2S…
一体なにを言っているのか…。 菅首相、山田氏続投の考え 「女性広報官として期待」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP2S…
接待問題の山田広報官、給与を自主返納 飲食代も返金:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP2S… というニュースと合わせてご覧頂きたい動画がこちらです👇
ちょっと信じられない。 福島第一原発の地震計 去年7月に故障も修理せず 東京電力 | 福島第一原発 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
生活保護受給者をバッシングすることで得られる「支持」など必要ありません。 twitter.com/ty35090/status…
【独自】署名偽造、バイト動員か 愛知県知事リコール、広告下請け会社が求人:中日新聞Web 『名古屋市の広告関連会社の下請け会社が、大手人材紹介会社を通じてアルバイトを募集。佐賀市内の貸会議室で書き写させていた』 chunichi.co.jp/article/202740
総務省、首相長男側と会食12回 幹部4人、交通費・贈答品も受領 | 共同通信 総務省は幹部4人が菅総理の長男側と会食した回数について、現時点の調査で16年から延べ12回に及ぶと明らかにした。昨年12月に集中した直近の会食では、いずれもタクシーチケットと贈答品を受領。 this.kiji.is/73278439011619…
森氏後任「再び80代の男性なら…」 米専門家が疑問視 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル 「再び80代の男性が就くならば、これが日本のジェンダー平等だという明確なメッセージを世界に発信することになる」 asahi.com/articles/ASP2C…
Q. 森を辞めさせたら女性に対する偏見がなくなるのですか? A.明白な女性差別発言を行った人間は、相応の責任をとらざるを得ないという事例・先例になります。そうした社会へと変化していくことが、女性差別発言の抑止に繋がり、ひいては女性への偏見を減らし、なくしていくことにも繋がるでしょう。 twitter.com/pawahara_no/st…
抗議の意志を示した女性議員たちに対して、『ミエミエの三流パフォーマンス』であると「評価」する男性。 今まさに変えなければならないポイントが、ここに凝縮されていますね🤷‍♂️ twitter.com/kmtsg/status/1…
森氏の女性蔑視暴言/ジェンダー平等への低い感度 日本はジェンダーギャップ指数で121位と世界の中でも圧倒的な後進国。その遅れを取り戻そうとする努力に水を差し、嘲笑するような森氏の発言は、公人として許されるものではありません。 #dontbesilent #genderequality jcp.or.jp/akahata/aik20/…
少なくとも私たちは #森喜朗氏の退任を求めます。 森喜朗氏の女性蔑視発言、閣僚から辞任求める声なし(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7001d… #森喜朗氏は引退してください
撤回・謝罪するも「火に油注ぐ会見」の声 #森喜朗氏は引退してください 「自分からどうしようという気持ちはありません。皆さんが邪魔だと言われればおっしゃる通り老害が粗大ごみになったのかもしれませんから、掃いてもらえればいいんではないですか」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
志位和夫委員長は、ミャンマー国軍によるクーデターを非難する談話を発表。  ミャンマー国軍はスー・チー氏らを直ちに解放し、NLD政権への原状復帰を行うべきである。 ➡jcp.or.jp/web_policy/202…
朝起きたら6万再生超えてました😳😳😳😳😳😳本当に10万いくかも!? twitter.com/jcp_cc/status/…
やる気しかないので解党しません💪 twitter.com/udz897k6adbozf…
#39 大反響の国会論戦を終え #YouTuber #小池晃 が思いの丈を語り尽くします🔥 特措法の罰則、時短営業への補償、「キリがないだろ」という自民党のヤジ、文化・芸術への補償、生活保護、官房機密費…。 一晩喋っても足りないものをググッと凝縮。どうぞご覧くださいませ。 youtu.be/aoNAxwKqqXQ
すごい🙌『創価学会員の方から、#しんぶん赤旗 を取りたいというお申込みを頂きました』 twitter.com/sachi_matsu/st…
「最後は生活保護」と言ったのに、壁はそのまま? 菅首相が明言を避けたこと #小池晃 議員「最後は生活保護だとまで言うのであれば、それを阻んでいる、ためらわせているものについて、こういう時に見直すべきなんじゃないですか」 buzzfeed.com/jp/yutochiba/k…
Q.(生活保護の申請の)同行ね。与党がやると政治介入圧力だと言うのにね。 A.与党で生活保護の申請に同行されている方をご存知なのですか?それは党派を超えて素晴らしいことだと思いますので、是非どなたなのかをご教示いただけないでしょうか? twitter.com/bamo02/status/…
【時事メディカル】菅首相、罰則に異論多数も「問題ない」=感染症法で厚労省審議会 #国会中継 #小池晃 議員は27日公開の審議会議事録を確認したところ、罰則に賛成したのは3人だけで、慎重意見が3人、反対か懸念を表明したのが8人だったと指摘。 medical.jiji.com/news/38705 #時事メディカル
生活保護 1人廃止なら6万円余 委託企業へ報酬/大阪市が受給抑制/民間職員、就労を“違法指導” 大阪市が生活保護受給者などを対象に行う「総合就職サポート事業」は、2011年度に開始。派遣大手パソナなどの民間企業に業務を委託しています。 jcp.or.jp/akahata/aik20/…
生活保護 1人廃止なら6万円余 委託企業へ報酬/大阪市が受給抑制/民間職員、就労を“違法指導” 民間職員が「何でもいいから(求職活動を)」と強要、「求職活動をしなければ、保護が受けられなくなる」などの強い言葉で、利用者に実質的な「指導」を行ったりする事例も。 jcp.or.jp/akahata/aik20/…