そして既に #ひるおび#八代英輝 弁護士のデマ発言について、多くの方々が声をあげて下さっていることに感謝致します。ありがとうございます。
野党共闘をすすめて #政権交代をはじめよう とすれば、今回の #ひるおび#八代英輝 弁護士発言のような、デマに基づいた誹謗中傷がこれからもでてくることでしょう。 私たち自身がこうした卑怯なデマに厳格に対処していくのは当然ですが、ぜひみなさんも一緒に声をあげて頂けると大変心強いです。
Q.#ひるおび#八代英輝 弁護士の発言について A.まず要綱ってなに?綱領のこと?妄想・デマのたぐいだ。すでに党としてTBSに抗議し、謝罪と撤回を求めている。担当者は謝罪し、上司と相談するとの答え。次のひるおびの放送は月曜日です。注目を。 #小池晃に聞きたい youtu.be/cTCYtXh2QKo
「共産党はまだ暴力的な革命を党の要綱として廃止していませんから」 という #ひるおび における #八代英輝 弁護士の発言については、今夜19時からの特番『小池さん、総選挙でどうするの?』で取り上げたいと思います。ぜひご覧ください。 #小池晃に聞きたい URL👉youtu.be/cTCYtXh2QKo twitter.com/monbran/status…
フォロワー数があと少しで12万を超えそうです。 総選挙に向けて、Twitterでの発信にも更に力を入れていきたいですね。#政権交代をはじめよう
渋谷の若者接種会場のシステム費、「質問しないで」 都が議員に要請 :朝日新聞デジタル 『都議会の新型コロナウイルス対策特別委員会で、システム構築にかかる費用について質問を予定していた都議に対し、都の担当部長が質問を取りやめるよう要請していたことがわかった』 asahi.com/articles/ASP98…
さあ #政権交代をはじめよう#志位和夫 委員長「共通の旗印が立った。選挙に勝利し、政策を実行する政権をつくりたい」 消費税減税、原発ゼロを追求 4野党、衆院選へ共通政策合意(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cc3d3…
自民党に任せていても、結局はやらないということではないか。大元から政権を変える必要があります。 岸田氏、森友問題「再調査するとは言っていない」 必要ない考え強調 [自民党総裁選2021]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP97…
政権交代をはじめよう。
なぜ自民党にはまともなコロナ対策ができないのか、その理由がはっきりと分かるニュースだ。口ではそう言ったところで、コロナ対策を最優先には考えていないのだ。 自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 2021/8/30 - 共同通信 nordot.app/80497783897584…
感染急拡大 “パラリンピック中止を” 政府に緊急提案 共産党 | 新型コロナウイルス | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
どれだけ感染が拡大し、犠牲が出ようとも、それらを無視してオリパラを開催する。そんなものは『底力』でもなんでもない。そんな力があるならば、コロナ対策に使うべきではないのか? 小池百合子都知事、コロナ禍の五輪開催「東京と我が国の底力示した」パラ“必ず成功”強調 news.yahoo.co.jp/articles/81dc7…
東京都内 親子3人全員が感染し自宅療養中 40代母親が死亡 | 新型コロナウイルス | NHKニュース 『東京都内で自宅療養中の人が急増する中、都は17日、新型コロナウイルスに感染した親子3人全員が自宅で療養し、このうち40代の母親が死亡したことを明らかにしました』 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
「選手村を宿泊療養施設に」共産・ #倉林明子 氏、入院制限を巡る対応に大胆な提案 | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/612…
公明・遠山前議員に100万円/小池都知事に200万円/巨額詐欺の企業側から/政治資金収支報告書 jcp.or.jp/akahata/aik21/…
相変わらず聞かれたことにまともに答えていない。理解などしようがない。 #自宅療養を原則とすることに抗議します 菅首相、入院制限方針を撤回せず「理解してもらいたい」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP84…
野党、自宅療養方針の撤回要求で一致 | 2021/8/4 - 共同通信 nordot.app/79546312130314…
「何を聞かれたかも理解していない」 菅首相会見 #志位和夫 委員長が批判 | 毎日新聞 「ことごとく聞かれたことに答えず、同じことを繰り返す。これでは会見の意味がない」 #医療崩壊でも五輪ですか #今すぐ五輪中止を #Tokyo2020 mainichi.jp/articles/20210…
これが全国で一日の感染確認が1万人を超えた日の首相の会見なのか。あまりにも頼りない。
各地で感染確認が過去最多を更新しているのに「お答えする内容がない」? 一方で首相のTwitterアカウントでは金メダルのお祝いツイートを連投。 それがいま首相のやるべきことか? 菅首相、東京で最多更新の3000人感染にも「お答えする内容がない」と取材拒否:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/120085
改めて #五輪やめて命まもれ。政府は国民をまもるという役割を果たせ。 東京感染者、3000人超見通し 過去最多を更新―新型コロナ:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…