Laughing Man(@jhmdrei)さんの人気ツイート(リツイート順)

1151
1152
ハンガリー: 出生率20%低下は ワクチンが原因。 . ワク接種から9ヶ月。ハンガリーの出生率が20%減少したのは、ワクが原因だと国会議員のドゥーロー氏。彼女はまた、祖国の人口を維持するには、出産可能な年齢の女性全員が4人の子供を持つ必要があると訴えた。どうする世界。 frontnieuws.com/hongaars-parle…
1153
狂気のワクチン。 . 体内で進化した「ワクチン変異株」が、接種者から周囲へ拡散され「バイオハザード(生物災害)」が発生する可能性がある。戦いは、これからだね。 note.com/hiroshi_arakaw…
1154
3発打ってるらしいので、心配になる。
1155
恐怖のバカ親。 . 受験生の娘と病院に来た母親。1回目接種の翌日から、首のリンパに握りこぶし大の腫れがあり1ヶ月腫れが引かない。医師は様子を見るよう提案したが・・・。 note.com/nurse_monologu…
1156
人間は、マウス。
1157
凄まじい破壊力。
1158
ワクチンだけ、 なぜ許される? | 乳児1人が死亡し、3人が入院した場合、粉ミルクの製造を中止し、工場を閉鎖する。死者が出なくても、10 人が病気になったら、ピーナッツバターを回収する。多くの死亡・障害を出してるワクチンは、なぜ中止にならないのか。さて、誰の意図だろうか?
1159
鶏も豚も牛も 減っていく。 増えるのは虫だけ。 eastonspectator.com/2023/02/14/sas…
1160
静かに、そして、急速に。 @kazu_uracorona uracorona.com/vaccine-cancer…
1161
打ってるの、 遺伝子ですよ? . この「遺伝子コード」を体に入れて、しかも、元の武漢株と9割も書き換えられていて、停止コドンも不自然に少なくて、自然界より大量のスパイク蛋白質を体内に発現させる。よく考えて、おかしいでしょ?
1162
あなたが打った コロナワクチンは「ワクチンではありません」。 shin-toku.com/blog/director/
1163
トルドーの財団は、脂質ナノ粒子(LPN)を開発したAcuitas社の株式の40%を保有しているとのこと。カナダ政府は人口3800万人に対して2億9300万回分のコビドワクチンを発注(7回接種分)。ジャブで、ジャブジャブ儲かる。普通なら、クビ。
1164
何やってんだよ日本人😭 nofia.net/?p=11913
1165
#陸自ヘリ 赤い枠内がメディアで取り上げられた黒煙部分。実際の写真を見ると「別のヘリ」と「艦船」らしきものが写っている。これが本物なら「軍は、現場に救助に向かっていた」ことになる🤔
1166
コロナワクチンの 主作用です。 palexander.substack.com/p/report-48-dr…
1167
このワクチンには 知らされていない秘密が まだまだある。 . 必聴:緊急対談「ワクチンDNA混入疑惑」 twitter.com/i/spaces/1Yqxo…
1168
ここ最近の出来事。 . 新パンデミックに関する発言。鳥インフルの人感染を警戒するニュースが、急激に増加している。WHOのパンデミック法案と並行して、何かが動いているか🤔※リンク:さらに致命的なパンデミック、NYT警告。 ja.brownstone.org/articles/deadl…
1169
ワクチン接種後、小腸が腐る。 wowkorea.jp/news/korea/202…
1170
これから お母さんになる みなさんへ。 . ワクチン接種後、母親の血管障害により血流が胎盤へ行き渡らなくなり、死亡した。これが #コロナワクチン の作用です。
1171
昨年の超過死亡。 前年から倍増の "11万3千人" . 会見した脇田は「東京CDC」に移動する。次のパンデミックでも活躍するでしょう。あっち側でね。 news.yahoo.co.jp/articles/92a3a…
1172
同調圧力に負けるな。死ぬよ。
1173
アメリカ建国の父 ジョン・アダムズ . 「一度失った自由は永遠に失われる。人民が一度、立法府における自分たちの地位と、政府の制限を守り、あらゆる侵害に抵抗する権利を放棄したら、決してそれを取り戻すことはできないのです」。 #緊急事態条項 #WHO
1174
離着陸時の気圧の変化で血圧が上下し、心臓へ負担がいく。離陸直後や、着陸直後などに事故が多いのはそのため。接種者の度重なるフライトは命を削ります。 makismd.substack.com/p/southwest-ai…
1175
いまだ推奨してる 連中は、犯罪です。 gendai.media/articles/105411