Laughing Man(@jhmdrei)さんの人気ツイート(新しい順)

776
WHOマイケル・ライアン 次のパンデミックの「計画」を漏らす。 鳥インフルでしょう😎 news.yahoo.co.jp/articles/7eea1…
777
5類目前で、 製薬会社の回し者が せっせとアピール。 . 薬価 MEMO:5日間の投与でパキロビッドが約9万9000円、ゾコーバが約5万2000円。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
778
記事:日本の医者は 真面目に患者を診ていない。 news.yahoo.co.jp/articles/fc951…
779
次、決まってますからね😎 news.yahoo.co.jp/articles/7eea1…
780
コオロギで、 全身にじんましん。 . 人間が食べるものではありません。 news.yahoo.co.jp/articles/71ab7…
781
#陸自ヘリ 赤い枠内がメディアで取り上げられた黒煙部分。実際の写真を見ると「別のヘリ」と「艦船」らしきものが写っている。これが本物なら「軍は、現場に救助に向かっていた」ことになる🤔
782
墜落時や海面激突時に自動で救難信号が送信される仕様。しかし、救難信号が出ていなかった🤔 youtube.com/watch?v=SM4TkL…
783
ドイツ厚労省が 3年間を、総括。 . ラウターバッハは、自らの政策を美化し、パンデミックの終了を宣言した。しかし、多くの人が気づいたであろう。これは「ワクチンのパンデミック」だったことを。次は、みんな打たないことを望む。 onl.la/PWZPktK
784
あの人達は、 そういう発想ね。
785
大学も義務化終了。 いっぱい"死んだ"。 . 独自調査により145名の大学生の死亡のうち137名が、ワクチンで死んでいたことが明らかになっている(※スタ大だけじゃない)。問題は、打った大学生の今後だ📷
786
時間が経ってから 出てくる子もいるでしょう。 遅効性の毒ですから。 onl.la/tNSP8qH
787
史上最悪の製剤。 . 西オーストラリア州が2021年のワクチン有害事象に関する公式のレポートを出した。コロナワクの有害事象は他のワクをすべて足したものより24倍も多く、1万人以上に副作用が起こり、うち57%が病院送りとなった。病院逼迫の正体は、これだった。 onl.la/Rv4F6Qm
788
自殺も有害事象。 . 日本で自殺者が増加し、2020年の4倍に。特に20歳未満の女性が増えた。ワクチン有害事象は女性の方が多く出る傾向があります(データ:カナダ連邦政府が公式に公表したもの。1年前の3.28までのデータ) onl.la/4iKV174
789
次のパンデミックと 次のワクチンの予告。 . ここに全部書いてあった(笑) 対策準備室なども作るらしい。まぁ、この線で決まりでしょ😎 (※ワク推進派医療系メディア) statnews.com/2023/03/30/fda…
790
昨年の1月に3回目の接種。直後に慢性活動性エプスタイン・バー・ウイルス(CAEBV)と診断された。前例のない症状に対し、様々な化学療法での治療が試みられたが改善せず、先月末にこの世を去った。R.I.P
791
木っ端微塵 . という表現をしていたメディアもありました。かなりバラバラに四散した印象です。空中分解?海面激突?それとも撃墜?🤔 #陸自ヘリ
792
#陸自ヘリ 米軍なら可能?🤔
793
他にもあるかもしれませんが、 軍産複合体が仕切る国ですからね。
794
#陸自ヘリ あくまでネット上の仮説ですが、軍事費倍増、改憲、緊急事態条項など、戦争への足がかりが進行する中、米軍は戦争開始時に「自作自演」を行った歴史があるため0%ではないのかもしれません🤔 政府の解答はいかに?
795
事故か、事件か。 #陸自ヘリ
796
意外と知らない、お金のこと。 知っておいたほうが良いこと。 twitter.com/ShortShort_New…
797
陸自のヘリ 10人不明。 . 窓枠やローターが浮遊。空中分解なら、メーデーを出す暇もなかったことになり整備不良か撃墜。無事を祈ります🙏 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
798
通常の小児ワクチンにより、喘息やアレルギーなどの疾患が起こることが知られている。英国はそうした疾患のある生後半年から4歳までの子供6万人にコロワクを承認。小児ワクで弱らせて、コロワクへ導く。 dailymail.co.uk/health/article…
799
脳出血の約70%に 神経学的後遺症が残る。 news.yahoo.co.jp/articles/3def9…
800
接種義務のハリウッド。 5月で義務終了。 実は「未接種」も多い。 news.yahoo.co.jp/articles/c38e4…