上野鈴本演芸場公式(@suzumoto1857)さんの人気ツイート(いいね順)

【4月25日以降の寄席営業について】東京寄席組合(鈴本演芸場・新宿末廣亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場)及び一般社団法人落語協会・公益社団法人落語芸術協会にて協議の結果『寄席は社会生活の維持に必要なもの』と判断し『4月25日以降の公演についても予定通り有観客開催』と決定いたしました。
【鈴本演芸場と浅草演芸ホールが緊急タッグ結成】中止となった落語協会5月上席公演をYoutubeで緊急無料生配信!両席とも『いつもの時間、いつもの形』で。 ・5/3(月祝)⇒鈴本演芸場チャンネル(bit.ly/3nAQpQw) ・5/5(水祝)⇒浅草演芸ホールチャンネル(bit.ly/3e7YCsr)※新規開設です
【Youtube鈴本演芸場チャンネル開設のお知らせ】当席は6月末までの休席ですが6月の土日、3月下席から中断中止になった全15公演を『いつもの寄席の時間、形で』生配信します。鈴本演芸場チャンネルへのご登録『芸人応援チケット』でのご支援を何卒よろしくお願いいたします。 bit.ly/Suzumotochan20
【5月12日からの営業再開について】緊急事態宣言延長に伴う国及び都の措置内容を精査し、東京寄席組合及び両協会で協議の結果『5月12日から営業を再開』させて頂きます。引き続きお客様のご協力を頂きながら館内での感染防止対策を徹底し、出演者や裏方も同様の対策にて開催して参ります。
【5月1日以降の寄席休業について】東京都から演芸場(寄席)に対する『無観客開催要請』は我々の性質上受け入れ困難として有観客開催を継続して参りました。本日改めて都より『休業要請』への打診があり東京寄席組合・両協会で協議の結果『5月1日~11日の営業をやむなく休止』させて頂きます。
【1/31余一会 春風亭一之輔独演会】師匠と協議の結果、楽屋人数を最小限にするために… ・高座返し⇒師匠 ・着付け等⇒師匠 ・太鼓鳴物⇒師匠&席亭 でやることになりましたので、予定通り開催致します。 1/31(日)17:30開演、チケットは当日売り座席指定券(定員50%以下)のみ、12:00~窓口発売です。
【3月余一会】柳家さん喬から皆さまへ。高座を皆で踏み締め邪を払いました👏🏻(動画3分割してあります)
【芸人応援チケット5/3(月祝)10:00~発売開始】緊急決定だったこともあり…今回の芸人支援については『応援チケット』ご購入のみとなります。浅草さんの応援チケットも鈴本チケットサイトでの販売です。 ・芸人応援チケット購入⇒bit.ly/2QMmhWn ¥1,000/枚、両席再開後は¥500割引券として!
【鈴本演芸場チャンネル6/6(土)夜の部ネタ帳】ご視聴有難うございました。芸人応援チケットも心より感謝申し上げます。2日以内にセブンにてお支払い頂ければと。今後は『紙切りのご注文&お届け方法』『仲入りでトークコーナー』『動きのある演者の音の拾い方』等対応して参ります。明晩も是非❗️
【11月中席昼の部主任につきまして(最終報)】春風亭一朝ですが、PCR検査『陰性』、体調についても普段通り元気とのコトですので落語協会とも協議の結果『本日11/18昼の部より出演を再開』させて頂きます。決して無理を押しての出演ではないのでご安心ください。ご心配、お見舞い頂き有難うございます。
【2月以降一時休席(休業)のお知らせ】鈴本演芸場は新型コロナウイルスの影響により2021年2月1日から当面の間休席(休業)させて頂きます。落語協会との協議の結果【3月下席真打昇進襲名披露興行を昼の部に変更】したうえでの再開を予定しております。何卒よろしくお願いいたします。
【芸人応援チケットについて】鈴本チケットにて各公演ごとに芸人応援チケット(¥1,000/枚)を何枚でもご購入頂けます。普段の手数料諸々もゼロ。売上は出演料に。発券したこちらのチケットを再開後にお持ち頂ければなんとご入場料金¥500引きという!(特別興行を除く) bit.ly/Suzumoto1857
【鈴本演芸場チャンネル6/28(日)ネタ帳】6月の土日お付き合い•ご支援頂き心より御礼申し上げます。正直自分も寂しいです(笑)が今からは7/1再開を最優先にします。チャンネル活用や新しい配信の形は引き続き考えまくります。やる!とまだお約束できないですが…まずは寄席で再会致しましょう。鈴木敦
【鈴本演芸場チャンネル】 先ほど謝楽祭生配信で発表の通り、昨年10/30に開催した『三遊亭金翁 芸歴80周年 記念の会』より対談とトリの高座「景清」を無料公開させて頂きました。お客様はもちろん、若手芸人さん達にも観て頂きたい金言がそこかしこに。無期限公開です。bit.ly/3CTew6V
【2021年7月8月公演形態のご案内】7月~8月の6芝居(上・中・下席×2か月)は夜の部を再開予定で準備中です。定員上限、定休日の有無、公演時間、応援チケット等での割引可否は各公演詳細が決まり次第、個別にご確認ください。こんなご時世…夜席は全員ネタ出しとか!?(夜は幕見券もご用意※7中8中除く)
【公演再開のご案内】7/1より営業再開させて頂きます🙇‍♂️感染症対策が最優先の為「今までOK→当面NG」なコトが何点か。詳細はHPをご確認ください。飲食はソフトドリンクのみ。お酒•食事は不可(持込も)。チケットもお一人様1枚限で再入場不可等です…もうしばらくお客様には我慢ご不便となりすみません。
【生配信アーカイブについて】 •鈴本演芸場チャンネル→5/31まで •浅草演芸ホールチャンネル→5/16まで というコトで出演者の皆さまから許諾を頂いております。当日お仕事の方も後日お好きな時にお楽しみください!合わせて応援チケットでのご声援をよろしくお願いします。
【休席期間再々延長のお知らせ】政府の緊急事態宣言延長を受け5/31(日)まで全公演を休席致します。公演再開につきましては最新情勢を見ながら落語協会と協議のうえ決定予定です。照明も音響も緞帳も空調も楽屋も太鼓も毎日チェック済。お客様・芸人を早く迎え入れられますように。。
【鈴本演芸場チャンネル6/7(日)夜の部ネタ帳】ご視聴有難うございました。スパチャは再生4,000時間に届き次第申請しますのでもう少々お待ちを❗️昨日今日の紙切はかわら版7月号プレゼントに。仲入りトークは固定マイクで。また来週末お楽しみになさってください😊(ってか誰だ船徳と間違えた前座さんはw)
【10月下席夜の部】2012年に始まった通称『キョン祭り』今まで9公演やって、師匠1日だけ休演日あるので総集編やっちゃいますか?と㊗️仲入り&トリ二席の「ダブル大盛り」•「三題噺」はお題取りから生みの苦しみを再び…他企画もネタ出しにて!10/8(土)13:00発売開始です〜 bit.ly/kyonfes10th
【客席でのお食事再開のお知らせ】制限緩和を受け明日9/21より『客席でのお食事を再開』します😋名物テーブルが唸るぜ。飲み物は引き続きソフトドリンクのみOKでお酒は館内全面禁止です。売店は再発注の都合上10月以降再開ですので、まずはお好きなお弁当おやつを持ち込んでお楽しみくださいませ🍙
【鈴本演芸場チャンネル6/6(土)昼の部ネタ帳】ご視聴ありがとうございました。17:30〜夜の部ですので、飲み物おつまみ買い足しのうえ引き続きお楽しみください😋芸人応援チケットも是非🙏
【飲食コーナーのご案内】9月中席より2階旧売店(あの薄暗かったとこ)にモニター画面越しで持込みのお弁当やお菓子を召し上がれるスペースをご用意します😋不安に感じるお客様もいらっしゃいますので『引き続き客席内でのご飲食はソフトドリンクのみ』とします。お酒は…状況見ながらまだ先かなーと🙏
まもなく『Youtube鈴本演芸場チャンネル』昼の部開演です!夜までいつものようにやっておりますのでプラっとご覧になってくださいませ😆昼の部トリは #古今亭菊之丞 夜の部トリは #春風亭一之輔 です。その他落語、色物、寄席の形そのままに! bit.ly/Suzumotochan20