CAPCOM OFFICIAL/ARTWORKS(@CAPCOM_AWT)さんの人気ツイート(リツイート順)

スクリューパイルドライバー!本日は赤きサイクロンこと「ザンギエフ」の生まれた日です(SHOEI)#SF6 #カプコンアートワーク #テヅカプ #ストリートファイター #ザンギエフ生誕祭
風水エンジン!!本日は欺く紫煙こと「ハン・ジュリ」が生まれた日です。Ⅳ、Vに引き続き #SF6 にも参戦!(SHOEI)#SFVCE #SF35th #カプコンアートワーク #ストリートファイター #ジュリ生誕祭
いただきスクープ!本日は太陽学園新聞部所属「ひびき蘭」が生まれた日です(SHOEI)#カプコンアートワーク #テヅカプ #ジャスティス学園 #ひびき蘭生誕祭
23年前の2000年4月27日、DC版「パワーストーン2」発売されました!1枚目は海外雑誌用に描いたイラストです(SHOEI)#カプコンアートワーク #パワーストーン
本日4月22日は「よい夫婦の日」です。ケンとイライザもベストカップルですね(SHOEI)@nishi_katsu #SF35th #カプコンアートワーク #よい夫婦の日 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
ヴァンパイアセイヴァーのキャラクターを真面目に描いてらどうなるか、と思って挑戦してみました(ベンガス)#カプコンアートワーク #カプコンFC
何用に描いたか覚えてないシリーズ:02「ガイルvs.リュウ」。あきまん先生作。原画はカラーでしたが現存してるのはコピーのみ。本邦初公開~(SHOEI)#カプコンアートワーク @akiman7 #SF35th
爆裂Vゴール !本日は不屈のゴールキーパー「ロベルト三浦」が誕生した日です。五輪高校所属(SHOEI)#カプコンアートワーク #ジャスティス学園 #ロベルト三浦生誕祭
貴様らにそんな玩具は必要ない!34年前の1989年3月、「ストライダー飛竜」がアーケードで稼働開始!(SHOEI)#ストライダー飛竜 #カプコンアートワーク twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
ハプニングありましたが進捗~ #大阪SF展 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
スピニング・ミキサー!本日は、友想う片翼こと「ラシード」が生まれた日です。#SF6 も楽しみです!(SHOEI)#SFVCE #カプコンアートワーク
「ファイナルファイト2」パッケージイラスト原画。源柳斎マキとカルロス宮本がプレイヤーで初登場。その後はマキはVS.シリーズで活躍。カルロスはSFVルシアのエンディングで久しぶりに登場~(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
ジャスティス学園の額装原画は開催終了まで常設展示いたします。貴重な原画をぜひ肉眼でご鑑賞ください!(SHOEI)#テヅカプ #カプコンアートワーク city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020… twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
今回の #テヅカプ は多くの資料を公開すべく、展示コーナーの一部を3期に分けて入替えます!(SHOEI)@nishi_katsu #カプコンアートワーク city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020… twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
32年前の8月8日「2010 ストリートファイター」がファミコンで発売。北米版は「Street Fighter 2010: The Final Fight」でストⅠの未来の物語となり、主人公は科学者となったケン!(SHOEI) #カプコンアートワーク #SF35th #カプコンアーカイブ
29年前の1993年10月、AC版「スーパーストリートファイターⅡ」が稼働開始しました。こちらはベンガス作「-The Tournament Battle-」用アートと、あきまん先生のOPデモ下絵(SHOEI)@akiman7 #SF35th #カプコンアートワーク
本日は、VA第1小隊隊長「マリー・ミヤビ」が生まれた日です。50年後に誕生!※2073年1月2日生まれ(SHOEI)@nishi_katsu #カプコンアートワーク #サイバーボッツ #マリーミヤビ生誕祭
本日はジャパニーズスモウレスラーこと「エドモンド本田」が生まれた日でごわす!(SHOEI)#SF35th #カプコンアートワーク #ストリートファイター #エドモンド本田生誕祭
1987年発売アクションゲーム「ブラックドラゴン」メインイラスト。カプコンゲームの通貨単位「ゼニー」はこのタイトルから生まれました。本邦初公開の原画をテヅカプ展で展示中です(SHOEI)art.parco.jp/parcomuseum/de… #テヅカプ展 #カプコンアートワーク
キヌ秘蔵ファイルより発掘①。SFⅡX鉛筆原画・彩色テスト、ダッシュラフ画、ジグソーパズル用線画(SHOEI)@nishi_katsu #カプコンアートワーク #SF35th #リュウ生誕祭 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
29年前の1993年11月5日、ファミコン最終作「ロックマン6 史上最大の戦い!!」が発売されました(SHOEI) #カプコンアートワーク #ロックマン
OnitsukaTiger×SF6のコラボイラストです。シューズを履いたキャラと虎というテーマで、ごちゃっとしたラフを快く承諾して下さって自由に描かせて頂きました。同時に公開されたウィスット・ポンニミット先生のイラストも大変可愛い〜!(たみお) #カプコンアートワーク #SF35th twitter.com/StreetFighterJ…
ヒゲオヤジを描きたかったので、カプコンのヒゲオヤジ、ザンギエフと一緒に描きました。(森気楼)art.parco.jp/parcomuseum/de… #テヅカプ展 #カプコンアートワーク
つのがい先生に #SF35th 記念イラストを描いていただきました!ありがとうございました!ファイティングユニバースもよろしくお願いします!(SHOEI)@sunxoxome #カプコンFC #カプコンアートワーク #テヅカプ twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
「スパⅡXポスター」鉛筆線画イラストを活かすデザインを目指しました。①デザインベースは「X」を基調に②各キャラを同サイズでトリミングしてレイアウトの自由度を高める③豪鬼は中心④特色印刷でリッチ感を出す。 #渋谷SF展 は3/27(日)まで!!!(SHOEI)#SF35th #カプコンアートワーク