776
こんな実態知ったら
「国葬」なんて
とてもじゃないが賛成する気になれない。
777
国会もメディア(NHK・クロ現)も統一教会問題は被害者がらみばかり。
政治家と統一教会の関係はもう終わった感。
778
23日の参院予算委員会で
共産・伊藤氏の質問に松野官房長官は
「内閣広報室は2016年以降今に至るまで
各局の報道番組を出演者の発言を文字お越しまでしてチェックしている」と答弁。
※「何か問題でも」って答弁ぶり。
この件を報じたテレビは私の知る限りなし。
779
今日も夜7時のニュースでコメントなし
NHKは統一教会について
両論併記(併術)さえしない。
どこまでも無視し続ける。
たいしたもんだ。
780
#サンモニ
田中優子
統一教会の2世に対し親が結婚を決めているが
これは憲法24条の
「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」
に抵触する
781
今自民党は戦後最大のスキャンダルに遭遇している
安倍氏はきょう岸田菅両氏が追悼の辞で述べたようなきれい事で済ませる人物ではない
彼が中心となった「統一教会と政権との癒着」は憲政史上最悪の不祥事
モリカケ桜より何倍もスケールが大きい
NHKが恐々しか報道できないくらい自民党は今大ピンチ
782
#国会中継
<萩生田氏:質問される側が質問している>
統一教会問題スルーかと思ったら発言はした。
しかし、
質問される前にこれまでの自分の言い分を繰り返した。
もうこれで自分に関する質問はしても無駄と言いたいのだろうが
野党は彼と統一教会の関係を追及する事ゆめ忘れぬよう。
783
#国会中継
また解釈が変わった。朝令暮改これに極まる。
昨日は「刑法のみ」きょうは「民放も含まれる」
何をやってるの岸田内閣よ。
785
#報道特集
元アメリカ統一教会の幹部アレン・ウッド氏
「笹川良一が、
『私は文鮮明の犬だ』と言った。
あの時、我々は世界を支配できると思った」
どうなってるんだ、天下の笹川良一
786
#報道特集
安倍氏と統一教会の関係は相当密。
そこを調査せずにこの問題は終わらない。
787
モーニングショー田崎
「後援会長が統一教会関係者であっても
岸田氏には間接的な問題。よって乗りきれる」
へえーじゃその人が暴力団でも乗り切れるの?
789
自民党は統一教会と関係を絶つと宣言している
だが、本気度が見えない
国民が自民党と関係を絶つ
と宣言する方が手っ取り早い
790
791
遅れて来た「テレ朝」
しかし大越の「報ステ」は遅れたまま
(番組終盤で内閣改造の新たな統一教会関係者を
報じただけで終了 大越のコメントはなし)
792
毎日新聞世論調査 30%切る
内閣支持率は29%(7ポイント下落)
不支持率は64%(10ポイント増)
自民党支持率も6ポイント下落23%に
党所属議員の調査「十分だ」14%「不十分だ」76%
安倍氏の調査「調査すべきだ」68%
「調査する必要はない」24%
国葬「反対」62%で9ポイント増。「賛成」は27%
793
この20~30年、資本は成長しているけれど、賃金は下がっている。
安倍政権は、成長の主語が資本家だということを隠していた。
働いている人も、引退した人も、
明日のことを心配しなくていい社会にしないといけない。
webronza.asahi.com/business/artic…
794
はい、報ステもやりました。
NHKさん、残るは貴方だけです。
NewsWEBは認めません。テレビではないから。
NHKも部長以下の人たちに奮起を。
貴方方にも責任ありますよ。
上役の言うままにいつまでなってるつもりですか。
みんなでまともな国にしようではありませんか。
795
またか又かと北朝鮮のミサイル発射が頻発している。
統一教会韓国本部が
統一教会騒動の日本政府を助けるため
北に依頼しているのかと勘繰りたくなる
まさか、そんなことないよねww
796
泉さん、まさか小西氏のこういう発言もお気に召さないなんて事はありませんよね。 twitter.com/mugichoko1616/…
797
今朝の朝日朝刊3面のこの部分に注目
『日本維新の会の中司宏氏「やるべきことは他にもある。一区切りとしたい」と、細田氏の追及はこれでやめるとの立場を強調した』と。
維新はやはり安倍派への配慮で統一教会問題にフタをする意向ありあり。
798
#報道1930
後藤氏がサラッと言った次の話が気になった。
「統一教会側から様々な材料が出て来ている
としか思えない事が起きている」
山際氏と韓鶴子の写真が出て来た事?
木原官房副長官の推薦状の話?
鈴木エイト氏らからの材料提供でないものの出どころ?
799
<「30年前の桜田さん山崎さん騒動」と今回の違い>
内田 樹
あの時はワイドショーネタで、テレビと週刊誌と新聞の社会面が中心だった。
今回は全然違います。
政権との癒着というど真ん中の政治ネタですから。
「視聴率が落ちたから、もう採り上げるの止めよう」ということにはならないでしょう。
800
「ほとんど役に立たない」と被害弁連が断じている法案になぜ立憲は賛成するのか。
「配慮」を「十分配慮」に修正したので了としただって?
「説明」を「丁寧に説明」でOKしたと一緒じゃないか。
梯子を外された被害者がほんとに気の毒だし、与党を責める絶好のチャンスをなぜわざわざ自ら潰すのか。