むぎねこ提督 猫珝 🐈💜🍼(@muginekosikikan)さんの人気ツイート(リツイート順)

#日本海軍 本日は重巡妙高の進水日です! 1927年4月16日横須賀にて進水 太平洋戦争では第五艦隊に所属し活躍、レイテ沖海戦後は日本で修理を受ける予定でしたが米潜水艦の雷撃を受け艦尾を切断、最終的に修理を諦めシンガポールに曳航され浮き砲台となり、戦後英国に接収され自沈処分されました
#アメリカ海軍 演習標的となり沈む駆逐艦スチュワート、日本軍に鹵獲され第百二号哨戒挺となった事で有名です
#日本海軍 空母飛龍の就役式典の映像です
#再掲でもいいのでとにかく日本海軍を貼ろう 紀元二千六百年特別観艦式、 帝国海軍最後の観艦式となりました
#日本海軍 戦艦大和の主砲発射音らしいのですが本物?🤔
#日本海軍 以前投稿した戦艦武蔵の映像をAIでカラー化してみました
#日本海軍 空母瑞鶴から発艦する艦載機 AIによるカラー化映像
#日本海軍 トラック泊地に停泊する大和型戦艦二隻の写真です、手前が武蔵、奥が大和
#日本海軍 沈没する空母瑞鳳 AIによるカラー化
#日本海軍 宿毛湾に停泊する戦艦霧島と空母赤城
#日本海軍 戦艦榛名の後部マスト頂部 第二次改装の際に撤去された物で現在は兵庫県尼崎市にある難波八幡神社に奉納されています
#日本海軍 幻の未完成空母伊吹 元々改鈴谷型重巡洋艦として建造されていたがミッドウェー海戦で失った主力空母4隻の穴を埋めるために急遽軽空母として建造される事となった
#日本海軍 重巡愛宕から撮影されたガダルカナル島砲撃に向かう重巡高雄
#日本海軍 佐伯湾にて夕日を背に砲撃訓練を行う戦艦比叡の姿
#日本海軍 本日は空母赤城の進水日です! 1925年4月22日呉にて進水 天城型巡洋戦艦の二番艦として竣工するはずが軍縮条約により空母として竣工しました、 太平洋戦争では栄光の一航戦旗艦として緒戦の快進撃を支えますが、ミッドウェー海戦にて敵艦載機の攻撃を受け大炎上、その後雷撃処分されました
#日本海軍 ブルネイを出港する戦艦武蔵
#今日はなんの日 本日はクロスロード作戦が始まった日です、艦艇を目標とした核実験で7月1日のエイブル実験と7月25日のベーカー実験の2回が行われました、標的艦は米海軍の老朽艦又は戦時量産艦が殆どでしたが、中にはドイツの重巡プリンツオイゲンや日本の戦艦長門、軽巡酒匂も含まれていました
#日本海軍 観艦式にて電灯艦飾を行う高雄型重巡洋艦と妙高型重巡洋艦
#日本海軍 演習にて九六式陸攻による雷撃を回避する戦艦長門、この演習で長門は航空機からの襲撃にまったく対応出来ず、後にその懸念は太平洋戦争で現実となる
#日本海軍 平賀譲デジタルアーカイブにて発見した帝国最近主力艦艦型図です
#日本海軍 三段空母時代の航空母艦加賀
#日本海軍 本日は駆逐艦初月の進水日です! 1942年4月3日舞鶴にて進水 太平洋戦争では第61駆逐隊に編入され、艦隊の護衛や輸送任務で活躍しました、最後はエンガノ岬沖海戦にて沈没した空母瑞鶴乗員の救助後、軽巡五十鈴等を逃がす為に単艦で16隻の敵艦隊と交戦し集中砲火を受け沈没しました
#海上自衛隊 昭和32年10月2日、東京湾にて行われた海上自衛隊による戦後初の観艦式です、紀元二千六百年特別観艦式以来約17年振りの観艦式となりました
#日本海軍 本日は空母瑞鳳の進水日です! 1936年6月19日横須賀にて進水 太平洋戦争では小柄で燃費が良かったので多数の作戦に参加し、時には南太平洋海戦やマリアナ沖海戦などの重要な海戦にも参加しました、最後はレイテ沖海戦にて囮機動部隊として参加、敵艦載機の攻撃を受け沈没しました
#日本海軍 正面から見る就役当時の戦艦長門 AIによるカラー化