51
【読まれています】
船橋市保健所は14日、市立小1校が、市内校で今冬初のインフルエンザによる学級閉鎖措置を取ったと発表しました。同市内でのインフルによる学級閉鎖は3年ぶり
chibanippo.co.jp/news/local/101…
52
【速報】知事「外野の主張はもういい」
新型コロナ対策の学校でのマスク着用で、教職員が率先して外し指導を行うとする県教委の通知について、千葉県の熊谷俊人知事は現場の実情を尊重する重要性を訴えました。
chibanippo.co.jp/news/politics/…
53
【速報】赤坂港区議を逮捕 千葉・市川で女子中学生に卑わいな言動か 行徳署
chibanippo.co.jp/news/national/…
行徳署は26日、県迷惑防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで港区議会議員、赤坂大輔容疑者(50)を逮捕しました。
54
【総武線 制限速度22キロ超過】
JR千葉支社は4日、総武線各駅停車の下り電車が津田沼駅手前の信号機付近を、制限速度を約22キロ超過して通過したと発表しました。
chibanippo.co.jp/news/national/…
55
【動画あり】津田沼パルコ45年の歴史に幕chibanippo.co.jp/news/local/103…
JR津田沼駅北口の中核商業施設だった津田沼パルコ(船橋市)が28日、営業を終了。45年8カ月の歴史に幕を閉じました。
#津田沼PARCO
56
【熊谷知事、コロナ5類見直しで】
chibanippo.co.jp/news/politics/…
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に引き下げる政府議論について、熊谷俊人知事は4日、報道陣の取材に「判断すべき時期は今だ」と述べ、早期の方針決定を求めました。
57
【速報・高校教員を逮捕】
松戸署は29日、部活動中に女子部員にバレーボールを投げつけけがを負わせたとして、傷害の疑いで県立松戸高校教員、國安鉄太郎容疑者(50)を逮捕しました。容疑者は過去に勤務していた県立高校を全国大会に導くなど、県内屈指の指導者でした。
chibanippo.co.jp/news/national/…
58
59
【速報】JR東日本千葉支社は10日、車掌の60代男性が京葉線快速の車内で乗務中、喫煙していたと発表しました。
▼記事はこちら
chibanippo.co.jp/news/national/…
61
【列車と接触しけが】千葉県いすみ市にある「いすみ鉄道」の橋の上で12日午前、保線作業の下見をしていた男性が列車と接触し負傷しました。
chibanippo.co.jp/news/national/…
62
【速報】千葉県内で初 「XBB」(グリフォン)確認
chibanippo.co.jp/news/national/…
新型コロナウイルスのオミクロン株の新たな派生型「XBB」(グリフォン)の感染者が千葉県内で初めて確認されたことが31日、県などへの取材で分かりました。
63
【速報】千葉県の熊谷俊人知事は22日、県のガイドラインを同日付けで改定し、学校給食での黙食見直しや、卒業式など学校行事の入場制限を原則撤廃すると表明しました。
chibanippo.co.jp/news/national/…
64
【速報 動画あり】新駅・幕張豊砂駅が開業
chibanippo.co.jp/news/economics…
JR京葉線18番目の駅となる #幕張豊砂駅 が18日開業。未明から多くの鉄道ファンが駆け付け、幕張新都心で2カ所目となる交通拠点の誕生を祝いました。
65
【速報】木更津の男性行方不明 情報提供求める
chibanippo.co.jp/news/national/…
木更津市内の障害者福祉施設に入所する男性(20)が行方不明になっています。木更津署によると男性には重度の知的障害があり、16日未明に同施設から外出するのが確認されています。情報提供は木更津署まで。
66
【速報・ユーカリが丘線に爆破予告】
佐倉市ユーカリが丘地区の開発を手掛ける不動産会社「山万」は16日、午後2時から「山万ユーカリが丘線」と路線バスの運行を一時見合わせると公式サイトで発表しました。
chibanippo.co.jp/news/local/936…
67
【速報】ロープで宙づりの男女遺体
30日午前7時半ごろ、浦安市舞浜の舞浜大橋の欄干から男女2人がロープでぶら下がっているのを、通報を受けた浦安署員が発見。調べでは、40代ぐらいの男性と年齢不詳の女性で、2人とも死亡していました。(無料記事)
chibanippo.co.jp/news/national/…
68
【速報】カルガモ親子が線路内に 駅員が誘導し安全確保、京成線一時ストップ 習志野
chibanippo.co.jp/news/national/…
▶カルガモは親1羽、子6羽で、上り線と下り線の間を線路に沿って歩いていたということです。
69
【速報】千葉市、WBC日本代表の近藤、朗希らに市民栄誉賞
chibanippo.co.jp/news/politics/…
千葉市の神谷俊一市長は、同市ゆかりの近藤健介選手(ソフトバンク)と佐々木朗希投手(千葉ロッテ)、吉井理人投手コーチ(千葉ロッテ監督)の3人に市民栄誉賞を贈る意向を表明しました。
70
【「きまずい棒」誕生】
スナック菓子「まずい棒」を販売しているローカル鉄道の銚子電鉄が「きまずい棒 あしたば青汁味」を23日から限定3000袋販売すると発表しました。価格改定が「きまずい」とのことです。
chibanippo.co.jp/news/economics…
71
【速報】コロナ感染の40代、30代死亡
千葉県は23日、新型コロナウイルスに感染して亡くなった9人のうち、ワクチン接種歴がない40代女性が死亡したと発表。また、30代男性は、3回ワクチンを接種していました。いずれも死因は新型コロナ以外の疾患です。
chibanippo.co.jp/news/national/…
72
【どっちが都会?】
「東武と西武があるから船橋は都会」「いや、津田沼にはパルコと丸井がある」―。
津田沼パルコの閉店を機に、かつて船橋界隈の若者たちが繰り広げていた「地元自慢」を、コラムで振り返ります。(アーカイブ記事)
chibanippo.co.jp/boujin/767371
73
【3年ぶりインフル学級閉鎖】
船橋市保健所は14日、市立小1校が、市内校で今冬初のインフルエンザによる学級閉鎖措置を取ったと発表しました。同市内でのインフルによる学級閉鎖は3年ぶり
chibanippo.co.jp/news/local/101…
74
75
【速報】「日本一高い」北総線が値下げ
「日本一高い」といわれた鉄道・北総線(京成高砂―印旛日本医大間)の運賃が1日、値下げされました。抜本的な引き下げは1979年の開業以来初めて(無料記事)
chibanippo.co.jp/news/economics…