どさ@観劇やくざ(@dosankotv)さんの人気ツイート(古い順)

TLに一揆があらわれたから思い出したんだけど(どんな文脈だよ)、この自粛期間が続くことが、多くのおたくの気を狂わせることで回っていた一部のコンテンツにとっては単純な減収以上の影響を与えるんじゃないかと思ったんだよね。なんかこうはっきり言ってしまえば正気に戻っちゃうというか
はいおつかれさま!みんな!最後までこの地獄を走り抜けような!明るくアットホームな職場です!未経験者歓迎!親切丁寧に指導します!夢に向かって一緒に頑張りましょう! #刀ステ一挙無料配信
いやほんとここで休憩に入ったとき、ヨロヨロと席から立ちあがったら目の前をすえおじがスタスタ歩いてて、殴りかかりそうになったけど我慢したことは一生ほめられたい
まあこの「千秋楽だけ勝つギミック」については散々説明されてると思うのでそちらに譲るとして、私は千秋楽「まんばちゃんが勝つかもしれない」そして「勝ったら三日月は消えずに済む」と思いこんでいたので、勝った時は本当に震えたけどそのあと結局三日月が消えたので本当に本当に絶望したんですよね
10000回ダメで…へとへとになっても…10001回目は…なにか…かわるかもしれない…(悲伝鑑賞後に突然地雷になったドリカム)
「いやー推しの出てない刀ステ、気楽に観れていいな!!!楽しみー!!!!!」(初日開演5分前のぼく) … 「ssssssssssssssssssっす!!!!!!!え!!!!!!!!!!!!!!m!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111(ダンダンッ(地団太を踏む幕間のぼく」
いまからみんなに言っときますけど、ステアラに通うのに大事なのは財布じゃないから。体力だから。健康あってのステアラだから。感染対策と並行して自粛でなまった身体に喝を入れていこう。 twitter.com/dosankotv/stat…
高橋一生にこの体勢で森山未來を跨がせようと思った奴が世の中にいるってことに対して胸が熱くなるわ
意地でも刀ステに行くみんなたち、絶対絶対絶対マスクの替えを用意しような!!!!!びしょびしょに!!!!!!!!!!なるから!!!!!!!!!!!!!!!!!
シンエヴァ、見る前にトイレ行けとか飲み物を飲むなとか色々流れてきますが観劇で鍛えたTLのお前らにとってはチョロいもんです。TDCやステアラの椅子に2時間半座っていられるお前らにとって映画館のふかふか椅子など赤子の手をひねるようなものです。安心して行け。ただビールだけはやめとけ。
鍛えられたフォロワーたち、トイレの心配はしなくてよいが、体調のよいときに見たほうがいいかもしれない。最近はやりの言い方を借りるならば「エヴァからしか摂取できない何かは確かにあるが、それは栄養ではない気がするし健康には悪い」。
「このほか、休業要請の対象となるのは1000平米を超える劇場や映画館、百貨店などの商業施設、家電量販店、書店。また、スポーツクラブやパチンコ店、ゲームセンターに美術館、動物園などです」劇場のこと平米で考えたことなかったな!!!?!?!?? news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
とりあえずみんな、先人が我々に伝えておきたいこととしては、ワクチン打つ前にトイレットペーパーの替えは棚からおろしておけと。そういうことみたいです。
ワクチン先人の知恵まとめ ・酒は飲むな ・よく寝ろ ・水分をとれ ・ブラトップと前開きの服を着ていけ ・腕が痛くなる前に風呂に入れ ・すべてのやる気が失われるので家事は済ませておけ ・高いところに物を置くな ・特にトイレットペーパーの替えは棚から下ろしておけ などでした。みんなサンキュー
おたくはみんな知ってると思うけど演者や演出家や脚本家を褒めることと運営をdisることは両立するんよ
刀剣乱舞無双のイメージに一番近いの、刀ステのステアラ360殺陣だと思うんだが…笑
渋谷の接種列、今朝は完全に城ホのグッズ列だったけど明日からはクリエの当券方式になるらしいよ!!!!!!!
大規模のリロード勝負もクリニックへの電凸も予約なし接種の始発アタック&当券抽選もすべて大体やったことあるおたくたち…
男役に向かって「女じゃん」と言うのと2.5に向かって「コスプレじゃん」と言うのと付喪神に向かって「擬人化じゃん」と言うのは全部同じなので、おまえらみんなそれぞれ特殊な「コード」の中に生きるなかまだということを自覚していこう
ぶ、ブリリアーーー!!!!!!wwwww >これまで劇場にお越しいただいたお客様の声や、ご利用いただいた主催者からのご意見を踏まえて、舞台の視認性を高めるために座席の改修を行います toshima-theatre.jp/news/2022/07/0…
とつかくん「自分のことを差し置いてでも応援してくれてありがとう!!!!!!!」 おたく(そんな風に思われていたのか…おれたちは………)
ゲストのくまモンさんに踊ってもらう曲はごっちさんが振付してたけどだいぶ容赦ないステップとかあって中に屋良さんでも入ってるのかと思った(中の人など略)し、それを「よく見ると上半身だけの振りで簡単になってるんでみんなも(略」って言い出しておまえさあ!!!wwwww
たのしかった \じゃにーずわーるど!/ みんなでかよった \たきざわかくめい!/ たくさんかったね \あくしゅかい!/ とつぜんのだいびき \ていげきわく!/
これめちゃくちゃ興味深くて まず「当日までに想定される収容率(32%)に鑑み」でぎょっとするけど これ以上はもう券売動かないから「発声可」にし、 かつ「当日収容できる人数(収容定員50%以内)分のみ、当日券の販売も予定」することでなんとかちょっとでも動かんか、という券売に対する努力がすごい
ラップバトルしながらいちろうくんがポッケに突っ込んでたパパのメッセージカード目の前で見せつけてぐしゃぐしゃに握りつぶして地面に叩きつけて、それをパパが蹴り飛ばして、割って入ってきたささらがポイ捨てすなって拾って投げつけたくだり、あまりにもDHBBの本質すぎて泣いちゃった .5ってすごい