751
Z露人に「謎の強化人間とか本当に信じてるのか?」と聞くと「米国だって偽情報でイラク攻めた!」とか言われるのだが、だからやめろという話だ。米国の良い部分は真似せず、悪事ばかり持ち出して「米国もやってるからここまではセーフ」と悪さばかりしてるようではせいぜい「劣化米帝」にしかなれない twitter.com/karategin/stat…
752
巡洋艦モスクワ撃沈の際に戦死した水兵の父親の一人、息子の死の真相を知るため奔走した結果、戦死後110日後にしてようやく公式の戦死証明書を受け取ったとのこと twitter.com/mediazzzona/st…
753
もしダムが意図的に破壊されたとしたら、戦術核を使うのと同レベルの悪事になるだろうな>ダム決壊により引き起こされた洪水で周辺地域の生態系が「長期にわたって回復不能な被害」を受ける可能性があると指摘 afpbb.com/articles/-/346…
754
アゼルバイジャン国営放送の報道番組で初めて宇での露の軍事行動に対し「侵略戦争」という言葉を使ったらしい twitter.com/hajiyev/status…
755
ただ「ポコチンスキー」という姓は実在する模様。もしこの姓の持ち主が大使として日本にやってきたら、メディアは腹を括るしかない
m.facebook.com/people/%D0%A0%… twitter.com/saturnusyoucha…
756
いやまずその責任はお前らが認識しないと twitter.com/sputnik_jp/sta…
757
廃墟を崩して遺体ごと埋めて文字通りの「隠蔽」。もし宇政府軍が奪回してなければイルピン等でも同じことが起きたはず>ロシア側は当初、残骸を処理する際、住民を関与させていたと説明。だが、がれきの下で見つかる遺体の数を知ると、市民を現場から即座に排除するように cnn.co.jp/world/35188807…
758
不当な平和はある。命が奪われることもある twitter.com/kharaguchi/sta…
759
アルメニア、国境でのアゼル軍の攻撃に際し露と安保条約機構に支援を求めるも、例のごとく動かざること山の如し。ナゴルノ・カラバフと違ってアルメニア本土への攻撃は安保条約機構軍の出動案件な訳だが。まさか地上軍が侵攻しないと発動しない?
kommersant.ru/doc/5559233
760
プーチンが演説の最後に聴衆に向け「では前線に向かった人々のためにウラー三唱しよう!」と音頭を取ったが、グダグダになった模様 twitter.com/svtv_news/stat…
761
まあつまり、スロヴィキン大将にせよこのアレクセーエフ中将にせよ、ワグネルの庇護者はいずれも反乱に反対しているということ twitter.com/karategin/stat…
762
ウラジミール州のある基地では訓練のため集められた動員兵125人が定員60人の兵舎に一度に押し込まれた結果、疫病が発生しほぼ全員に激しい咳と血痰の症状が見られるも治療は受けられず。動ける者は最寄りの町の病院まで行って自費で診察を受けているとのこと。
t.me/ostorozhno_nov…
763
ただ、ここでやめれば命だけは保証するとか言われても、そのまま最前線に送られれば処刑とそう変わらないわけで、だったら賊軍の一員として天朝ごとぶっ潰して朝敵チャレンジクリアにかけてみるかという気持ちにもなるのかもしれない twitter.com/karategin/stat…
764
胸像爆弾の入った箱を店に運び込もうとするトレポワ容疑者の姿が近所の監視カメラに映っていたらしい
t.me/breakingmash/4…
765
アゼルバイジャン軍がカラバフ方面で大規模な攻勢を開始。ナゴルノ・カラバフ共和国政府は戦時体制に移行し18歳以上の男性に総動員をかけると発表。
rbc.ru/politics/27/09…
766
ルカシェンコの値上げ禁止令により、ベラルーシでは逮捕者が続出し商店がバンバン潰れているらしい
t.me/moscowtimes_ru…
767
「実質」ではなくまさかの
法 的 に も チ ャ ラ twitter.com/karategin/stat…
768
露政府はこの8ヶ月間に戦争関連で約一万六千人分の葬儀費を支出しているのが確認されている由。なおド/ル人共及びワグネルの戦死者は含まれていない。行方不明者等含めればその数はもっと多いのだろうが、とりあえずこれだけでもアフガン戦やチェチェン戦争の死者数よりも多い
t.me/mozhemobyasnit…
769
露が気が向いた時にしか助けに来ない集団防衛機構って嫌すぎるな twitter.com/karategin/stat…
770
ワグネルは占領地からロストフ州に移動し州都ロストフ・ナ・ドヌーに入城
t.me/ostorozhno_nov…
771
まあワグネルは大体ショッカーみたいな団体だと思って良いんじゃないかな。で、そのショッカーが公に幅を利かせている露の現体制はどう考えてもヤバい twitter.com/kzsigoi2416/st…
772
中東の話みたいだな>“村の自宅が数人の男性に襲われる”と情報提供がありました。恐ろしい計画を知った方の通報を経て、女性マネジャーから緊急避難するように言われて驚き sponichi.co.jp/entertainment/…
773
宇で戦争に参加している露のネオナチ組織「ルーシチ
」のテレグラムのチャンネルに「宇の女は10歳以上、男は5歳以上の子供は物理的に抹殺されるべし。残った男児は露軍のためのイエニチェリに、女児は兵士らに分配されるべし。」との投稿がなされたが、すぐに消された模様
t.me/astrapress/148…
774
戦争が悪なのは大前提として、「愛か争いか」とか「外交か戦争か」、いざ戦争になったとして「勝つか負けるか」と、何故常に二択でそれらがはっきり分けられるのか自分にはよく分からない。現実はそれらが入り混じっているから面倒なのではないか twitter.com/karategin/stat…
775
露軍占領下のマリウーポリでは、住民投票の選管委員が通行人を捕まえて道端で投票させたりしていたらしい。いや署名活動じゃないんだから
t.me/mariupolnow/19…