651
イワノヴォ州で、警官がスーパーの出口で待ち伏せて成年男性と見たら徴兵局に送り込んでいるらしい。工場の出口に張っていて、退勤者をそのまま連れていくというケースもあったらしい。 twitter.com/svtv_news/stat…
652
訳:「精密攻撃」で学校とか民家に彈やミサイルが当たって死人が出ても、そこに右派セクターがいたことにすれば全部チャラ twitter.com/sputnik_jp/sta…
653
ある日突然「うちの社長が武装蜂起して大統領の不興を買ったから君クビだから。退職金も無しな」とか言われたらとても悲しい気分になると思う twitter.com/karategin/stat…
654
バシュコルトスタンの軍事委員会によると、件の小児脳神経外科医アブバキーロフ医師は自らの意志で徴兵局に来て義勇兵として「特別軍事作戦」への参加を希望したという。いや、54歳の医者が家族や職場に何も告げず義勇兵に志願して姿を消すとか、一体誰が信じるのか。 ufa.kp.ru/online/news/49…
655
おーまーえー(↗)はーあー(↗)ほー(↘)かー>「日本の国益に北方領土がある。経済制裁をやめれば、北方領土が返ってくる」と主張 news.yahoo.co.jp/articles/c116a…
656
迷惑系ネット配信者(62) twitter.com/karategin/stat…
657
モスクワ郊外に設けられた「Z花壇」、何者かにより真ん中に棒を一本加えられ「アゾフ大隊マーク」に。関係者は警察に通報した由
t.me/ostorozhno_nov…
658
大粛清の時代も、きっと私怨で密告され収容所送りになった人はたくさんいたんだろうなという気が twitter.com/karategin/stat…
659
ウラヂーミル州の愛国者がクリミア併合記念日を祝してワシントンに向け新型ICBM「サルマート」を発射したらしい。このテンションの低さは何なのか。とりあえず、欽ちゃんの全日本仮装大賞を思い出し懐かしい気持ちになった。
t.me/astrapress/234…
660
露が核大国である限り外敵が露国家を滅ぼすのは不可能で、別に宇の「新領土(=占領地)」を奪回されても戦争は負けじゃない説。うん。負けじゃなくて良いからとっとと撤兵しろ。誰も露を滅ぼそうとか思ってないというか、お前らが思ってるほど世界の人間は露に興味なんてないんだ。昔とは違うんだ twitter.com/svtv_news/stat…
661
実際には根底からひっくり返すつもりなど微塵もなかろう。そんなことになれば一番困るのは彼ら自身であり、望んでいるのはあくまで米主導の世界秩序にタダ乗りしその恩恵を享受できつつも自らの権威主義体制の安泰は保証され、その「勢力圏」内では好き勝手が許されるような都合の良い世界のはず。 twitter.com/simesaba0141/s…
662
セルジュコフが愛人とともに国外に脱出したとの報 twitter.com/svtv_news/stat…
663
ただ演説中「プリゴージン」という固有名詞は一度も出てきてない由 twitter.com/karategin/stat…
664
しれっとNATO脱退 twitter.com/namatahara/sta…
665
しかし、「軍事クーデターはソ連の工作によるものであって、青年将校らはその純粋な愛国心を利用されたのだ。よって首謀者の将校らは全員満洲国軍に編入。北一輝も満洲に追放」みたいな感じで誰も処刑されない二・二六事件とか嫌だなあ twitter.com/karategin/stat…
666
積極的に地雷を踏み抜いていく攻めのスタイル。 twitter.com/livedoornews/s…
667
在露米国大使館は自国民に対し露から直ちに退去するよう勧告。ポーランドやブルガリアも同様の措置 twitter.com/GazetaRu/statu…
668
やはりどんな理由があれ徴兵局に近づいてはいけない。動員令が出た直後に最低限の荷物をまとめてビシュケクとかタシュケント行きのバスに乗るのが正解だった twitter.com/karategin/stat…
669
ワグネルチャレンジ成功者第一陣を「飲み過ぎんなよ!」「女を犯っちゃだめだぞ!」と言って娑婆に送り出すプリゴージン。なお、生存率は一切不明。
t.me/chtddd/59331
670
露軍が撤退前にヘルソンのテレビ塔を破壊したのは事実だった模様
t.me/astrapress/156…
671
相手が弱っていると見るやすかさずナメてくるスタイル twitter.com/karategin/stat…
672
元はこんなだったらしい
pdmnews.ru/29599/ twitter.com/karategin/stat…
673
露国防省の公式発表「ドンバス解放に戦力を集中するため、バラクレヤやイジュームに展開する兵力のド人共への移動と再編成を行った。その転進を支援するため敵軍に激烈な砲爆撃を加え、二千人余りの将兵を無力化、百もの装甲車両と火砲を破壊するなどの打撃を与えた。」
t.me/Kharkov_Z_news…
674
露の通販大手ワイルドベリーズのサイト、プリゴージンの「朝敵解除」によりワグネルグッズが復活したらしい
t.me/chtddd/65099
675
ロストフ・ナ・ドヌーの住民の証言によると、地元民は割とワグネルに対しては好意的で、隊員と一緒に写真を撮ったり食い物や飲み物を差し入れたりしていたらしい。一方でチェチェン人は一般にあまり好かれてないので、カディーロフ軍団が来てもあまり歓迎されないだろうと
t.me/holodmedia/112…