1
#コロナ陽性
8/1 夜に38.9の熱が出る
喉の痛み・頭痛あり
8/2 36.8〜38.2
喉の痛み 抗原検査陽性
8/3 37.7〜38.6
喉の痛み 下痢
保健所から陽性のしらせ
8/4 36.8〜37.9
下痢 頭痛
食欲が復活したけど食べると下す ループなので食べるの諦める
2
コロナになってわかったこと①
「症状が思っていたものと違う」
私の場合、
高熱•頭痛•喉の痛み•下痢
で咳はあまり出ず。5日目現在1番辛いのは下痢。
3
コロナになってわかったこと②
「保健所はもう機能していない」
自治体によるかもしれませんが、患者数が多すぎてうまく機能していないようでした。8/2の分の確認が8/5の今日ようやくきたところで、やっと「自宅療養」と告げられました。
4
もう毎日の体調確認の電話をしている余裕もないようで、7日目と10日目に電話すると言われました。その他、職場への連絡も保健所からする余裕がないらしい。
5
コロナになってわかったこと③
「濃厚接触者の判定はかなり適当」
本当に簡単な聞き取りの中での判断なので、申告者の善意にかかっている。「それなら濃厚接触者いませんねー」くらいの判断。
6
常備しておくと良いもの
•スポーツドリンク
•ゼリードリンク
•スープ系のストック
•高熱時冷やすようの保冷剤
•ビタミンC•Dのサプリ
•汗拭きシート
•バファリンは飲んでいいと言われた
7
パルスオキシメーターは自治体から貸し出し(送られてくる)ことになっているが、5日目現在まだ送られてきていない。
個人的に買っておくのがベター。
8
コロナになってわかったこと⑤
「現状自宅療養しか選択肢はない」
今エントリーしてもいつホテルに入れるかはわからない。「命の危険を感じたら救急車を呼んでください、それが最短です」と告げられる。
9
コロナになってわかったこと⑥
「自宅療養キットはあてにならない」
自宅療養5日目にしてようやく保健所から連絡があり、その際「自宅療養キット」(非常食)の説明を受ける。在庫がないらしく、これからまた数日してからの配送と言われた。下手したら療養後に送られてくる。
10
今朝あまりにも連絡が来ないのでこちらから一度保健所に連絡。その際食べ物について尋ねたら「デリバリーやネットスーパーでなんとかしてください」と言われた。とにかく食べ物のストックが必要。
11
感染経路が不明。強いて言うなら、数日前の通勤電車で斜め前にものすごく咳き込んでいるおじさんがいた。お互いマスクはしていた。保健所の人に話したら「同じような話が上がってきているので、その人が原因の可能性は高い」とのこと。本当に簡単に感染するんだと思った。
12
陽性と判明するまでの流れ
発熱
↓
保健所に連絡
↓
症状聞き取り
近くの発熱外来を教えてもらう
↓
なんとか予約取れた所に公共交通機関を使わず行く(自分は徒歩15分)
↓
鼻につっこむ検査で陽性(数分だった)
カロナールと諸々で約9000円
↓
徒歩帰宅
13
あるといいものupdate
•スポーツドリンク
•ゼリードリンク
•龍角散
•スープ系のストック
(回復した時に食べるもの)
•高熱時冷やすようの保冷剤
•ビタミンC•Dのサプリ
•解熱剤
•パルスオキシメーター
•汗拭きシート
•食べ物を送ってくれたり、体調を聞いてくれる人
14
•自宅療養キット、パルスオキシメーター送られてこず
•保健所からの体調確認も1番辛かったときにはなし
なので、都が助けてくれるという淡い期待は持たないほうがいいです。
とにかく自分で生き延びるという気持ちと、身近な助けてくれる人が必要。本当に自助•共助。
15