川地祥介(@ncbutwDsL0UC6np)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
こつぶちゃんはたった5か月しか生きられませんでした。 人に触られて母鹿が育児放棄した為です。母乳を貰えなくなったこつぶちゃんは小さく痩せたままでした。それでも懸命に生きようとしました。他の雌鹿に母乳を貰いにいき寝床も自分で整え暖かくしていました。 どうか子鹿には触らないで下さい。
2
今日は奈良公園のどこを歩いてもゴミがいっぱいでした。 お菓子の袋やかき氷のカップ、割箸、串等。鹿が食べてしまうと命に関わるものばかりです。食べてしまった鹿の胃には消化されないまま残り本来の食事が出来なくなりやがて衰弱して死んでしまいます。 ゴミのポイ捨ては絶対におやめ下さい。
3
鹿に跨がらないで下さい。鹿は乗り物ではありません‼️ 後ろで子供さんも見ています。マネすると大怪我につながりかねません。 絶対におやめ下さい‼️ #奈良公園 #奈良の鹿 #鹿マナー
4
不注意で放してしまったのかもしれませんがリードを付けたままの中型犬が鹿を追いかけ回し鹿たちはパニック状態になりました💢 犬は浅茅ヶ原から飛火野、浮雲園地へと鹿を追いかけ回し、その間鹿たちは必死に逃げ惑いました。 こんなことが起こるなら奈良公園内に犬を連れてこないで頂きたいです‼️
5
奈良公園では子鹿の誕生が続いています。 この子鹿ちゃんはひと目に付きやすいところにずっと座っていたので愛護会さんが安全な場所に移して下さいました。お母さん鹿もすぐに戻って来てくれました。 子鹿を見かけても絶対に近づいたり触ったりしないようお願い致します。 (望遠で撮影しています)
6
こつぶちゃんが虹の橋を渡ってから1週間が経ちました。 この間、多くの方が子鹿には触ってはいけない事 を広く伝えて下さいました。有難うございました。 もう飛火野にこつぶちゃんの姿はありませんがこつぶちゃんが心に残してくれたことを大切に奈良公園で暮らす鹿たちを見守れればと思っています。
7
ノーリードの犬を警戒する鹿達と1分後、犬から必死に逃げてくる鹿。 ノーリードで犬2匹を散歩させ注意されてリードをつけましたが今度はリードを手放し犬を放置したまま鹿煎餅をあげに行こうとしました。当然犬は鹿を追いかけ鹿は走って逃げました。もう奈良公園は犬の散歩禁止にすべきだと思います。
8
ネットニュースでこつぶちゃんの事を取り上げて下さいました。 子鹿には絶対に触ってはいけないことがさらに周知されますよう祈ります。 #こつぶちゃん 「奈良公園の子鹿には絶対にさわらないで!」なぜ?5カ月しか生きられなかった子鹿の死が伝えること|まいどなニュース maidonanews.jp/article/148195…
9
鹿に野菜をあげてる方がおられたので禁止の理由を説明し鹿煎餅と交換して貰いました。 奈良公園では鹿煎餅以外のエサやりは禁止です。野菜は鹿が近隣の畑を荒らして鹿苑に永久収容されることに繋がります。鹿煎餅以外はあげないようお願いします。交換してもらった野菜は愛護会さんにお渡ししました。
10
人が多すぎて歩道に上がれなかったのか道路の真ん中を歩いてきた雄鹿ちゃん。 ドライバーさんが追い立てることなく鹿が歩道に戻るまで待ってくれたので無事奈良博方面へ行けました。 奈良公園では鹿が思わぬところにいることが多々あります。公園付近ではスピードを落として鹿に十分注意願います。
11
奈良公園は子鹿誕生のシーズンです。今日も生まれました。 ここは立入禁止区域ですが近づく人が少なからずいました。 育児放棄の原因になったり母鹿が子鹿を守る為攻撃してくることもありますので子鹿を見かけても絶対に近づいたり触ったりしないようにお願い致します。 (望遠で撮影しています)
12
ベンチに捨てられてたポテトチップスの袋を食べようとする鹿。 鹿は食べ物の匂いのついた袋を食べてしまいます。食べた袋は消化されず胃にたまり本来の食事が出来なくなり衰弱し死んでしまいます。亡くなった鹿の3頭に2頭の胃から溜まったゴミが出てきます。 心ないポイ捨てが鹿の命を奪っています。
13
6月1日(木)〜30(金)まで奈良公園内の鹿苑で子鹿公開が開催されます。 11:00〜14:00(入場は13:30まで) ※毎月曜日休み naradeer.com/event/kojika.h… 昨年はこんなシーンが見れました。なぜか子鹿ちゃんたちが輪になって寝てました🦌🦌🦌🦌🦌 #子鹿公開 #奈良の鹿 #奈良公園
14
こつぶちゃん、愛護会さんで保護して頂いてましたが虹の橋を渡ってしまいました。 可哀想でなりません。 悲しくて言葉が見つかりません。 どうか安らかに。 心よりご冥福をお祈り致します。 #こつぶちゃん
15
ベンチで唐揚げを食べたようです。レジ袋に空箱を入れてその場に捨てていってました。臭いのついた容器を鹿は食べてしまいます。それは消化されず胃に残りやがて食事が出来なくなり衰弱して死んでしまいます。奈良公園は人と鹿が共存している公園です。鹿のことも配慮に入れた行動をお願い致します。
16
⚠️親子🦌🦌で横断中⚠️ 子鹿はお母さんの後をついて歩きます。鹿が一頭渡っても後に子鹿がついてきてないか十分確認して下さい。 これからのシーズンはこういった場面が多くなります。 スピードを落として鹿に優しい運転をお願い致します。 #鹿交通事故 #子鹿 #奈良の鹿
17
ロクさん、愛護会さんに保護されてから1週間頑張りましたが今朝虹の橋を渡りました。 残念でなりません。 たくさんの想い出を有難うございます。 心よりご冥福をお祈り致します。 #奈良公園 #奈良の鹿 #ロクさん
18
ドングリの木の伐採跡に立ち尽くす鹿ちゃん🦌 ドングリの木は鹿たちの食べ物を実らせてくれるだけでなく夏は日陰を作り冬は風を遮ってくれます。枯葉は冬場の食料でありベッドでもあります。その木が梅の木の為に切られてしまいました。梅の花を見せる為に鹿たちの大切な木がなくなってしまいました。
19
飛火野に8月生まれの子鹿がいます。こつぶって名前を付けてもらってます。春に生まれた子鹿より小さいです。触られて人の臭いがついてしまったせいかお母さんから母乳を貰えず痩せてます。愛護会さんも気にかけて下さってますが大きくなる前に寒い冬を迎え心配です。 子鹿には絶対に触らないで下さい‼️
20
こつぶちゃんがいつもひとりで寝ていた大きな木の下にある枯れ葉のベッドです。 昨晩から今日の昼頃まで雨が降り続き周りは濡れていますがいつもこつぶちゃんが寝ていたところは全く濡れていません。こつぶちゃんは雨のしのぎ方をちゃんと知っていました。 #こつぶちゃん
21
ノーリードで散歩する犬を警戒する雌鹿。 鹿は犬を怖がります。鹿は危険を感じるとピャッと鳴いて仲間に知らせます。1頭が驚いて走り出すとつられて他の鹿も一斉に走り出し大変危険です。また身を守る為に鹿が犬に襲いかかる事もあります。奈良公園ではリードを付け鹿に近づけないようお願いします。
22
もうすぐ子鹿誕生の季節ですが奈良公園では昨年に生まれた子鹿達もまだ母鹿と一緒に暮らしています。 子鹿はお母さんを待つ間は木の陰などに座って待っています。 もし見かけても絶対に近づいたり触ったりしないで下さい。驚いて逃げると事故につながります。 遠くからそっと見守ってあげて下さい。
23
鹿苑で公開中の子鹿ちゃんたち🦌🦌🦌🦌🦌 パラソルの下に集まった子鹿ちゃんたち10頭以上をお母さん鹿1頭が優しく見守ってあげてるようでした💫 #子鹿公開 #奈良の鹿 #奈良公園
24
放置された飲食物の匂いを確かめる鹿ちゃん。 水のペットボトルは大丈夫かもしれませんが匂いのついたファーストフードの飲料カップなどは齧ります。 鹿の健康被害につながりますので奈良公園では飲食物の放置はされませんようお願い致します。 #奈良の鹿 #奈良公園
25
先日ネットニュースでも取り上げられてました東大寺南大門前の放置ベビーカーですが昨日も置かれていました。一台だけでしたがおそらくGWの時も最初の一台から始まったのだと思います。東大寺事務所では何とも出来ないとの事。 紙やビニールがあれば鹿が食べてしまいます。放置はお止め頂きたいです。