沖縄の「驚いた時の言葉」ありすぎ問題
本州の人が信頼して止まないアレを沖縄ではあんまり頼りにならない!!という話。
沖縄の大晦日『ガキ使』は放送されません・・・ #ガキ使
沖縄県民ならわかるこれ。
沖縄の怖い話・・・
カチャーシーを踊るガッキーと星野源
お盆に重箱!?全てが違う沖縄の旧盆 #PR
沖縄で「アロハシャツ」を買ったらアロハシャツじゃなかった話 #沖ツラ
沖縄で売られてるチーズケーキが雪印北海道バターすぎる
沖縄で出会えるかは運次第!?美少女が路上で売っている●●●!
沖縄は昔、みそしるにタピオカを入れていたという話。
「老」「乙」「合」「尺」「上」「下」「工」 など書かれた謎の紙を沖縄県民は持っているかもしれません・・・
沖縄でくしゃみをしたら「謎の呪文」を言われたけど、その意味がすごい。#沖ツラ
「ファミチキは沖縄で生まれた🍖」というホントの話 #今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る
沖縄限定のさんぴん茶ミルクティーめっちゃうめええええ!
沖縄を歩けば絶対ジロジロ見てくるアイツの話。  #沖ツラ
沖縄は●●にやたらと穴が空いているという話。
沖縄で風邪をひいた話
沖縄では●●がすごく、かぶっている話。
「最寄りのサイゼリヤが台湾」と話題の沖縄ですが 2019年まで最寄りのセブン-イレブンも台湾でした。(沖縄初出店の時に描いた漫画です)
ちんすこうの話
台風が来ると沖縄のスーパーからパンとカップラーメンが消えます。 今回の11号は数年に一度レベルなので台風慣れした沖縄県民もざわついています。 (予報では最大瞬間風速75メートル/920hPa)
沖縄には約400年前からハートマークの様な気持ちを伝える模様があります。
世界自然遺産に登録される見通しの奄美・沖縄の北部はヤンバルと言われています! そこに住む「ヤンバルクイナ」が絶滅しかけた意外な理由。 #世界遺産
沖縄の秋。キュイキュイと鳴く驚きの正体とは・・・