1001
エルデンリングはやりたいが
アクション難しそうなので
プレイ動画ばかり見ていたら
主人公が真っ赤とか真緑で半裸の変態という認識で固定してしまっている
1002
ビートルズの世界が滅ぶときにかかってそうな曲とつぶやいたら
ビートルズの世界が滅びそうないろんな曲をリプでもらって
聞いてみて、あーこれも滅びそう、あれも滅びそう、となったので
世界滅亡の時にかける曲デッキが非常に充実した
1003
#映画やアニメでは普通のことだがそれはおかしいだろ選手権
気の強い女幹部はアナルが弱点
1004
#外出禁止がポジティブになるコピー
幾ら濃厚接触しようがJPGは感染しない
1005
パリピ孔明の逆は引きこもり兀突骨なんでしょうか
1006
1007
一度でいいから
元老院に召喚されて諮問委員会に詰問されたり
会議の最中に突然起きた社長解任動議に鉄面皮のような顔で挙手してうっ裏切ったな貴様らとか言われたり
周到な計画で敵の本拠地に到達したのにタイマーの付いてない爆弾渡されて微笑みながら自爆したり
合コンしたりしたかった
1008
野球全然わからないのでTLに現れるヌートバーを
今の今までお菓子だと思ってた
1009
初めて原稿をフルデジで描いて
デフォルトの解像度が76になってると気が付かず
4日かかってようやくカラーを三枚仕上げた後に
350dpiじゃないと駄目だということで
顔が真っ青になってるし
頭は真っ白になってる
1010
酒の提供禁止で、外で飲むのもダメになったので
映画に出て来る海外のホームレスみたいに
クッシャクシャの紙袋の中にウイスキーの瓶入れて
ボロッボロのトレンチコートから人目の忍んで
グッとやるというイメクラ
1011
トレンドにシーマ様があって何事かと思った。
最初シーマ様ってヤベえ女に見えるが
0083って後半キチガイのエレクトリカルパレードなので
相対的にまともに見えて来る。
1012
ウイニングポスト9 2022、新システムで馬同士の絆や敵対や愛情が導入されたんだが
馬の名前を牡牝関係なくバキの名前で付けていたため
牡馬のオロチドッポと牝馬のビスケットオリバが恋愛状態になってしまい
かなり突き抜けたバキ同人みたいな有様になった
1013
「ルマンドの擬人化キャラ、スカートのひらひらが
ルマンドのサクサク部分を表してるので
軽く一押しするだけでスカートがボロボロと剥がれ落ち
一瞬にしてパンツ丸出しになるあたりがいいよね」
「お前生きてて幸せそうだな」
1014
アズレンの太ももに正の字の話題を見て
「陸軍中野学校 雲一号指令」の芸者が
出征して死んだ男の名の人の思い墨で
正の字を入れ墨してたの思い出して
まさか体に正の字の意味が
こんなに変わるとは森一生も思いもよらんかったろうな
と思った
1015
で、電車の中でうんこを我慢したが
結局漏れてしまった時に脳内でかかる曲第一位は、
MS IGLOOの「夢轍」ですよね。
ですよね。
第二位が「時空のたもと」ですよね
第三位がザ・コクピットの「悲しいときはいつも」
1016
元気のいい店員がマスク付けてないの勘弁してくれよ
イラッシャセーッじゃねーよ
1017
戦車道大作戦に西住しほ島田千代の制服姿が実装され
一気に顔を青ざめさせる五十鈴母と
ノリノリで着替えだす秋山母と
「みなさんが喜ぶのなら」と
咳き込みながら病床で制服を引っ張り出してきて
必死で家族全員に止められる河嶋母
1018
えっ、匂わせ婚ってエロい言葉じゃないんですか
違うんですか。
隠語とかじゃないんですか。
わきの匂いとかで篭絡してくる未亡人とか
そういう・・んじゃないんですか。
ハァ。はい。
わかりました。ハイ。
1019
ラピュタ世界のパズーたちの国はイギリスモデルだけど
ドイツ相当する国やフランス相当する国に
ムスカみたいなラピュタの子孫の分家がいてもおかしくなくて
同じようにラピュタに気が付いて
ラピュタを巡って鉢合わせし
ゴリアテとドイツ風飛行戦艦とフランス風飛行戦艦が
空中砲撃戦してた可能性の獣
1020
庵野監督がリメイク予定の国民的アニメ映画
なにも日本の国民的アニメとは言ってないので
シンプソンズの可能性ないすかね
シン入ってるし
1021
#みんなの特撮マジ怖選手権
鳥人戦隊ジェットマンのトランザ
最後は廃人になり脳神経外科病院の閉鎖病棟に
こんなん子供泣くわ
1022
なめこの味噌汁を作った
栄養がある
1023
「庵野監督がリメイク予定の国民的アニメ映画って、シン・イデオンの可能性ないかな」
「国民的アニメかなあれ」
「国民が全員死ぬアニメではあるけれども」
1024
#なかったことにしたい記憶
アニメの海外版のプロデューサーにお会いした時
海老せんべいをお土産にお渡ししたのだが
後から、あの人はユダヤ系の名前だったのではないか
(ユダヤ教は甲殻類NG)
と気が付いたがもう時すでに遅し
1025
レナウンが倒産と聞きこのCMを思い出す
尖がってるよねえ
32年前のCMとは思えない
youtube.com/watch?v=m8oSGs…