1426
道端三姉妹って書くと、なんかこう三位一体のコンビネーション攻撃仕掛けて来るタイプの女殺し屋感あるな
1427
#鬼に金棒的な言葉を考える
ほほえみデブにシャーリーン
1428
ミスタードーナッツのドーナッツを食う。
ミスタードーナッツには栄養がある。
1429
小梅太夫の物真似をしながらハリーポッターのテーマ曲を歌うと時のたつのも忘れるほど楽しい
1430
10月01日はメガネの日で日本酒の日なので
メガネっ子イベント「委員長」で
日本酒の瓶にメガネ丸ごとぶち込んで
メガネ酒っつって振舞っていたのは
すべて正しかったのですね。今わかりました。
宇宙の心はあれだったんですね。
1431
ゴルシ「一回、武豊さん背中におぶって色々指示をもらいながらレース出てみるってのはどうよ」
トレーナー「え・・」
スぺ「早くなったらどうしよう」
1432
先行するクソホストが追いすがるメンヘラビッチを
突き放しにかかったんだけど
メンヘラビッチが怒涛の末脚を発揮して
クソホストが逃げ切れずにゴール手前でさされた
1434
トロッコ問題のトロッコに口から毒液を吐く人食いクリーチャーを載せる事で
トロッコの線路上付近にある町も村も皆殺しにされた上、一木一草焦土と化し向こう1000年間は毒と瘴気でペンペン草一つ生えなくなって国は滅んでしまったので、作業員が1人死ぬか5人死ぬかなど誤差、にして解決する荒業
1435
「インマイドリームとかゆずれない願いを高音で歌えばいいじゃん」
1436
なんも起きねえんだよ。
メガネっ子泥棒もボ―――っと
デパートの警備員室みたいなとこで、テレビ見て。
ウンともスンとも言わねえんよ。
そこはほら、逃がしてくれたら何でもします的な、
そういう的な、的な奴を当然言うべきじゃないすか
常識がないんすよ
義務教育受けてんすかね
1438
ユキノビジン「スンボリルドルフ」
シンボリルドルフ「シ。」
ユキノビジン「ス?」
シンボリルドルフ「シ。」
ユキノビジン「ス?」
1439
いや、もしくはみんな本当はエロゲーができるからなのに
仮面をかぶっているだけなのかもしれない
自分の心に素直になれないだけかもしれない
みんな誰も彼もハニーセレクトでだれが使うんだこんな変態的なMODってのを裏で作っているかもしれない
いや作ってるに決まってる
現代社会の闇!
こわい!
1440
快進撃すぎても怖いんだよね
ロシア瞬間湯沸かし器だから
打開で核使いそうでさあ
1441
生徒会が38tをヘッツァーに改造する時の義援金に
新渡戸稲造の5千円札とか夏目漱石の千円札とか混じってて
「?」となり、
20年前に同じこと考えて貯金してたが廃部になり
その後ずーーっと使わず持ってた元戦車道やってた大洗のおばちゃんが
ニコニコしながら持ってきてたという妄想
1442
乗り物酔いあるあるをみて、
自分は一番きついのが観光バスとかでたまにある
あのバス独特の匂いなんすが、
項目に無かったので少数派なのだろうか
あれ系に載る羽目になると、終始口呼吸なので彼岸島状態
1443
ガルパン最終章の最後は恨み心頭の役人が
まほみほ潰すために、しほに「貴方はこのまま年を経て、死の床についた時こう考えるはず・・はたして私はまほやみほより強かったのか?」
「貴方の肉体は年齢で劣化する。その問いを試す時は今しかないのだ」
とかほざいて親子対決をさせる魔界転生と予想
1444
アメリカ下院で規制回避したロシア富豪のクルーザーを目標として
私掠船免除発行案を議会に出してると聞いて
レンドリース法の時は我々は本当は20世紀にいると思っていたが
16世紀だった
1445
キャベツのスープ煮ひき肉まみれみたいな料理になったが
栄養はロールキャベツと変わらないので
これはロールキャベツです
外見的には、一言でいうと
「ドイツ兵に捕まった捕虜が食わされてそう」
1446
醍醐寺が寺機能がついた衛星打ち上げて宇宙寺を開くってやつ
運動エネルギー弾砲が付いた軍事衛星に教会機能つけて
「神罰砲」とか「シン・神の杖」とか名付けてほしい
発射命令を出す奴の声は寺田農さんで撃ってほしい
1447
子供部屋おじさん→座敷牢おじさん→土蔵の壁に塗り込められおじさん→土砂崩れで瓦礫ごと埋め立てられるおじさん→上にマンションが建って真っ黒い影が壁から染み出てくるおじさん
1448
町が怪異化したときに一人だけ生き残ってて、巻き込まれた都会から来たルポライターが暴徒化した町民に追い立てられて助けを求めて来るが、何を言っても聞く耳持たずに猟銃撃ってくるタイプ。
後半行くと何か知らないが死んでて、猟銃だけ後半用の強武器としてアイテム化してるタイプ
日記が異様に詳細
1449
エルコンドルパサー姉さんありがとう
やっとURA勝てたよ
1450
えっ発寒ってはっさむって読むんすか