ko1low(@KO_1LOW)さんの人気ツイート(新しい順)

51
[ピクシーネックレス] わかってたんですよ、、、。 ネックレスの方が使いやすいと。なのでちゃんと作っておきました。我ながら華奢で可愛いアイテムになったと思います。 でも、初田的には道端で遭遇して3体くらい並んでてジオられるイメージです。ジオ可愛い。 dds-net.tokyo #DDS
52
[ピクシーリング] 指に腰かけたピクシーと会話。みたいなシュチュエーションを想像して作りました。悪魔でも愛します。魔石でもHPでも差し上げます。 DDSは利便性よりもストーリー性。 オシャレはガマン! dds-net.tokyo #DDS
53
人修羅リング我慢出来ず、『強度チェック』と言い張って、一足先に着けてます。 うん、丈夫デスネ!流石金属! 皆さま人修羅リングは丈夫な指輪ですよ。 #DDS
54
[人修羅リング normal・open] 人修羅が好きすぎて作りました。主人公だけに他の悪魔とPT組みたかった(世間ではコーディネートとも言う)のでシンプルなリングに。 ハヂチ(刺青)はピンストライプペイントで表現。normalは燻し、openは透かし加工です。 dds-net.tokyo #DDS
55
[マガタマネックレス] このシルエットを見てるだけで真Ⅲを思い出すんですよ。マガタマがブルブルするまで毎レベルloadして。。そのうち『マロガレ』とか『イヨマンテ』みたいに個性分けしたものも作ってみたいですね。マサカドゥスまでは長い。 dds-net.tokyo #DDS
56
ちなみにマガタマリングはプレイヤー(持ち主の)個性みたいになったらいいなあというコンセプトで、人それぞれの指に合わせて巻きつき具合が変わります。 dds-net.tokyo #DDS
57
ちなみにフロストリングは『ジャックフロスト』の顔のバランスを崩したくなかったので、号数に合わせて顔のサイズを何点か用意してます。 燻加工してあるので是非自分だけの風合いを出して欲しいです。 dds-net.tokyo #DDS
58
[ジャックフロストリング] フロストリングは自分自身が欲しいのに売っていないから作ったのが最初でしたね。 ほんの少しだけ昔のWFで出したこともあったなー。 dds-net.tokyo #DDS
59
自分としては涙が出るほど嬉しく、責任重大なブランド名『DDS』。 この名前に恥じぬように、自分がファンとしても欲しく、魂を込めてクオリティの高いものを発表していきます! 皆様よろしくお願いいたします! dds-net.tokyo
60
僕なだけに、ジュエリーがメインとなりますが、Dデジタル Dデビル Sセレクション 『セレクション』! なので、ジュエリーに留まらず色々なアイテムを発表していければと考えております。 dds-net.tokyo
61
RT>というわけで真・女神転生のブランド『DDS』が始動しました! そして光栄なことにこのブランドアイテムの製作、デザインを手掛けさせていただいております。 dds-net.tokyo
62
前のバケツはコレの伏線だったんですねー。メガテン公式の遊び心は規模がでかい、、、。 で、あの時バケツ頑張りすぎたせいで今回自分の首を絞めました。。 メイキングとか後々書けたら書きますー。 #DSJ #TGS2017
63
TGS2017 ATLUSブースにて、1/1サイズのデモニカマスクを展示させていただいております!魂を込めて製作させていただきました! お立ち寄りの際は是非見ていってくださいませー。 #DSJ #TGS2017
64
僕は3階席から観ていたのですが、シャドウだらけの中央部はすごかったですね。。 あー、P4Dの観客もシャドウだったなー。なんて思いつつテンション上がったり。 ライブに御参加いただいたシャドウ諸氏の皆様、本っ当にお疲れ様でしたっ! #PSB2017
65
つまり、ライブに参加したP3P4P5シートの皆様には、メメントスに巣食うシャドウとして参加していただく 笑 という体験型のアイテムとなっております! 因みに、お手元のシャドウお面はPSB2017でダンサーさん達が使用していたものと同じものとなります。 #PSB2017
66
PSB2017チケットグッズ 最後のアイテム『シャドウお面』です! 総合演出の小林さん(ATLUS)と相談して生まれたアイテムですね。 今回のライブはペルソナシリーズファンの欲望から生まれたメメントスというテーマとのことでP3のマジシャンのデザインとなりました。 #PSB2017
67
そしてPSB2017銀貨! 永く使える純銀製のアイテムをという打ち合わせが発端だったのですが、アトラスさん頑張ってくれました!ムチャシヤガッテ、、、。 銀貨って文字はオタカラ感あっていいすね。 持ち歩いて風合いを出してくださいね! #PSB2017
68
デザインから色々とやらせていただいたのですが、まずはコレ。 モルガナフェイクベルチャームブレス!(長え) モルガナ見た時から、コレ作りたかったんですよね。 チャームは取り外せるのでネックレスにしたり、ペットの首輪に着けたり、工夫次第で色々なアイテムに化けます。 #PSB2017
69
本日PSB2017開催! というわけで今回のプレミアムシートとグッズ付きシートのアイテムを御用意させていただきました! 恐らくペルライ史上最小グッズとなっております 笑 ライブ後も持ち歩いたり、身につけたりしていただけるように、色々ギュっと詰め込んでおります! #PSB2017
70
インタビューで答えきれなかった内容としては、僕は『接着剤』みたいなモンなのかなと。 色々なヒトやモノを接着して、自分1人でできることよりも先にある楽しいものを作りたいですね。
71
そして、完成することで失われたバケツ感。 バケツですよという主張のために杉田さんと梶田さんに協力してもらいました。ありがとうございます! ホラ?バケツ感 #メガテン #DSJ
72
で、スプレーを吹いて出来上がり。 というわけでアトラス新作発表SP2017 皆様お疲れ様でした!DSJが楽しみすぎるっ shin-megamitensei.jp/dsj/ #メガテン #DSJ
73
材料 ト◯ポ セロテープの芯 アポ◯ バケツ 針金 各種紙コップ ペットボトル 赤い下敷き メガテン愛 #メガテン #DSJ
74
アトラス新作発表に向けて、珍しい相談がきたのです。 A社「バケツでデモニカ作ってください」 僕「へ?」 なのでコンセプトは 『そこらにある物で頑張ってデモニカマスクを作ってみよう』 #メガテン #DSJ
75
はいっというわけで、マフィア梶田第五宝具『ハサン』の仮面です。 作った僕が言うのもですが、自分でも欲しい満足宝具。 あ、不正など無いのです。 #FateGO instagram.com/p/BQ0U9ahjx6g/