ついふぁん!
ランキング
新着
JOG爺アク
(@superthrottle)さんの人気ツイート(新しい順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
1
次
1
JOG爺アク
@superthrottle
1977 ランチア ストラトス(本物) 排気量:2,400cc 走行距離:25,000mile(40,000km) 5MT 左ハンドル 無事故車、ノンレストア 日本までの輸送料込みで6,000万円です。 これも説明不要ですね!
2
JOG爺アク
@superthrottle
1965 FORD Daytona Coupe (本物です) 1964年~1965年の間に僅か6台された内の1台です。 もう解説の必要はないでしょう! この車両が売りに出る事はもうないと思います。 本気で欲しい方のみ連絡下さい。
3
JOG爺アク
@superthrottle
1992 YAMAHA YZR500 実際にGP500で使われていた車両です。 現状も走行可能です。 海外で販売されたのは2台目です。 価格は約2000万円。
4
JOG爺アク
@superthrottle
ワシントン州に眠っていた1981年式のヤマハSR500Hです。販売予定らしいです。
#SR
#SR400
#SR500
5
JOG爺アク
@superthrottle
英国からとんでもないマシンが売りに出されました。1980年にPOP自身が手掛けたマシンでGS1000エンジンをXR23フレームに載せたGPマシンXR69そのものです。日本で登録してナンバー取得出来ます。POP吉村の手が入った、本物のワークスマシンをGPライダーから購入出来るチャンスです、興味のある方DM下さい
6
JOG爺アク
@superthrottle
RD400のUSA限定車、デイトナスペシャルの「未登録車」が売りに出されています。日本円で100万円ですが興味のある方はDM下さい。
7
JOG爺アク
@superthrottle
乾式クラッチキットを製作されている方が居る横で非常に言い難いのですが、どんな車種でも出来る「スリッパクラッチキット」を製作中です。今試作段階ですがRG500用に取り組んでおります。もちろん50ccから隼までどれでも装着可能です。レバー操作が軽く、価格は9万円台の予定です。お楽しみに!
8
JOG爺アク
@superthrottle
まだ、プレクサス使ってる方がおられますが国内だと¥2500位ですが、アメリカだと$11位です。輸入品なので関税が倍以上掛かります。しかし国内のKUREから発売されているルックスDXはプレクサスより2倍近い輝きが出ます。私は決してKUREの関係者ではないですが、値段も¥1700位なのでお試し下さい。
9
JOG爺アク
@superthrottle
新型カタナが発売予定らしいです。画像のままではなくGSX-S1000ベースなので、リヤステップが付きます。
goo.gl/images/FBxHyT
10
JOG爺アク
@superthrottle
今日、オーナーさんに納車しました。マフラーが出来上がったのて、キャブ調整して、サスも車重が軽くなった分、柔らか目にして渡しました。2週間後のパワーチェックが楽しみです(^_-)
前
1
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
JOG爺アク
@superthrottle
バイクと自動車が大好きな、親父です。自分のバイクや自動車はカスタムし過ぎて、特に自動車は妻に厳しく止めらるております。元整備士ですが、カスタムはほとんど自分でやります。今では、車庫に入り切れません!アルゴン溶接、旋盤、フライス盤、メッキシリンダー、WPC、DLC、Tシャツ、ステッカー等ご相談下さい。