151
152
それぞれいろいろあるやろうけど。
結局ぶっ飛ばすしかないやんけ。
のう?
どうにもならんくても。
負けても。
笑われても。
ぶっ飛ばすしかないやんけ。
のう?
153
人はどんな過去でも前向きに活かす事が出来んねん。一秒でも過ぎた事は過去の事。学びに変えて実りに結びつけていくんよ。絶対出来るし。出来るよ。絶対。よかったら一緒にどうや?ライブってそういう魂の躍動アクロバットやねん。俺にとって。めっちゃ大事な表現集合試合やねん。
154
ハジマザほんまに良かった。お客さんすごかった。みんながみんな自分で自分を焚きつける様に声上げたり全身で表現してる姿を見て"LIVE対LIVE"やなと思った。凍らして持って帰りたいぐらいの時間やった。皆ほんまにカッコ良かったよ。そんな瞬間に出会わせてくれたハジマザとヘイスミありがとうや。
155
フォーリミかっこ良かった。マジで。ええもん見せてもろた。
156
ナンバーショットの打ち上げはえらい楽しく、さらに加藤さんと細美くんとアンコールで深夜まで突き刺さっていったのでした。
#なんばしよっとー!
157
サンボマスターは真のロックンローラー。
159
160
秒針の音が好き。ばあちゃんの家思い出したりして落ち着く。それとも帰る場所、自宅を感じるんかな。しんどい時に針の腕時計を耳にあてて20秒程聴くといいよ。毎日闘ってる人お疲れさん。例え成したり勝ったりせずとも実りある日々になる事を祈ってるで。
162
164
165
166
ジャパンで10-FEET観に来てくれた大勢の人に言いたい。いろんな感性、違う楽しみ方を持ってるロッカー達が全力で譲り合いながらもそれ以上に全力でぶつかり合って一つになってる姿がほんまにカッコ良かった。ええもん見せてもろた。砂塵もえげつなかったし 笑 心からありがとう。今日は忘れへんわ。
167
"リブが花火バックに写真撮ってます"って聞いたからリブタイラーかと思ったらスペアリブだった。スウラブ来てくれた皆さんありがとうございました。
#スウィートラブシャワー #スイシャワ
168
169
勝ちっぷりより負けっぷりに器量が出る。負けるべき時に潔い人は肝心な時に勝つ。歴史上の人物を見ても皆そうや。負けた時は潔く爽やかに次に向かおう。より大切な事の為に頭下げよう。ただし心の奥底に隠してある悔しさは宝物やさかい密かに大切にするといいよ。ファイトや。
170
悲しい思いや負けを経験した人にしか描けない唄があると思う。そんな唄に俺はよくやられる。そういう唄を描く人抱きつきたくなるぐらい好き。
171
ドラマ『バイプレイヤーズ』大杉漣さんが亡くなられた時の松重さん、遠藤さん、光石さん、田口さん達のメッセージ。直後のご家族の放送に向けての意向。皆さんと大杉漣さんは共に在るのだなと思いました。漣さんの遺作になる笑いと涙のこのドラマを皆さんで完成させて貰えたらなと思いました。
172
京都大作戦2018のドキュメント見てみんなのメッセージにいろいろ溢れかえってる。みんなほんまに優しくて粋や。強くないと優しくなんてなれない。だからみんな本当に強くてカッコいいなと思う。然るべき時に受け入れるか反発するか自分で決めて最後まで背負っていければどちらも強さやと思う。
173
サンボマスターほんまにすごかったな。。
ビッグ勇気。
ビッグrock。
ビッグ愛。
174
元気出していこーぜ!おまえら!
元気!勇気!厚生年金!
youtu.be/9hTmfKY6TUo