遠子先輩(@murrhauser)さんの人気ツイート(古い順)

126
関連リンク j-cast.com/2020/05/083856… 立憲・枝野代表「戦略を外に向かって言う馬鹿はいない」 支持率伸び悩みにコメントせず
127
連日、テレビ局がこぞって 「ウソも100回言えば真実になる作戦」を実行中みたいですが、 もう100回以上聞いた気がします(^_^;) まだ続ける気でしょうか? 国民からは「バカの一つ覚え」との声が上がってますけど。 twitter.com/sharenewsjapan…
128
なんとしてでも国民をだまくらかそうと必死のテレビ局と 二度とだまされてなるものかという国民の 互いに「絶対に負けられない戦い」の様相を呈してきた(^_^;)
129
【芸能人に号令がかかったみたいですね】 ガッカリしてるファンの人も少なくないんじゃないかな。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-… 検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超 著名人も
130
例の検察庁法改正法案とかいうタグの件ですけど、あれ、考えてみたら民主党政権前の私たちだ(^_^;) よく調べもせずに反日マスコミに踊らされて、自覚のないまま倒閣運動の片棒を担がされていた、かつての私たちだ(^_^;) そう思えば、各自それぞれ勉強してマスコミに容易に騙されなくなった私たち偉い!
131
【喜びを抑えきれずに犯行声明(^_^;)】 japannews01.blog.jp/archives/50534… Twitterトレンド工作を朝日新聞が宣伝しまくって実情が露呈 自分から正体を自白していく - U-1 NEWS
132
今回の騒動、誰の発案か知りませんが、芸能人や文化人を総動員したのは大失敗でしたね。巻き込まれた芸能人や文化人もかわいそうなら、ファンもかわいそう。これまでなんとか見て見ないふりをして応援してきた日本のファンとの間の友好関係に、ヒビが入っちゃったのは確実で、ファンを辞めるという声も
133
聞こえてきますしね。日本人としては、イザというときに、それまでの恩を忘れて後ろ足で砂をかけるような恩知らずより、日本を愛する日本人を応援したいですものね。そんな人たちが、まだいればの話ですけど。この際、日本人風の通名や芸名やペンネームなどもまぎらわしいので廃止してもらいたいですね
134
【出たな!芸能界のカミツキガメ!】 tsuisoku.com/archives/56741… 女優 水原希子さん「【要請】東京高検・検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し、辞職を求めます」と署名運動を始める・・・「どこが違法なの?」とのツッコミ
135
【犯人はお前だ!】 意外性に欠けるのが、ちょっと残念なところ(^_^;) mona-news.com/archives/82916… 【話題】女優の裕木奈江、ネット工作の仕掛け人が福島瑞穂の内縁の夫・海渡雄一弁護士だと突き止めるwwwww
136
堂々と後出しジャンケンして恥じない野党議員とか、真相がバレてるのにそんなことお構いなしに堂々とウソを放送するテレビ局とか、これほど世の中がデタラメ放題になった事はないような気がします。ロウソクの火が消える前に一瞬大きくなるみたいな現象とは思いますが、早く消えないかな反日ロウソク!
137
民主党系国会議員の特徴の一つに専門家に敬意を払わないというのがある。いや、敬意を払わないどころではなく、その道何十年のプロを人前で得意気に罵倒すると言ったほうが適切か。思い起こせば民主党政権時の事業仕分けもそうだった。あの時も様々な分野のプロを、その分野に
138
ついてはど素人の民主党議員がカメラの前でやり込めて得意気だった。マスコミもそんな恥ずべき行為を散々もてはやしたし、それに喝采を送るバカな大衆もいた。そんなマスコミや大衆も民主党系議員同様、日本人風の名前を名乗ってはいても日本人ではなかったように思う。福山哲郎、蓮舫、辻元清美…字数
139
日本人の神経を逆撫でするのが上手な人たちには、ある共通項があるような気がします。なんと表現すればいいのか…そう、日本人離れしていると言うか、根っからの日本人ではないので、日本人なら絶対に超えない一線を楽々と超えてしまうと言うか…敢えて実名は挙げない(^_^;) #福山哲郎議員に抗議します
140
#福山哲郎議員に抗議します 日本国民「国民の怒りとおかしいと言う気運が高まった」
141
【デモのやり方とか前から韓国式じゃん!】 韓国では上手く行ったのに、どうして日本では上手く行かないんだろうってずっと苛ついてるじゃん。 seijichishin.com/?p=37120 大スクープ!ハッシュタグ世論工作は、韓国の文在寅政権のお得意技!!文政権は、パククネ政権を打倒した手法を安倍政権に活用か?
142
【人生を限りなくハードモードにする3つの秘訣】 ・素直に謝らない ・素直に感謝しない ・相手のことを尊重しない この3つを実行するだけで、信じられないくらい生きづらくなります。ウソだと思ったら、君も早速、今日から実行してみよう!
144
【もう一つの情報格差】 アベガーの人たちは基本的に聞く耳を持たない。どんなに論理的に分かりやすく説明しても端から聞く気がないのだから届かない。一方、普通の人たちは聞く耳を持っているので、どんな問題に対してもどんどん知識を蓄えていくし賢くなる。一方アベガーの人たちは…深刻な情報格差
145
【本日(5/15)の「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」さんは】 まずはNHKで起きた〈日本人ならまず考えられない誤植テロップ〉について〈NHKさんの中には韓国から来日したばっかりの韓国人を(しかも中年)NHKに正社員として雇ったなんて民団が自慢していたほど、なぜかNHKさんはかの国の人と特別に
146
新聞テレビが乗っ取られて、国民の声よりも日本が大嫌いな彼らノイジーマイノリティー(声高に主張する少数集団)の声の方がはるかに大音量で流されるようになって久しい。この頃に至ってはすでにウソだとバレていることまで素知らぬ顔で垂れ流すから始末に負えない。国民の新聞離れテレビ離れも当然だ
147
司法も乗っ取られていることを雄弁に物語る 驚くべき政治介入ですね(>_twitter.com/sharenewsjapan…
148
「全国の弁護士ら500人以上」というタグがTL上を席巻しているようですが、 このタグは、民主党政権下で国籍条項を取っ払った結果、反日弁護士が一挙に増えたということを雄弁に物語っています。私たち日本国民は、悪夢そのものだった民主党政権の負の遺産にいまだに苦しめられているということです。
149
【厚労省が仕掛けた壮大な釣りだったとしたら……評価する(^^)】 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… 妊婦向けマスク検品費 8億円でなく800万円未満 厚労省 コロナ | NHKニュース
150
批判と悪口は似ているようで違います。批判はこうなってほしいという思いや願いから出てくるもので、その根底には少なくとも日本という国に対する愛があります。一方、悪口は日本に対する憎悪から発せられるので、勢い言葉も乱暴になります。新聞テレビから流れてくるのは批判に見せかけた悪口ばかり。