遠子先輩(@murrhauser)さんの人気ツイート(新しい順)

1726
【とあるフランス人のコメント 「忘れてる人が多いようだから一応言っておくけど、  日本以外の国ではたった1枚の配布すらないんだよ……?」】 日本のマスコミはこういう声を拾わない。kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-340… 海外「他の国では配布すらない」『布マスク2枚配布』に在日外国人からは感謝の声も
1727
一方、反日野党ならびに反日野党議員は後出しジャンケンで自身の面目を保つのに精一杯だった。後出しジャンケンのなにが恥ずかしいって、日本国民の大半がそれを後出しジャンケンだと知っている状況下で、後出しジャンケンするしかないところで、日本国民の多くはこんな生き恥を晒すくらいなら…字数。
1728
このところ連日、自衛隊関係の団体が次々と公式アカウントを開設、それを河野太郎防衛大臣がツイッターで、せっせと報告してる。公式アカウント開設を勧めたのは、間違いなく防衛大臣自身だろう。これまでマスコミの一方的攻撃に耐えるしかなかった自衛隊が、着々と反撃の準備を整えている。頼もしい!
1729
世界的マスク不足の折、どうしてそんなに大量のマスクを調達できるんですか?なにか、中国に特別なコネでもあるんですか?(゚O゚)\(--; ォィォィ
1730
根が善良で、いい人でありたいと思っているような人ほど、サヨクのきれい事に引っかかりがちである。そして、そういう人が何かの拍子で善意を発揮しようとすると、周囲をいたずらに混乱に陥れる。しばしば見かける現象だ。そう、ヨーロッパの諺がいうように「地獄への道は善意で舗装されている」のだ。
1731
アベガーって、ホント、迷惑千万💢 勝手に思い込んで民間企業の足を引っ張りまくる! twitter.com/moeruasia01/st…
1732
ありません。本日のサワリの部分だけをピックアップしてみました。この情報を一人でも多くの人が共有することが、まともな経済対策への早道だと思います。結構な長文になりますが、歯を食いしばってでも読んでみてください。それだけの価値がありますから。
1733
【家族が深刻な病気になったというのに「俺の貯金は一円たりとも使わせない!」と財布を握って離さないのが今の財務省の姿勢です】 こう言い切ったのは、本日付けの「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」さん。実に的確なたとえだと思います。ここまで核心を突いた財務省批判、他所で見たことが
1734
【朝日新聞の魂の叫び!】 布製マスク、政府にタダで配られたりしたら、 こっちの商売上がったりだよ💢 shop.asahi.com/products/detai…
1735
いまだに気づけず、のんきなツイートをしている感覚の方が、よっぽどやばすぎるような気がします(^_^;)
1736
「漫画家が総理大臣の風刺画を描いたら怒る人が大量に出る社会やばすぎるな。どうしてこうなった」とかいうツイートを見かけましたが、朝から晩まで、春夏秋冬、1年365日、年がら年中、総理や天皇陛下や日本や日本人への悪口を言い続けている連中に対し、日本人の堪忍袋が切れかかっていることに
1737
選挙に行かなかった東京都民と愛知県民に、今起きていることをよく見てと話しています。選挙って、危機が起きたときに自分の命を預ける相手を選ぶことなんだよと。都民県民のために働くべきリーダーのハズなのに自分のために働くリーダーがいる事を絶対に忘れないでほしい。次の選挙には絶対に行け!