726
【岸田タイプ】お勉強はよくできるが応用が効かない。
自信のない分野に関しては逃げを打つ姿勢が目立つ。
【河野タイプ】自信ありげに見せているが中身は薄い。
頑固で気が短いので慕う人間はほとんどいない。
【野田タイプ】姐御肌で後輩の面倒見はいい。反面、凄んで人を従わせるスケバン的側面も。
727
【まだ間に合います!
ただいま乗り換えキャンペーン絶賛展開中!
ラストチャンスは本日含めてあと3日!】
さぁ、勝ち馬をじっくり見極めよう!
news.yahoo.co.jp/articles/c63a3…
菅首相より厄介なことに…官僚も経済界も「河野太郎首相だけは勘弁してくれ」と口を揃えるワケ(プレジデントオンライン)
728
なぜ河野太郎は今回、強引に出馬に踏み切ったのか。今回の総裁選出馬そのものが中国共産党からの指令という可能性はないのか?もしそうだとしたら、今現在、計算が狂って、河野太郎自身は言うまでもなく、中国共産党も頭を抱えているのではないかと考えると、結構笑えるしかなり面白い状況だと言える。
729
昔は日本社会全体が左傾化していたので、
社会党を支持したり朝日新聞を読んでるだけで
インテリぶれたみたいです。
その名残りと言うか一環なのだと思いますが、
自分のことを無党派層などと名乗ることで
クールな自分を演出できたりもしたようです。
その名残りはいまでも残っていて
その代表例が
730
立憲民主党の枝野や安住が「自民ばっか取り上げないで俺ら野党も取り上げろや!BPOに訴えんぞ!」って脅しただけで、すぐこうやって野党の言いなりになるマスゴミ。ズブズブじゃないですか。あと野党の政策って、ぶっちゃけ特亜三国や国内の反日勢力が喜びそうな政策ばっかだから国民は興味ないよね。
731
【フォロワーさんから
教えていただきました】
これぞ日本国民必読です。
katsu-sawano.blog/2021/09/blog-p…
河野家の中国の会社について調べてみた
732
自民党総裁=次期総理大臣なわけですから、これは国内だけの問題ではなく海外まで視野に入れる必要があります。早い話、中国や韓国は誰が次期総理になったら喜ぶか?逆に誰が次期総理になったら嫌がるか?次期総理は来る衆院選の顔だけでなく日本の顔でもあるので、そうした視点も必要です。となると?
733
【もうこの話抜きにして
自民党総裁選は語れないと思うんですけど】
これまでに出た予測はもちろん、
今後出る予測も、
この話を踏まえたうえでなければ
無意味だと思います。
youtu.be/tIxsFRfvz2c
【河野太郎 大炎上】日本端子中国法人(父)洋平のあの時代!テレビが絶対言わない話
734
事態は刻一刻と移り変わっています。
自民党総裁選に、
これほど国民の関心が寄せられたことは
ありません。
あの時がと後々語り継がれることになる
歴史の転換点に
私たちは立ち会っているのかも知れません。
735
自民党総裁選、
選挙戦が進むにつれて
対照的な動きを見せているのが
河野太郎候補と高市早苗候補だ。
河野太郎候補は
これまで知られていなかった負の側面が
大々的に取り上げられ好感度が急降下。
一方、高市早苗候補は
これまで知られていなかった正の側面が
大々的に取り上げられ好感度が急上昇。
736
腐っても鯛で、ずっと自民党を応援してきたけれど、この顔ぶれを見て、自民党にも、あの、悪夢の民主党政権に劣らない売国政権を生み出す人罪が、いつの間にか集まってきていて一つの集団を形成するくらいの力を持つようになったんだと背筋が寒くなった。国民がしっかりしないと日本は保たない!
738
パソコン同様、私たち人間も基本OSを搭載しています。日本人の場合、日本製のOSを搭載しているのが標準ですが、なぜか中には中国製、韓国製、北朝鮮製のOSを搭載している人たちがいます。一見、日本人のように見えて日本人ではないのかも知れませんが。特に国会議員に、その種の人たちが多数
739
高市さんの選対本部発足式について、青山繁晴さんが興味深いことを述べていました。〈会場に「ひよっとしたら権力がここに来るかも知れない」という匂いでとりあえずやって来られた人も、なかには居る・・・らしい気配を感じたからです〉と。青山さん、この事を評価しています。その理由はリンク先で
740
河野太郎さんが辻元清美のパーティに出席して挨拶した件、山口さんが「普通の自民党員はやらないですよ」って言ってた(11:10秒過ぎ)私も最初知った時、すごい違和感を持ったことを今でも覚えている。
youtu.be/yy-Ar230wyI @YouTubeより
鍵は自民党党員調査結果!
【文化人ウィークエンドLIVE】
741
多くの人が自民党総裁選に興味と関心を持っているということは、多くの人が日本という私たちの国のこれからのあり方に興味と関心を持っているということでもあるので、素敵なことじゃないですか。安倍さんと石破さんの決選投票になって安倍さんが奇跡的に逆転勝ちしたときの2012年の自民党総裁選ほど
742
【河野談話より先に
河野太郎が無力化されてしまった(^_^;)】
news.yahoo.co.jp/articles/160d8…
河野氏は「リベラル・左翼」…危うい 「靖国代替施設賛成」の過去 「皇位継承」尊重姿勢は総裁選への方便 麗澤大学の八木教授が緊急寄稿(夕刊フジ)
#Yahooニュース
743
【各陣営の応援団】
・岸田陣営…立憲民主党、財務省、岸田一族
・河野陣営…小泉進次郎、石破茂
辻元清美、蓮舫、中国、韓国
・高市陣営…ツイッターを中心にネット民
・石破陣営…オールドメディア、中国、韓国
744
・何を言っても
取って付けた感が拭えない岸田文雄
・何を言っても
その場しのぎの「ごまかし」にしか見えない河野太郎
・何を言っても
自信と信念に裏打ちされている高市早苗
・何を言っても
もはや誰からも信用してもらえない石破茂
・何を言っても
意欲の空回りだけが際立つ野田聖子
745
日本国民「政党名ロンダリングで
ごまかしてるけど、
立憲民主党議員は全員
悪夢の民主党政権下で
大問題を引き起こした人ばかりだ」 twitter.com/hoshusokuhou/s…
746
あなたのおっしゃる国民って、
どこの国民のことかしら?
韓国?中国?北朝鮮?
もしかして大阪民国? twitter.com/sharenewsjapan…
747
748
【こんなにある
高市早苗総理誕生のメリット】
・ご祝儀相場が期待できる
・自民党だけで単独過半数が期待できる
・単独過半数取れれば公明党切りが期待できる
・反日野党に強烈な打撃を与えられる
・反日マスコミに以下同文
・韓国に以下同文
・中国に以下同文
・北朝鮮に以下同文
※追加よろしく!
749
ソースが共同通信だし、
高市さんはガン無視だし、
共同通信が河野太郎推しってことは、
河野さんはもう完全にあちら側なのねって、
思う人も多いだろうから、
河野陣営には迷惑かもね(^_^;)
nordot.app/80715216544509…
次の首相に、河野氏トップ31% 石破氏26%、岸田氏は18% | 2021/9/5 - 共同通信
750
【早速、ネガキャンが始まった(^^)
う〜ん、実に分かりやすい!】
news.yahoo.co.jp/articles/67e63…
高市早苗・前総務相 “総裁選出馬” にブーイング「女性議員の会合に来ない方」「女性が社会進出できない」(SmartFLASH)
#Yahooニュース