遠子先輩(@murrhauser)さんの人気ツイート(いいね順)

1426
検討する前にアクションを起こすJR貨物! 検討すると言ってとりあえず時間稼ぎだけして 結局、何もしない岸田政権! you1news.com/archives/73513… JR貨物が 「赤い羽根共同募金」との共同事業を緊急中止、 事実関係の確認後に改めて運転するかどうか検討する
1427
県民や女性の声を無視して 勝手に暴走する行政を止めるには どうしたらいいの? news.yahoo.co.jp/articles/6fb2f… トイレも更衣室も男女共用?  埼玉県が推進するLGBTQ条例に 「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) #Yahooニュース
1428
遂に観念したみたいです(^_^;) でも、見出しには Colaboの名前を出さない 相変わらずの姑息さ! asahi.com/articles/ASR14… 都監査委員、再調査を勧告  都事業受託した女性支援団体の会計 :朝日新聞デジタル
1429
「まったく!どいつもこいつも!」  イエスは苦々しげに舌打ちした。
1430
正直な日本人はほとんど困らず、 いままで散々ズルをしてきた 外国籍の人が困るものって、 なぁ〜んだ?(^_^;) youtu.be/y9BnFvrT4Hc @YouTubeより 602回  マスコミは絶対言えない マイナンバーカード反対の本音 「通名だけでは使えない!」
1431
元々は日本人だったとしても 日本人らしさを徐々に失い 最終的には人間性をも失ってしまう 現代の不治の病
1432
そのうち、 酸素利用税とか 二酸化炭素排出税とか 言い出しそうな岸田総理と財務省(^_^;)
1433
いつものメンバーが結集しています(^_^;) youtu.be/JX7nI2WFyiM @YouTubeより 【ゆっくり解説】 仁藤夢乃さんcolaboと 仁藤夢乃さんを支える会結成報告!! フェミニスト上野千鶴子氏 安藤裕子氏 望月衣塑子氏等→「なんで俺一人...
1434
有権者を見下していた。 「知らしむべからず寄らしむべし」なんて とっくに賞味期限の切れた格言を いつまでも大事に抱えたまま。 そしていま、時代に取り残され 民意も読めなくなった愚かな政治家たちは 有権者から軽蔑され見切られる時を迎えている。 しかも、その事にさえ気づいていない節もある。
1435
日本における「リベラル」とは 日本侵略を目論む敵国の侵略者と その日本側の協力者どもが 自分たちの正体を隠すと共に 自分たちを実際以上に 格好良く見せるために用いた 単なるレッテルであり、 現在、日本には まともなレベラルは存在しない。 かつては存在したが、 今はネトウヨと呼ばれている。
1436
【岸田総理にあって安倍元総理にないもの】 ・私利私欲 ・政権維持に関する強い意欲 ・自派閥への偏愛 ・選挙区の有権者へのアピール欲 ・反日マスコミ&反日野党への融和的姿勢 ・中国、韓国に対する愛 ・外国人留学生に対する愛 ・官僚に対する盲目的信頼 ※各自、適宜、追加よろしく、お願い!
1437
↑小池百合子と岸田文雄の共通点
1438
岸田政権の 政権運営が超ヘタクソな理由
1439
今回起きた騒動の顛末と 今後予想される財務省側の反撃! 私たち日本国民と財務省の戦いは 始まったばかり! youtu.be/aH3tRVZyPb0 【萩生田政調会長】財務省をボコる!! 財務省が画策した姑息な手口に 萩生田政調会長が激怒!! ケンカ上手の「禁じ手には禁じ手」で対抗!! 財務省の増税工...
1440
そんなことないよ。 増税の道筋は付けたし 長男を後継者にする準備も済ませたし 広島サミットも控えてるし むしろ、やりたい放題じゃん! moeasia.net/archives/49716… 立民 長妻議員 「安倍元総理の呪縛があるのか 岸田首相は安倍元総理が仰った事ばかり決めて、 自分がやりたい事を殆どしない」
1441
皆さん、ご存知、hirokumaさんが 動画の最後で とっても大事なことを言った! 〈皆さん、最近、政治に興味をもたれた方は  自民党は左になったと言っていますが、  いやいや、昔の方がもっと左だったんですよ。  そこに安倍さんが出てきて、ちょっと  右へ寄ったと。それが現状なんですよね。
1442
さすが日本が大嫌いな東京新聞。 なんか、すごいこと書いてあったぞ(^^) ↓スクショ参照 tokyo-np.co.jp/article/216151 「みんな、そんなにサッカー好きだった?」 W杯ドイツ戦勝利での お祭り騒ぎに戸惑う記者は考えた :東京新聞 TOKYO Web
1443
youtu.be/e85Oks-2LxE @YouTubeより 【杉田水脈】決意表明【令和5年6月21日】
1444
次々と学んでいった。 そんな日々がかれこれもう十年以上も続いている。 日本国民は賢くなって、 マスコミに容易に騙されなくなった。 その一方で、政治家とマスコミは インターネットや国民の進化についていけず、 どんどん劣化していった。 有権者に頭を下げるのは選挙のときだけ、 相変わらず
1445
安倍さんと菅さんは天と地ほど境遇がかけ離れていたけれど、馬が合ったようだ。一方、安倍さんと似た境遇の岸田さんは、先を越されたせいか、菅さんには並々ならぬ対抗心を抱いているようで、ワクチン接種率とかでも菅さんには絶対負けたくないらしい。そんな岸田さんなので弔辞の件はさぞやショック…
1446
【要注意】 本日は参議院選挙の投票日ですが 以下のように 投票日にはやっていけない事が幾つかあります。 例えば、ツイッターでの 特定の候補者や特定の政党への投票呼びかけは 公職選挙法違反になります。 blog.smartsenkyo.com/2628/ 選挙当日は選挙運動禁止! やってはいけないこと・OKなこと まとめ
1447
政治について知らなければ騙されると気づいた。 元々、識字力も向学心も高い国民性である。 インターネットの発展、SNSの普及も重なった。 マスコミによるそれまでの洗脳を解くような 掲示板、ホームページ、ブログが一挙に溢れた。 それまで政治に無関心で、何も知らなかった国民が日々、新しいことを
1448
せっかく国民が頑張って マスゴミに踊らされなくなったのに、 総理ともあろう者が いいようにマスゴミに踊らされてる現状(^_^;) youtu.be/oIQGMIU1xF4 @YouTubeより 岸田首相 荒井秘書官「言語道断」更迭の意向  同性婚「見るのも嫌だ」発言で
1449
新聞もテレビもネットも 洗脳装置であることに変わりはなく その事に気づいている人は いまや新聞テレビはほとんど見ないし ネットも限定的にしか見ていない。 一方、その事に気づいていない人は ご丁寧に新聞テレビネット全部見て 洗脳されてるだけなのに、 自分の意見のようにイキって発信する(^_^;)
1450
「LGBT議連」というよりは 「日本の尊厳と国益を踏みにじる会」(^_^;) ja.wikipedia.org/wiki/LGBT%E3%8…