航空自衛隊 浜松基地(@JASDFhamamatsu)さんの人気ツイート(いいね順)

51
航空自衛隊浜松基地です。 お待たせしました!公式ツイッターはじめました😃
52
ダンテ(#入間基地)による捜索活動 #浜松基地 #災害救助犬
53
午後の捜索で救助犬の出番はありませんでした。 また明日頑張ります。トム(#芦屋基地#浜松基地 #災害救助犬
54
ヒエン(#美保基地)による捜索活動 足場の悪い環境でハンドラーは細心の注意を払って救助犬を活動させています。 #浜松基地 #災害救助犬
55
訓練を再開したジャッキー #浜松基地 #災害救助犬
56
警備犬、アナ号とバレット号の葬送式を執り行いました。 活躍した2頭が安らかな眠りにつかれますようお祈り申し上げます。 #航空自衛隊 #浜松基地 #警備犬
57
ヒエン(#美保基地)による捜索活動 ヒエンを見守るトム(#芦屋基地#浜松基地 #災害救助犬
58
第1航空団は災害派遣活動に必要な追加物資を積載し出発しました。
59
浜松基地は昨日に引き続き給水支援に係る災害派遣の増強要員を新たに出発させました。また、増強部隊が他の基地から清水区に向かっており、到着次第、活動する予定です。 #浜松基地 #災害派遣 #給水
60
浜松基地は介護老人保健施設 きよみの里、老人ホームいはらの里および介護老人福祉施設 巴の園に対する給水支援を実施しました。 今後も、24時間態勢で清水病院に対する給水活動を行ってまいります。 #浜松基地 #災害派遣 #給水
61
警備犬アンの物語(その1) アンが訓練を始めました。アンの訓練を紹介することで航空自衛隊の警備犬をもっと知っていただければと思います。警備犬は埼玉県の入間基地で基礎訓練を行った後に全国の基地へと配置されます。災害派遣で活躍したアナとジャッキーも入間基地からやってきました #浜松基地
62
浜松基地は第1高射群及び第4高射群の増強部隊とともに白扇閣及び羽衣の園の老人ホーム2施設に対する給水支援を実施しました。 また、清水病院に対する給水活動は24時間態勢で継続して実施しています。 #浜松基地 #災害派遣 #給水
63
エアフェスタ浜松2022は、無事終了しました。 大勢の方にご来場いただきまして心より感謝申し上げます。またのお越しをお待ちしております。 #浜松基地  #エアフェスタ浜松2022
64
浜松基地は羽衣の園、ベイコート清水の老人ホーム2施設に対する給水支援を行いました。 第1高射群(武山、習志野)、第4高射群(岐阜、白山)から計4車両の増強が現地に到着しました。 これから24時間態勢で清水病院の給水活動を行なってまいります。 #浜松基地 #災害派遣 #給水
65
いよいよ10月23日(日)エアフェスタ浜松2022が行われます。浜松基地は、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 #浜松基地 #エアフェスタ浜松
66
浜松基地のニューフェイス「警備犬アン」 浜松基地にやってきた「アン」を紹介します。 アンはジャーマンシェパードの女の子(2歳) 災害救助犬を目指して厳しい訓練が始まります。 #浜松基地 #災害救助犬
67
浜松基地は増強部隊の第1高射群及び第4高射群とともに清水病院に対する最後の給水支援を実施しました。 給水終了後、清水病院の方々が見送ってくださり、それぞれの基地等への撤収を始めました。 #浜松基地 #災害派遣 #給水
68
警備犬アンの物語(その4) 「警備犬の訓練」 警備犬の訓練は、ハンドラーとの遊びの中から進めて行きます。警備犬に、ハンドラーとのコミュニケーションは楽しいと感じてもらう事が訓練の第1歩です。がんばれアン! #浜松基地
69
浜松基地は障害者支援施設 百花園 宮前ロッヂ及び山の上病院に対する給水活動を実施しました。 以降も引き続き給水支援を実施する予定です。 #浜松基地 #災害派遣 #給水
70
いよいよ明日、エアフェスタ浜松2022を開催します。 皆様のご来場をお待ちしております。 #エアフェスタ浜松2022
71
浜松基地公式ツイッターは、ついにフォロワー数35,000を達成する事ができました。今後も浜松基地をよろしくお願いいたします。 #浜松基地
72
浜松基地公式Twitterはフォロワー数3万人を達成することができました。 今後も浜松基地を身近な存在と感じていただけるよう情報を発信してまいります。 引き続き浜松基地をよろしくお願いいたします。 #航空自衛隊 #浜松基地
73
警備犬アンの物語(その2) 「警備犬と災害救助犬」 航空自衛隊の警備犬は航空基地等の警備を行うために配置されています。その中から選抜され特別な訓練を行った警備犬が「国際災害救助犬」の資格認定を受け被災地に派遣されます。航空自衛隊の災害救助犬は警備犬の中の精鋭なのです。 #浜松基地
74
警備犬アンの物語(その5) 「警備犬は左側に」 警備犬はハンドラーの左側に位置することが基本となっています。この脚足歩行訓練は全ての訓練の基礎であり、ハンドラーとの信頼関係が強く築かれている証でもあります。がんばれアン! #浜松基地
75
浜松基地警備犬ニュース! 警備犬ジェニファーは、国際救助犬の資格を取得しました。 #浜松基地 #第1航空団 #国際救助犬