刺繍のおひつじ(@BukicchoHitsuji)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
イニシャル"F"の刺繍🌼
102
🌼ビオラの刺繍🌼 花びらを細長くしたり色を変えたりして いろんな種類のスミレ刺しても可愛いです🐑🌱 お花の刺繍をやりたいときにぜひ…!
103
中途半端に余った糸は 100均で販売している木製ピンチにぐるぐる巻いてしまっています。 ピンチの先端にラベルも挟めて良きです…
104
seriaに来年のファブリックカレンダーが売ってたんですが これ割と縫いやすい布だったので 記念日にマーク刺繍したら めっっっっちゃかわいくなりました🥰 プレ花嫁さん、プレママさん!!結婚記念日や出産予定日にぜひ!!
105
図案がなくても こんな感じでテープの芯で描いた丸と雫型を組み合わせて 周りを装飾してあげてもかわいいのでおすすめです🐻🌼 リースの中にお名前や メッセージを刺繍してもかわいい…🐑
106
"Birthday"の"B"の描き方&刺繍のやり方です🎉 そんな本日私のプロフ見ていただくと 風船飛んでるかと思いますので ぜひ見てやってください…
107
果物型のボタンの付け方 3つ連続動画にしました🍒🍓🍌
108
ダイソーのくるみぼたんキットは本当に楽すぎるので ぜひ一度見つけたら試してほしい
109
袖や胸元がゆるゆるでほんのちょっとだけ詰めたいお洋服は パールを通しながらぐし縫いしてギュッと絞ってあげるとお洒落な感じになります🐑💫 ちょっとくたっとなったオシャレ着にオススメです🥳
110
刺繍ができるとこんな感じで 世界にひとつだけのコンバースも作れるので ぜひ今からでもチャレンジしてみて…❤️
111
散らしたインクの刺繍🖌🎨 身近な持ち物にインク風の刺繍でDIYして ぜひぜひイカした小物に変身させてあげてください🦑💨
112
スニーカー以外にも上履きにも刺繍したものがこちら👟✨ 上履きに刺繍するときによくいただく質問は👇(つづく)
113
無印良品のマグネットハンガー使えば 刺繍した作品を飾ったり こんな風にしてひな祭り用の名前旗も作れるのでオススメです🐑❤️
114
ゼムクリップをハート型に曲げた後、 刺繍糸でブランケットステッチ(かがり縫い)をするようにぐるぐるしていくと カラフルなおしゃれクリップになります🥳🎉 スケジュール帳や結婚式の座席表などに着けてもかわいいのでぜひ…🐑❤️
115
トイプードルの刺繍🐩(1/2) 下絵はかなりシンプルですが刺し終わるとちゃんとプードルぽく見えます🫡 下絵の描き方は次へ↓
116
Instagramでは別 のボタンつけの方法をまとめた投稿もしています🐑💨💨 🍇🍌🍓🚗🍒🌷 もし気になるものがあったらぜひ 見てみてください🥰 フォローいただけたら大変喜びます! \instagramはこちら📷/ instagram.com/bukiccho_hitsu…
117
セリアに売ってる小物ケースに 綿を詰めた刺繍布くっつけたら 小物入れ付きの可愛いピンクッションができます🥳 小物入れ部分には指貫きとか針いれてもいいし、糸くず入れてもいいので便利です…🐑 (作り方後でまとめてインスタに投稿します📷)
118
もう来年のカレンダー用意しましたか? セリアに売ってるファブリックカレンダーが記念日に印入れたりして 刺繍するのにめっちゃ使えるんでぜひ探してみてほしいです🥰💕切り取ってリングピローにも使えて良きです🐑💕💕
119
お花型のボタンつけを応用させて 動物型にしてもかわいいので ぜひやってみてください🐑❤️
120
ゼムクリップをハート型に折り曲げて、周りをぐるっとブランケットステッチするとかわいい📎❤️ 色んな色で作るともっとかわいい❤️💙💛💚 スケジュール帳とか結婚式とかに使いたい🥳
121
毎度お馴染み イニシャルの刺繍シリーズです🫡💕 今回は"C"❤️ ぜひぜひCがお名前につく方は挑戦してみてください📣🐑
122
"セリアの小物ケースで作るピンクッション"の作り方🧵🐑💕 中に指ぬきとかちょっとした糸くずとかしまえて便利です🙌 もしセリアに行くことあったらこのケースぜひ探してみてください🥰
123
DAISOに売ってるうさ耳リュック そのままでも十分かわいいですがお顔をつけてあげてもとってもかわいいのでオススメです🐰❤️
124
中途半端に余った刺繍糸は100均の木製ピンチに巻いてから糸先を挟んでしまってます🧵 この木製ピンチの先端が実は糸を包んでるラベルの径にぴったりなので 先端に差し込むと番号もメーカーもすぐわかってオススメです🐑✨
125
シャツの袖のちょっとかわいい詰め方、 ロンTとか七分丈にも使えるのでオススメです🐑💕 ぐし縫いしてぎゅっと縛るだけです🥳 七分丈の子供服とかにやると一気に高見え&喜んでもらえます🙌✨