不而立サイ💛💙(@tekichitekiboku)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
これ、ただ単に税金を寄付に回してるだけなんだよね。自分の懐は一切痛めずに税金で支持(もしくは票)を買ってる構造。 twitter.com/jijicom/status…
27
トップがパワハラマンだとミスが隠蔽される典型やん。教科書みたいなことやってる…。 twitter.com/TeamSugioHidey…
28
涙なしには読めない名文が爆誕してしまったな…
29
発端のツイートをよく見て欲しい。広告規制しろでも、ましてや法規制しろでもなく、「性的」なイラストが「駅」の「広告」になっていることに言及しただけやぞ。 twitter.com/otsujikanako/s…
30
こんな糞国家を相手する時は100億ぐらいふっかけて認諾させへんようにすればええんか?手数料納めるのも非現実的な話だけど。
31
①年収ではなく歳費(売上)です。ここから事務所費や人件費を払います。 ②お小遣いではなく使途が決まっています。 ③格安で住めるのではなく、地元と東京の二重生活で住居費が月々プラス12万円。東京の議員は借りられません。 ④航空券は京都以西、秋田以北しか駄目です。私的利用も厳禁です。 twitter.com/ensemble43530/…
32
レドマツ氏の提案、「ヒット作」と「税金」って単語で勝手に「ヒット作から得た税金を売れないけど挑戦的な、裾野を拡げるような作品の支援に使う」みたいなのを考えながら読み進めたら真逆で草も生えない…。
33
サンキュー小此木、フォーエバー小此木。小此木さんは骨髄提供手術を受けた初の国会議員ドナーで、国会答弁も安倍・菅政権の中では比較的誠実な方だったこともあってこのような政界引退は残念です。新天地での活躍を心から祈ってます。 twitter.com/yursutw/status…
34
そんなびっくりする程内容の薄い4行と謎の画像を載せられても…。初学者なのは分かったので、林健太郎のワイマル共和国から始めて貰って、エーリッヒ・アイクのワイマル共和国史ぐらい読んでからどうぞ。 twitter.com/nanatakamatsu/…
35
日本人の「政治には踏み込みませんよ」という一線を理解してる演説だと思った。非常にハイコンテクストな演説だったように思うし、スピーチライター何もんだよってなってる。
36
少なくともまともな大学のゼミで前段から後段を導いたら失笑ものだよ。因果も相関も分かってない高校受験までって感じ。
37
ここまで行くと藁人形とか印象操作を超えて陰謀論に片足よな。どうしてこんなに拗れるまで…。 twitter.com/chutoislam/sta…
38
クソリプが大量についてるけど、追悼する気持ちと税金で記帳台設けることの差も分からんのかと。絶対擁護勢怖すぎるわ。 twitter.com/jcpyokohama/st…
39
市況が良かった時は散々「投資しろ!お金が無いのは自己責任!」とか煽ってた連中、まさか今になって「岸田ショックが…」なんて言ってないよね?
40
自分もニワカなので、萌えおこしは未だに保存してる西又葵の米袋ぐらいからしか知らないんやが、よく分かってない自治体にコンサルが群がって数多の赤字事業が生まれたことぐらいは知ってるわ。経済効果があるのは事実としてそれが投入した資源に見合ってるか、期待値があるかは相当疑問。
41
意外に伸びてるので補足。これのどこが学問的に正しくないかというと、仮説で止まってるからなんですよ。ある事象から仮説を導いたとして、それを検証することなく「疑わざるを得ません」なんて言ってる。この仮説を検証したいなら場合、生まれながらの性差以外の要因を取り除いた実験が必要。
42
最高にアホ。 ①行政のお金配りなのに抽選 ②海外旅行に行けるような層をさらに優遇 ③そもそもの手数料を下げればいいのでは? ④16000円払って24000円分のサービスなので、半額補助にもなってない。 パスポート取得費8,000円分を抽選で国が補助 「今こそ海外」キャンペーンfnn.jp/articles/-/527…
43
静岡の補選では選管が音頭を取って年齢を書くように周知していたし、今回の選管もそういう事例を調べただろうに。そうしないことで誰が得をするかはあまり言いたくないけど、そのせいで損するが有権者であることは間違いない。 twitter.com/sirataki_kokka…
44
表現の自由界隈、少し批判されると表現への解像度とか漫画アニメの影響力とかをわざと下げ始めるので嫌いです。
45
国民民主党さん、聞いてます? 連合会長、LGBT法案「内容後退で遺憾」 差別禁止規定求める sankei.com/article/202306…