肝臓検査に無理矢理付き合わされて怯える登場人物の一人が発する 「私はとても怖いです。シュウはクソ野郎です。」 という台詞を思い出すだけでもうアカン。
日本を良く知らないカリフォルニア在住のナンシーさんが作った和風ホラーゲーム「怖い人形が出る kowai」が腹がよじれるほど面白い。Google直訳みたいな日本語の 「私たちはここで肝臓検査をします」に 「肝臓…検査……?ハッ!肝試しのことかーーーッ!!」…ってなるところとか
鮭とばちゃんスマホ壁紙(冬) お気に召しましたらどうぞ。 ※二次配布はご遠慮ください。
Twitterの勝手な間引きのせいでTLに流れてこず、 「最近あの人のツイート見かけない…」と思い直接ホームを覗くとめっちゃ呟いてて、 「何のためにフォローしてると思ってんだYO!(怒)」ってなるんですが、私のツイートもそのようにしてフォロワーさんのTLに表示されない現象が起こっています
Yuri on ICEがトレンドに上がっていたので過去絵
ハロウィン鮭とばちゃん壁紙です。お気に召しましたらどうぞ。 ※二次配布はご遠慮ください。
たすけて椅子に黒猫を座らせたいのにどうしてもAIが椅子と黒猫を合体させるの 伝わらない
燕や雀が人間の家に巣を作るのは、人間が近くに居てくれたら蛇やカラスに襲われないのを知ってるからです。 そして彼らは蚊や蝿を獲ってくれる。ある意味共生の間柄だと思うのね。 見守って欲しい…。ただでさえ家の構造が変わって昔ながらの軒先が減り、巣材が足りなくて数を減らしている小さな生き物
yahooニュースにもなっててちょっとびっくりしている……((((;゚Д゚)))) ウィングス創刊40周年記念号、海沿いの不思議な雑貨店を描く片山愁の新連載(コミックナタリー) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2d008…
6月28日発売のウィングスに、新連載 #不条理雑貨店UNREAL 第1話「硝子ノ擒(がらすのとりこ)」描かせていただいています。よろしくお願いします。
連載終了後の未発表描き下ろし短編を1話、流します。 ナナシの人柄が判る、ほっこり話です。 (01) #ナくしたナにかのさがシかた
ペットのマイクロチップについて 6月からマイクロチップの管轄が環境省になります。 既にマイクロチップを装着し、登録済みの方は5月中なら登録料がかからずに環境省の方に登録が出来ます。 6月からはネット登録300円紙登録1000円がかかるようになりますので今のうちに。 aipo.jp/Transfer/Top
元ハンドボール選手で「マザー・ゼニア」というシスターで麻薬密売人だったスナイパー、ってすごい経歴すぎて、もはや盛りすぎた漫画のキャラみたいだ… ウクライナ軍は40人を殺害した女性スナイパー「バギラ(黒豹)」を捕らえました 「仲間は私を捨てた。」milirepo.sabatech.jp/ukrainian-troo…
実は私の従姉妹が女将をやっている温泉旅館が新潟にあります。コロナ禍の中、頑張って営業しています。 私が横から宣伝するのはどうなのかなあと思って今まで広めていませんでした。 身内びいきではなくとてもいいお宿なんです。 機会があったらぜひお立ち寄りください。 bousenkaku.co.jp
元JAXAのかたの件のツイートに 「これが宇宙警察か…」って言ってる人がいてちょっと和んじゃった
「ナナシ ~ナくしたナにかのさがシかた」第5巻から、 第29話「生物生存空間(ビオトープ)」をまるっと一話放流いたします。 一人の大切な友人の死に、二人の少年の想いが交錯する回となっています。 発売は2月9日。ツリーの最後に予約票も付けさせていただきますね。 (01)
#ナくしたナにかのさがシかた 5巻予約票です。 お近くの本屋さんにご予約の際はこちらの画像を店員さんにご提示いただくとスムーズです。ご利用くださいませ。 ←タブレット用 →スマホ用
紙のコミックスは出たら早めに買ってくださいませ…本気で手に入らなくなります。 「後でいいか」という読者さんが多いとますます数がはけなくなって、次の巻は更に部数を絞られていきます。 作家側も本当は好きな時に買っていただきたいのですが、もはやお願いするしかない時代です(T_T)
コミックス師匠シリーズ第4巻に収録されている 「将棋」丸ごと一話流させて頂きます。 画像纏めてて改めてうるっと来てしまったウニ先生( @aaaikknoruy )の名原作です。ほんとにこのお話は映画になってもいい。 お気に召しましたらぜひコミックスをご購入頂ければ嬉しゅうございます。(1/7)
あの…FF7と言えばですね、数年前にも呟いたんですが、その時もまたそっとしまっちゃいまして、2005年のポーションが未だ未開封のまま保管されてるんです… 若干中身の色が変なような…。こわくて開けられない。誰か開けて