351
お、大竹のかみさん動きだしたな。
俺一緒に番組やりたいな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
352
ただ、中村仁美さん。これだけはわかってほしい。私が覚えられないことを、あなたの夫はやっている。
353
今日はとにかく。さまぁ~ずさまぁ~ず。に浸っていたい。。。。
家にいます。
356
そうやって、ヒンシュクかってさー。なにも呟かない人が優勝。
なんなのこのツール。黙ったもん勝ちなの?観てくれる方をひとりでも多く広める行為が、ちょいちょい、気に触るコメント見てると滅入るなぁ。やめよ。マジで。
サヨナラ。
357
どうぶつの森。新しい島民が、欲しくて、どうぶつを去る形にしてしまう。悲しい別れだが、これを卒業と呼ぶのだろう。新しい旅立ち。しばしのお別れ。ありがとー!ケンタ!!
358
音楽の日と言う番組が家を占拠してるんですが、かみさんの風呂入るタイミングが面白い。ここだ!が若い人たちのコーナーなのだが、ぱひゅーむは好きなんじゃないかな?間違ってないかな?
359
今日は23回目の結婚記念日。
早いなぁ。小泉さん滝沢クリステルさん。あと23年かかるだよー。
まぁ特になにもしませんが。
362
いい夫婦の日。やっと終わった。
朝から、連続でやられると、なんかさぁ、自分達が、いい夫婦では、ないんじゃないか?と思ってしまいます。口に出すもんじゃない。目と目でわかると思う。うちはどっちからも何も言わない日でした。
363
明けましておめでとうございます!
ことよろ。
364
大人になれば、短い3年間だが、
高校生の3年間は長い。その間、マスクを着用しながら、頑張ってる高校生。この後、将来的には、
あのコロナ禍があったから
と、強い人たちになって行くと思います。面白かった甲子園。東北勢、頑張った。
365
いやー、いいとも以来かなぁ。あの感じ。楽しかったなぁ。特番。
ピンの仕事。
366
ワイドナショーで、松本さんが言ってた。大石恵三の三です。
こけろーっと思われていたのは光栄です。こけたのは、恵の方ですけど。笑
369
こんなに、西日本。福岡県や、京都、大阪、名古屋、静岡県など、遠くに感じる年は、生まれて初めてだなぁ。
あ、グアムや、ハワイも。遠い。。
2021年は近くに感じますように。。
370
ブルーインパルスって速いな。
二回目も見逃した。
372
所さんの言葉で、当時40代だった所さんが、40からは、人だよ人をお茶の間は観るんだよ。今は年齢が進んで50からかなぁとか、考える。すると楽になる。。自分は自分。
人を蹴落とすだけが目標の人には100
%負けない。
ワンピースと所さんを参考に。
373
今日アメトーークでやってた、第7世代ではなく6.5世代。これは3.5世代と言われたさまぁ~ずに似てる。今度、内村さまぁ~ずでやりますが。。
間の世代。