102
買い物ダンス!shopping-dance!
103
22年前の丁度今頃、
娘が誕生したんだなぁ。
105
あ、関ジャニ∞クロニクルに出ました。明日です。気さくな、愛すべき、バカ野郎達でした。
106
9月入学いいと思うなぁ。息子高2も楽しめてないし。ダメの理由ってなんなの?大変な話なの?すんません勉強不足で。
108
決して、下ネタが好きな訳じゃないのです。どぶろっくの生きざまが好きなのです。むしろ、二位のウルトラぶぎーず。に頑張れ!と言いたいな。
ジャルジャルは昨日の自分と戦え‼
ネルーーーーーーー!!
109
内村さんと飲んだ。あの紅白歌合戦の総合司会の内村さんと。
今日から内村さんを、総合と呼んだ。身体に気をつけて大晦日を向かえて下さい総合!!
110
義務教育が終わります。親としての最低限の役割を終えます。でもね。世知辛い世の中ですから、まだまだ親としての、役割をまっとうしたいと思います。
かみさんにふざけんじゃねー!何にもしてねーじゃねーか!と言われますね。寝ます!
112
やっぱり笑いの仕事っていいよね。
ふざけて面白い。逆にふざけて怒られるは、真面目な番組。
ふざけて、真面目にふざけて、生きていきたいなぁ。
さまぁ~ずより。
116
大竹家の三男の、生まれた報告と名前の報告でしたねー!新しい生命は素晴らしいなぁ!!羨ましいです!
117
M1。決勝は、ネタ。CM。ネタ。
CM。ネタ。CM。審査。僅差だけに、わかりにくかったなぁー。
これは、マジで人の人生がかかってるので、なるべく、ネタ。ネタ。ネタ。で行って欲しかった。
120
今日は、息子と二人で外食。食欲重視、会話ほどほど。それがまたよし。
かみさんはたぶん酔って帰ってくるのかな?怖~いから寝ちゃおうかな。
121
田中アナの忘れ物を届けに、仕事じゃないのにテレ東本社に行った。親戚のおじさんみたいだった。それはそれで楽しかった。
122
水曜日のダウンタウン。
我々も仲がいいコンビと言われてますが、紙一重だと
思います。今回のオンエアを観て、相手を敬う。そしてくさす。微妙なさじ加減が、一生つ続くのだな!!と覚悟しました。これからの30年に引き締めて。
125