276
しれっと4回目をやめただけじゃダメよ
うやむやにしたらまた同じ事が起こります
277
たくさんの人が困ってる
コロナ感染後のもろもろ
治療は一貫してるし患者さんにはどうでもええ事やけど
感染後の症状ではなく
ワクチン接種後の症状です
間違いない
278
ウイルスから逃げるから負けるねん
逃げなくなったら勝つよ
279
不安に思ってない人が
不安に思う人のために制限されたら生活がおもろないわ
不安を解消するのは医者やで
280
ロット番号によって副作用の差があるのね
中身が違うって事は。。。
covid-vaccine.jp/pfizer-medi?pa…
281
0才でコロナワクチン打つ親は10才までに30〜40回は接種する覚悟があるんかな
どっかでやめるんやったら
最初からやめたらええのに
282
3回接種を条件にする事でワクチンを少しでも消費しようと思ってるのなら作戦失敗やと思うで
2回でやめた人はそんなアホではない
逆に怒りを買ってるだけやと思う
283
志しのある若者がワクチン差別のために涙をのむ場面が沢山ある
渡米に対しての意見書を何通か書いた
書くたびに怒りが増す
今は今しかないねん
その他の理不尽な場面も
スルーする気持ちになれない
「ワクチン打ったらええやん
マスクしたらええやん」
一秒たりともそんな気持ちになれない
284
全国の医者で1番多いのは
3回めでやめた医者
お医者様に告ぐ
愛してるよ❤️
285
昨日保健所さんと作戦会議をしたので
もし8波が来たとしても対策は万全なので地元の方々はご安心ください
マスクを外してワクチンも打たずに自粛もせずに
毎日毎日明るく楽しく大笑いしながら美味いもん食べて下さーい
おはようございます😃
286
ワクチン後遺症の人は自分で調べて外来に来てくれる事がほとんどやけど
たまに医者の紹介状を持って来てくれる人もいる
紹介状を書いて門前払いしないだけましやけど
患者さんに向き合って治療に取り組んでほしい
あなたがワクチン打ったんやろ
誰が専門でもないのよ
みんなで向き合おうや
287
大手メディアがほとんど取り上げないのはなんで?
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
288
不安感を与えてしまったのは
医者の責任です
できることせなあかんよ
医師免許が泣くで
289
学生が声を上げている
この現実に教師はどう感じているのか
#マスク署名 twitter.com/nagao_tomoki/s…
290
7波ではCOVIT-19肺炎になる人はほぼいなかった
死亡例は原因が違う
COVIT-19は終息してるのに
8波を可視化するのには
無理があるやろ
もうやめなはれ
291
4回目接種をしないお医者さんに理由をちょこちょちょこ聞いてみた
「もうええと思って」
「なんとなく」
「任意やしな」
「もう弱毒化してるし」
とかもろもろの返答があった
3回目まではなんで打ったんって聞いたらほとんどの回答は
「それはしょうがない」
その都度遠くを見て
リセットした
292
閉塞感に満ちたこのおかしな日本を救うために戦う意志があればマスクを外して意思表示をしてください
ワクチンやめたんなら人任せにせずに一緒に戦おうや
293
『全国有志医師の会』代表の藤沢先生、日々ありがとうございます
ちなみにウクライナの代表ではありません
念のため
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
294
ほんまに精神病扱いにしたがる医者が多いな
逃げてるだけやん
やるべきは治療やろ
295
1年目はコロナ患者さんを診る事で風評被害を浴びて
2年目はワクチン打ってない事を責められ
3年目はそれに加えてマスクしてない事を非難されている
来年は何があるんかな?
楽しみ楽しみ
296
僕が知ってる事はシンプルで
現時点でコロナは弱毒化してるって事
ワクチン被害は少なからず存在するって事
僕の仕事は困ってる人に対して最初と最後の砦になる事
物事には光と影があるって事
たったそれだけで
後はなんも知りません
297
総合的にみて、コロナに対する認識・感染対策は誤っていたと思う
続ける限り負の遺産は増え続ける
修正せなあかんねん
徐々にやってる場合ではない
298
自分で考えてベネフィットがリスクを上回る場合にはその行動をとる
というわけで僕はコロナワクチンを打ってない
軽症から重症まで幅広いコロナ患者さんを治療させてもらった臨床医の立場から
コロナワクチンが世に出たその当初からそう考えてただけ
299
小児科学会にしても産婦人科学会にしてもすべての学会やすべての医師会で
最優先事項は医療の正常化でしょうに
300
超過死亡すごいな
出生率の低下もすごい
自分の身は自分で守って
若者達に元気を与える事をしましょう!