476
昨日の会議でワクチンの話になった。ワクチン接種歴は様々。その中での気になった発言。
『2回接種の人が普通と思うんです』
普通?
普通と思う感覚を押し付けないでほしい。
『あなたが普通と思う事、それを周りの人に確認しようとする事がコロナ禍が終わらない理由と思います』
教えてあげました
477
施設内クラスターの訪問診療も一旦落ち着いた。
約2週間前はノーマスクで診察した僕をみて、防護服を着た看護師さん達がびっくりされていたが、今日は職員さん誰も防護服は着ていなかった。
誰も僕を批判せず、ほんとに気持ちのいい対応をして頂いた職員さん達に感謝。
患者さん達は守られてる
478
6波もダラダラと続くが
この数ヶ月でも徐々に弱毒化しているのは間違いないな。
感染者数も減ってきてる。
最後に酸素濃縮器を運んでから1週間は軽い投薬のみで
ステロイドも使用していない
今更やけど、そろそろかかりつけ医で責任持って診察してほしい
479
『全国非接種者の会(接種者も含む)』の皆様、おはようございます。
皆様の日々の頑張りのおかげで若年層での3回目接種率が低かった事もあり、4回目の打て打てキャンペーンはトーンダウンしています。
3回接種済の方々もよろしければご入会を!
❤️押すだけですぐ会員🤣
480
今日も施設内クラスター対応
老若男女幅広い人達が生活している。
1日ずつ3〜4人が発症し続けて約10日間続く。
同じ株のウイルスで皆3回接種済やけど、患者さんの年齢や基礎疾患によって症状は多彩で重症度もそれぞれ違う。
やっぱり確信。
個体の強さで全てが決まるし、はよ治療したら大丈夫
481
元々持ってる自然免疫と獲得免疫(細胞性免疫+液性免疫)の総合力で人は戦う。
ご高齢の方は子供よりは軽い風邪はひきにくいけど、肺炎にはなりやすい。
必死になって獲得免疫を積み重ねるより自然免疫を伸ばす方が効率ええな。
細かい事はわからんけど、
経験的には間違いない
483
今日3つの施設を回ったが、ワクチンの話になり、全ての施設の施設長曰く
『職種上3回目も接種しました』
職種上・・・って話は嫌というほど聞いたけど、アホの僕にはどうしてもまだ理解できない。
医者で非接種の僕はどうなんねん。
ほんで、なんで僕はコロナ係やねん。
謎は深まる
484
今年に入ってからのコロナ訪問診療の患者さんが今日で200人を超えた。
マスクとワクチンの恩恵を受けたと思われる患者さんはまだいない
485
どっかの知事さんは自分が経験して初めて気づき方針転換する。
決定権のある偉い人が全員コロナになって理不尽な人権侵害や差別を受けないとわからんのかな。
いかに現場の臨場感に寄り添ってないかがわかる。
僕に決定権はないけど、生き字引となって、今日も声を上げよう!
486
昨夜は『全国有志医師の会』の定例会。終わってから代表世話人会。
僕が病気になったら診てほしいと感じさせられる先生達。
コロナ禍は医師の評価を下げた。
そりゃそう。
安心させられなかった。
コツコツと。
反撃
487
いまだに非接種の僕を医者のくせにっていう目でみる人がいる。
特に偉いお医者様。
ワクチンをフルで打った人を僕は最近フルチン認定していますが、僕から見たら偉いお医者様方はフルチンでマスクしてる方々に見えるのです。
今日も上から目線で僕を見て下さい!
すぐに認定してあげます
488
中国のロックダウンをニュースで見て多くの日本人が、こりゃやりすぎで共産主義はどうのこうのって言うのだろう。
僕はある意味日本の方が怖い。
強制されてへんのに
489
振り返るとこの1年で訪問診療したコロナ患者さんは300人を超えた。
ただの風邪で終わらなかった増悪した患者さん達。
新薬や特殊な薬も使ってないけど、コロナ自体で亡くなった人はまだいない。
自分は知ってる事実。
できるだけ早く患者さんに会いに行って何度も何度も安心できるまで付き合っただけ
490
子供らの大切な毎日が感染対策ってどうやろ。
僕らが子供の時には大人がなんとかしてくれたんちゃうかな。
アホと思われても毎日全力で頑張るわ
491
『全国有志非接種者の会(接種者も含む)』の皆様へ。
おはようございます♪
全国有志医師の会では「現行のmRNAワクチン接種の即時中止と人権侵害をきたす感染症対策の是正」を求める請願書を昨日、衆議院に提出し、本日衆議院請願課で受理される運びとなりました。
ご報告まで!
492
発熱が続くため医療機関でPCRを受けて陰性やったけど診察もなしで帰された人から相談があった。
陽性で放置された人の訪問診療は沢山したけど、陰性で放置された人からの問い合わせは初めてやわ。
凄まじい攻撃やな。
世も末やなぁ。
いつでも来てくださ〜い。
僕外科医やけど
493
全国有志医師の会 – 全国の有志医師の会は、新型コロナウイルス感染症対策の抜本的変更、及び新型コロナワクチン接種事業(3回目接種、5歳~11歳の子どもへの接種、妊婦への接種)の即時中止を求めて活動しています vmed.jp
494
家族5人全員コロナ感染の家庭への訪問診療。
珍しく3人ワクチン接種済・2人未接種と分かれている。
家庭内でワクチンによる有意差はなく、強いて言えば接種済の母親が1番症状重く解除後も後遺症で通院中。
3回目接種を悩んでいる。
悩んでいる。悩んでおられる。悩んでおられる〜〜
495
コロナ感染後、解除となり会社に出勤する前にPCR検査が必要な企業が多すぎるわ。
国の解除基準もどうかとは思うけど、さらにわけわからん独自の会社基準、やめてほしいわ。
その問い合わせの電話の時間がもったいない。
わけわからん社長さんには僕との濃厚接触の刑やな
496
おそらくあの手この手で効果があったかのようなデータを出すのだろうけど、一万歩譲っても効いてへんやん。
『全国有志非接種者の会(接種者も含む)』の皆様、
王道で突き進みましょう!
理不尽な差別がいちばん嫌い
たっぷり反撃してやるぞー
だいぶ手加減はするけどね
497
先週からちょっと増えてきたな。先程の患者さんで6波からちょうど180人めの訪問診療。
やっぱりここにきてもノーマスクで診察する事に患者さんから逆に心配をいただく。
患者さん『大丈夫なんですか?』
僕『僕は病気ちゃうし』
定番の会話
心配かけたくないから今度は先に言おう
僕病気ちゃうし!
498
今日は早朝からワクチン後遺症と思われる患者さん宅への訪問診療。
ほとんど和歌山やん。
僕の往診カー(カローラ改めコローナ)では無理があるな。ナビもバカやし。
患者さん宅に近いお医者さんに引き継いでもらおう。
という事で、『全国有志医師の会』の皆様、ご協力をよろしくお願いしまーす♪
499
ワクチン打ってから出た症状で他の疾患の除外ができれば後遺症やと思うんやけど。
今日も遠方の人から半年以上苦しんでるとの相談を受けた。
大病院含めて8施設でも答えが出せない、対応できないって事らしい。
家族やと思って対応しなはれ。ほんまにどないなってんの?
500
『全国有志非接種者の会(接種者も含む)』の皆様、おはようございます♪
日本で一番多く、ウイルス量が一番多い早期に、無防備でコロナ患者さんを診療した
アホ医者の児玉です。
今日こそは感染するのかな笑
国が推奨する理不尽を若い世代に感染させないように。
今日も爆笑しましょう🤣