376
米山氏との論争で「女子大生に……」という言葉が出た瞬間、このひろゆきとかいう人の負けが決まります。わかりやすくて、あまり面白くありませんね。 twitter.com/hirox246/statu…
377
人目があるときだけ、整列やゴミ拾いをする国なんで。 twitter.com/nasitaro/statu…
378
「1割は外国人に」って言うけど、誰が来るんだ? こんな安い国に? しかも入管で殺されちゃうし。
2070年、1割は外国人に 進む少子化、総人口8700万人 厚労省推計:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
379
有田芳生が「統一教会の聖地だ」と言ったら、「カルト教団の聖地とは何だ」「下関はそんな街じゃない」とムカついちゃうけど、統一教会が直接「聖地と同じくらい大切な場所です」と言ってもムカつかないんだ。面白いね。下関はそんな街ですってことかね。 twitter.com/atsushiTSK/sta…
381
地元東京が統一教会の聖地だって!? 僕は支持政党無しだが、東京がカルト教団の聖地という印象操作をした事にムカついてるし、田村淳氏やその発言を支持したネットイナゴを心から軽蔑します。東京はそんな街じゃない。
って、誰か言わなきゃダメだよな。 twitter.com/atsushitsk/sta…
382
だいたい【過労死ライン】なんてもんが存在すること自体おかしい。1日8時間が労働時間の上限であり、それ以上の何らかのラインを想定するのがおかしい。
383
原発を 並べて守る
バカの国
牛乳を 捨てて虫喰う
バカの国
#バカの国川柳
384
「施行から76年、憲法は時代に合わない」とか言いながら、発布から133年の教育勅語をありがたがる馬鹿。
385
「だからこそ」ではつながらない文章を、無理矢理つなげちゃうのが維新流。 twitter.com/otokita/status…
386
ざっくり表現すれば、文句を言うことこそが民主主義である。民主主義が気に入らないなら、林こそ日本から出て行けばいい。 twitter.com/ea07i0okyfqrsh…
387
こういうのを教団が映像に残したがるのは、宣伝に使えるから。つまり細田衆院議長の会見等が映像に残ったりすると、教団にとっては逆宣伝になるわけだ。
で、細田さん、なんで記者会見開かないの? 誰かから何か頼まれたの? まだ誰かとは繋がってんの?
389
民主主義にとって重要なのは、多数決による【決議】ではなく【討議】と【説得】だ。討議を尽くし、説得し説得されたうえで多数が是とするなら、まずまず正しいだろうと決議がなされる(本当に正しいかどうかはわからない)。したがって討議を尽くさない多数決は、民主主義にとって何の意味もない。
391
潔く辞職。維新の議員とは大違い。 twitter.com/aikowada114/st…
392
ハナ肇かよ。
菅前首相の胸像除幕式 故郷の秋田・湯沢市で - 時事通信映像センター
video.yahoo.co.jp/c/3526/d3a4c1b…
393
というか、すべての国民がより健康で、より文化的な生活を営むことこそ国益ではないのか? そうでないとすれば、鈴木宗男のいう国益って何だ? 国会議員の利益か? twitter.com/atsushi_mic/st…
394
河野太郎が大臣をやってること自体、ヒューマンエラー。
396
自己責任論は100%間違っている、とは思わない。が、それは「朝っぱらからパチンコやっていて貧乏」「昼間っから酒飲んでいて貧乏」といったケースに適用すべきものだ。浅薄かつ【行き過ぎた自己責任論】が、日本をここまで衰退させたのである。
398
399
最近、ふと思ったのは『水戸黄門』や『暴れん坊将軍』が、国民に「権力者は道徳的善者」というイデオロギーを刷り込んでしまったのではないかってこと。これね、近代民主主義とは全く相容れない考えでね。何度か呟いたけど、近代民主主義の根底にはマキァヴェッリ~ホッブス以来の性悪説があるんで。
400
「多数決で決めたんだから強行採決ではない」とか言ってるけど、ホント馬鹿だよね。「審議を尽くさずに行われる採決」が強行採決だからね?