126
投資で大事なのは、“一括投資×積立”
この組み合わせが効果抜群です。
メリットは、一括投資する資金を複利で作れる。利益が出た分を少しリスクがあるものに挑戦できる。積立だけでより早く大きな資産が作れる。重要視するのは「目標からの逆算」です。手堅く資産形成したい人は私の真似をしてね😊
127
年収500万以下の人へ
8桁の資産をもてる投資がある。それが『不動産投資』このことを知らない人が多すぎる。芸能人やお金持ちの人だけができるものだと思い込んでる。あなたの「キャリアをお金に変える」「初期費用0円、貯金無し」でも始められる、こんな良い投資先はないよ。勉強して始めてみよう。
128
20代でお金が貯まらない人
共通して言えるのが「投資してない」「管理してない」「浪費する」逆にお金が貯まる人は、毎月の給料の一部を投資に回し、収入と支出を管理して、無駄遣いをしていない。お金を使うなら、自己投資や経験に使うのが圧倒的にオススメ。20代のうちからお金の使い方、見直そう。
129
年収340万、新卒会社員だった僕へ
お金持ちの共通点は
①決断力がある
②真似が上手
③全力で楽しんでいる
④普段着がUNIQLO
⑤自己投資にお金を使う
⑥趣味が読書
⑦週3回の筋トレ
⑧スタバよりタンブラー
これを実行すればプロフの3行目のことは安心だよ。20代のうちからしっかりやっておけ!
130
知らないと損するんですが
「不動産投資」は東京中古1ルームマンション一択。毎日24時まで仕事、睡眠時間5時間、忙しいサラリーマンにはピッタリ。購入したら後は放ったらかしでOK。5〜10年後には資産は300万UP。この恩恵を受けれるのは、社会人の20%だけ。まずは自分ができるか確認してみてね😊
131
アホな会社員がやる"仮想通貨”
一発逆転を狙ってるサラリーマン。やめとけ。宝くじで1億当てるより無理だぞ。そんなの当ててもパートナーは喜ばないし、絶対に破産する。って5年前の自分に言いたいな。チャートばっか見てないで今すぐ固ツイのことをやるんだよ。そうすれば着実にお金は増えるぞ。
132
知る限りこれが最適解
夫婦で老後2,000万円を貯める方法は、
①楽天証券・SBI証券でつみたてNISA口座開設
②毎月33,333円を積立設定
③S&P500・全世界株式を購入
④20年間5%運用できると約1,200万円
夫婦なら合計約2,400万円
これ+固ツイの資産形成を始めていけば準備完了😊
133
「金持ちサラリーマン、貧乏サラリーマン」
お金の勉強をするかしないか、これが一番の大きな要因。30歳までまったくお金の勉強をしてこなかった私。借金に苦しみ、会社のために働き、急性腸炎で2度の入院。これは自ら貧乏路線を選んでいた。勉強したことによって私は、人生の選択肢が広がったよ😊
134
500万以上貯金してる人はヤバい。
投資信託やる意味分かってる?
「学費のために」
「将来のために」
「いつ始めればいいのか」
「周りがやったほうがいいって言ってて」
こんなこと言ってる人、お金貯まらないよ。なんのためにやるのか理解しよ。
固ツイから学んでしっかり将来のために備えよう。
135
8部屋の『アパート1棟、買いました。』
そこには8人が住んでいて、朝から晩まで会社で働き、毎月のお給料の一部を家賃として私にくれます。私はそのお金で銀行に返し、残りのお金は自分の財布に入る。私の代わりに8人が働いてくれるからお金が増える。
これが“不動産投資”ってやつだよ。
136
【最新版】つみたてNISA完全ガイド💰
①楽天証券かSBI証券を開設
②楽天は楽天カード、SBIなら三井住友カードを準備
③ 銘柄はS&P500か全世界株
④つみたてNISAで毎月3万円をクレジットカードで払う
⑤始めたら下落しても20年間継続
あとは入金力を上げて追加投資。
これで老後の対策はOK。
137
3歳の子育てよりつみたてNISAやれよ
「子どもの世話が忙しくて」
本当にいいの?何のためにつみたてNISAやるか。老後のため、子どもたちのためにって言っときながら、面倒見ずインスタばかり見て。メルカリで不用品売ってる時間があるならもっと効率の良いお金の増やし方あるぞ。教えましょか?
138
年収340万が暗号通貨で1億Get
そんな夢見てないで、いい加減目を覚ませ。そんな甘い考えでいいのか?堅実に副業でサクッと稼いであとは外注化だよ。
そして、稼いだお金をとりあえずつみたてNISAにぶっ込め。あとは固ツイのことをやればお金は増えていくぞ。って5年前の自分は一発逆転狙ってたな…😓
139
めちゃめちゃ大切なこと話します
「仮想通貨の前につみたてNISAしよう」
投資は怪しい…ギャンブル…の考えはもう古い。生活を豊かにしたいなら絶対に投資はやるべき。メリットは、
・長期的に右肩上がり
・社畜生活から卒業
・小金持ちを目指せる
結論:投機じゃなく投資をしよう!
140
8割のバカ社員がハマる"FXの罠”
いつまでゆーとんね。はよ目を覚ませ。一発逆転狙うから150万も溶かすんだよ。バカはバカなりに行動しろ。ってバカな私もTwitterで知り合った人に会いに行って、3,000万円の不動産、副業始めて独立。もう4年前の話。なんでもっと早く固ツイのこと気付けなかったのか…
141
新卒野球バカだった僕へ
「まず携帯は格安SIMにしろ」「憧れや見栄でブランド品を買うな」「少額でいいから投資をはじめろ」「楽天経済圏は強いぞ」「ユニクロが最強」「ふるさと納税やれ」「彼女を大切にしろ」でもやっぱり1番伝えたいことは…固ツイに
142
お金の勉強を始めて良かったことは
・普段行けないレストランに行ける
・無駄遣いしなくなった
・子どもの教育にお金をかけれる
・お金が無いって口ぐせがなくなった
・将来の不安が減って今を本気で楽しんでる
結論:シンプルにお金への不安が無くなり自然とお金も増えていくようになった。
143
貯金残高100万の人へ。この1年で90万円になってます。この意味分かるかな?つみたてNISAやiDeCoやってても分からない人は多いだろうな。そこのアホな会社員、分からなかったら聞け!って3年前の自分に言いたいな。マジでこの意味分からなかったら今年も何も知らずに“我慢”の1年になりますぜ、あなた。
144
資本主義社会では借金できる人が強い!
世の中には2種類の人間がいます。
「お金を借りられる信用力の高い人」「お金を借りられない信用力の低い人」
不動産投資が出来るのはこの信用力がある人だけです。なので将来のために今のうちから信用力をつけていこうと○○系You Tuberも言ってましたね🦁
145
60歳で資産2億円突破!!
老後資金の不安もなくなり毎日が楽しくてたまらない。人生の転機は28歳借金200万ある時にお金の勉強を始めたこと。それから投資や副業を始め、お金の不安がなくなった。『大切な家族と毎日幸せに暮らしてる』って言える未来にすべく今日も頑張ります!
146
アホな会社員がやる"仮想通貨”
一発逆転を狙ってるサラリーマン。やめとけ。宝くじで1億当てるより無理だぞ。そんなの当ててもパートナーは喜ばないし、絶対に破産する。って5年前の自分に言いたいな。チャートばっか見てないで今すぐ固ツイのことをやるんだよ。そうすれば着実にお金は増えるぞ。
147
大事なことだから何度も言うよ!
投資で大事なのは『一括投資』と『積立』のかけ合わせ。これが効果抜群。「一括投資する資金を複利で増やせる」「積立だけで作り上げるよりも早く大きな資産が作れる」など大切なのは逆算して考えること。賢く資産形成したい人は固ツイのやり方がマジでオススメだよ。
148
結局、会社員が資産を築くには
①本業でしっかり稼ぐ
②固定費を見直し支出を抑える
③貯金してるお金を積立投資に回す
④信用を使って不動産を購入する
⑤最も大切なのプロフの3行目に
正しいステップを踏んでいけば、着実にお金を増やしていけるよ😉
しっかり学んで行動していこう!
149
ゼロから資産形成するなら
①お金の大学を読む
②携帯は格安SIM
③保険見直し
④電力会社乗り換え
⑤家計簿アプリ
⑥ネット銀行開設
⑦ネット証券開設
⑧つみたてNISAでS&P500を購入
⑨キャッシュレス
⑩ふるさと納税
これをやれば今までがウソみたいに、
お金が貯まり始めます!
150
500万以上貯金してる人はヤバい!
つみたてNISAやる意味分かってる?
「学費のために」
「将来のために」
「いつ始めればいいのか」
「周りがやったほうがいいって言ってて」
こんなこと言ってる人、お金貯まらないよ。しっかり理解して、プロフの4行目のことを実行すれば自然とお金は増えていくよ。