576
水曜日 #フィギュアスケート は、松田さん。サルのマスコットのお話を覚えていますか?宇野昌磨選手とも仲の良い松田さんは今、自分の道を極めようとしてます。テーマは「超える」
「今のあなたしかできない道を進んで」 指導者とプロで輝く #松田悠良:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR36… #
577
宇野選手はここまでどんな道のりを経て来たのか。お父さまとの対話を通じて見いだすものがあると言います。親との関係性、そして感謝の気持ちを忘れない宇野選手の温かみを感じます
連覇狙う #宇野昌磨 父がくれた助言は「今日跳べなくても明日跳べる」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3Q… #
578
いよいよですね。
僕にとっても特別な大会を楽しんで書き切りたいと思います。あまり自信はありませんが、みなさんと一緒に始まりを感じてもらいたくて、書いてみました。
2度目の世界選手権に挑む「#かなだい」 #高橋大輔、ラテンのきらめき:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3Q… #
579
僕のスケート取材人生では、スタート位置につく前の「大ちゃんガンバ!」の声援が日常…。かなだいですからまた違うでしょうが、声出し解禁の今大会、皆さんの声援も記者席で楽しみにしています。とにかく、一緒に楽しみましょう。
580
オペラ座の完成形を期待しているんですが自信はどうですか?と質問すると、「あります!言霊です(笑)」と大輔さん。取材を終えると、哉中さんと一緒にトップチームの演技を見学へ。かなだいのネコちゃんTシャツを着ていて、「だからキスクラでネコのまねです」。大輔さんの余裕が本当に頼もしいです
581
いままでの歴史を振り返りながら、#かなだい の現在地へ。少し自分の考えが強すぎるかもしれませんが…読んでいただけると嬉しいです。
#高橋大輔 のオペラ座「再演」 「自分を超えていく、ギリギリの挑戦」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3Q…
582
なんだか偶然が多いのですが、会場入りです
#かなだい の上演パンフレット、とはいきませんが、もしよかったらご一読いただき、上演までしばらくお待ちください☺️
楽しみですね
#高橋大輔 のオペラ座「再演」 「自分を超えていく、ギリギリの挑戦」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3Q… #
583
584
聞き直したらdidではなく、madeでした。大変失礼しました…
585
大輔さんは演技が終わった後に自分が見た光景について話してくれました。「会場を見渡して桜が満開に咲いているようでうれしかったです」と。観客の皆さんの声援が力になったそうです。チョクベイの演技をしっかり見届けて、会場を後に。本当にお疲れ様でした。
586
本日のフリーダンス後に行われた報道陣との一問一答となります。
「1人で滑るより喜びが2倍、3倍になる」と言った大輔さんの言葉が印象的でした。
#かなだい、世界選手権で最高の演技 #高橋大輔 が感じた継続の意味:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3T…
587
#かなだい の演技よかったですね。歌子先生のご感想と大輔さんのそれに対するコメントを入れて少し直しました。もしよかったらお読みください☺️
#高橋大輔 のオペラ座「再演」 「自分を超えていく、ギリギリの挑戦」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3Q… #
588
589
歌子先生と一緒に会場で見ていたとのこと。#高橋大輔 選手から引き継がれていくものがあります。
590
星南くん、誕生日です。おめでとうございます!
591
592
昨夜は軽い打ちあげをしたそうで、「おいしいものを食べて泡で祝いました。ポンとあけました」と大輔さん。11位という順位には「リズムで点を稼げなかったのが影響しちゃったなと。試合終わった瞬間はめちゃくちゃはしゃいだんですけど、ちょっと落ち着いてご飯食べている時に悔しさはちょっと出た」
593
#宇野昌磨 選手は「最近はジャンプばかり、競技でトップに行くためにすごく効率化した練習ばかりをしていた。それが間違いだとは思わないですけど、まず表現者として努力をするところかなと。まず努力して何が足りないのかを見つけて、それを磨き上げるのかなと思います」。連覇してもさらなる高みへ。
594
25日に終わった #フィギュアスケート の世界選手権男子。無良さんに今大会を振り返ってもらいました。やはり日本男子初の連覇を果たした宇野選手の底力に驚いていました。
「左足より右足の方がきつい」 #無良崇人 が見る #宇野昌磨 の連覇の意味:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3V…
595
リズムダンスを前にして、たまたま目にした光景を描こうと思いました。選手と記者の始まりの物語、というのは大げさですが、ともに戦う一人の人間として。
2度目の世界選手権に挑む「#かなだい」 #高橋大輔、ラテンのきらめき:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3Q… #
596
#かなだい の原点を読者の方とともに歩むため。以前書いた奇跡の瞬間…。それは決して奇跡ではなく、努力の結晶ですが、皆が目の当たりにした光景をシェアしようと微調整しました
#高橋大輔 のオペラ座「再演」 「自分を超えていく、ギリギリの挑戦」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3Q… #
597
598
今回一緒に仕事をしたカメラの瀬戸口記者から写真が届いています。ぜひご覧ください。大会期間中は早朝から深夜まで瀬戸口記者もシャッターを押し続けました。よろしくお願いします。
【写真まとめ】宇野、坂本、りくりゅう氷上の舞 世界フィギュア:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3V… #
599
#AERA に掲載した宇野選手のインタビューが公開されています。もしよかったらぜひ。何か予言しているようで。表現者としてこれからも期待です
#宇野昌磨「成長する感覚味わっていたい」 勝利を重ねて思う“今すべきこと” dot.asahi.com/aera/202303240… @dot_asahi_pubより
600