仙台は雨上がり。二重の虹です。
第168回芥川賞に仙台市在住の佐藤厚志さんの「荒地の家族」が選ばれました。おめでとうございます❗佐藤さんは仙台駅近くの丸善ジュンク堂書店の現役店員。店内では早速、店員さんがお祝いのポスター貼りに追われていました。次の入荷は重版待ちとのことですが、新年早々うれしいニュースですね。
巻頭特集撮影で頑張ってくれた子ウサギさんたちです🐇かわいすぎて編集部員がヒャーヒャー悲鳴を上げてます🐇
午前7時ごろの仙台北部。銀世界でした❄
けさの地下鉄南北線運転見合わせ。影響を受けられた方々にお見舞い申し上げます。私も乗り合わせ、泉中央駅に向けて回送中の故障車両を黒松駅で見掛けました。別の車両に押されるプッシュ式の回送です。南北線では珍しい8両編成となりました。 #仙台市地下鉄 #車両故障 #南北線8両編成
東北新幹線は6月23日で開業40周年。これを記念して、開業当初の車両200系の色に塗り替えたE2系が本日、仙台駅にお目見えしました。予想以上にカッコ良くて、胸がドキドキ。団体列車や定期列車のやまびこ号として活躍するそうで、今から楽しみですね。 #新幹線 #鉄子 #JR東日本
花びらが大分散って見頃は過ぎてしまいましたが、今朝訪れた七北田公園の「ゆづ桜」はまだきれいです。3月中旬に日当たりのいい芝生に移植されました。伸び伸び光を浴びて気持ちよさそうそうです。 #七北田公園 #羽生結弦 #羽生結弦選手の記念樹 #陽光
8 キャンペーン
🎁700号記念Twitter企画🎁 河北新報PR大使・仙台弁こけしちゃんの… 🎉作者jugoさんが描くあなたの似顔絵と仙台弁こけしのイラスト×1名 🎉グッズ福袋×3名 を抽選でプレゼント✨ <応募方法> 1⃣ @kahoku_weekly@jugokeshi をフォロー 2⃣この投稿をRT 締め切り1月26日 当選者にはDMで連絡します
仙台市出身の羽生結弦選手のけがの完治を願い、日本フィギュアスケート発祥の地・五色沼に行ってまいりました✨市地下鉄東西線国際センター駅のモニュメントの近くです。 ブロンズ像の名前は「無限への軌跡」。羽生選手の可能性はまさに無限です✨皆さんのエールが届きますように!
仙台宮城には羽生結弦選手の聖地がたくさんありますが、泉区の七北田公園もその一つ✨私はこの桜に羽生選手の早期回復を祈りました。けがが完治して今シーズンまた雄姿を見せてくださいますように✨
今日の仙台は晴れ。昨日に引き続き仙台市地下鉄東西線国際センター駅前の羽生結弦選手のモニュメント。駅近くにはフィギュアスケート発祥地とされる五色沼があります。
今日の仙台は晴れ。本日よりフィギュアスケートNHK杯。仙台出身の羽生結弦さんが怪我で欠場なのが残念です。仙台市地下鉄東西線国際センター駅前。