126
127
11/19③
最近お弁当箱を使うことがなく、旦那様しか手が届かない場所にしまいこんでましたが、ダイエットの為引っ張り出しました!旦那様チョイスのお弁当箱😊可愛いです(∩´∀`∩)💕
#MissBouquet
#ミクチャ
128
11/29①
今日の誕生石は『アレキ型トルマリン』、和名は『変彩金緑電気石』アレキ型は『アレキサンドライト(変彩金緑石)』のこと。光源により変色効果を示すタイプのトルマリンだからだそうです。写真は20年ほど前にもらってでも金具が壊れてしまって付けれないトルマリン😢
#MissBouquet
#ミクチャ
129
11/17①
今日の誕生石は『グリーンアベンチュリンクォーツの勾玉』、和名はアベンチュリンから『砂金水晶(さきんすいしょう)』石言葉は機会をつかむ。おお…私が宝石の和名を知る小説に出てくる宝石の名前…感動
#MissBouquet
#ミクチャ
130
11/17②
今日の伝統色は『魚子黄(ぎょしこう)』魚子とは魚の卵のこと。ほんのり灰色がかった優しい黄色。(にっぽんのいろ図鑑より)数の子みたいな色。…数の子食べたい🤤
#MissBouquet
#ミクチャ
131
11/18②
今日の伝統色は『都鼠(みやこねず)』都=京都の名を冠した、優美な雰囲気の赤みの鼠色(にっぽんのいろ図鑑より)昔の方々の都のイメージなんでしょうね😊
#MissBouquet
#ミクチャ
132
11/20③
載せてる誕生石のフリー素材がなかなかありませんm(_ _)mSNSだし、きちんとしたものでないと著作権怖い😱と思っているのですが、考えすぎかなぁ💦でもやっぱり怖い😱そんな理由で画像、同じ石だけど種類の違うもの使ってます💦ご了承ください🙇♀️
#MissBouquet
#ミクチャ
133
11/18①
今日の誕生石は『あめ甲』これはこのままですね。でもこれはべっ甲でもチーズ色の石を指すのです。ウミガメの一種からとれるのですが、ワシントン条約で日本でも輸入が禁止されているので、希少なのです。た、高そう…Σ(゚Д゚)そしてやっぱり画像がないので飴で
#MissBouquet
#ミクチャ
134
11/28①
今日の誕生石は『オレンジッシュブラウントパーズ』、和名はトパーズの『黄玉(おうぎょく)』石言葉は保護、包容力。オレンジとブラウンの中間あたりの色合いの琥珀やべっ甲のようなあめ色をしたもののトパーズのことです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
写真トパーズですが違います😊
#MissBouquet
#ミクチャ
135
11/30②
今日の伝統色は『濃紅葉(こいもみじ)』紅葉の赤色を黒みがかるまでさらに色濃くしたもの(にっぽんのいろ図鑑より)とても鮮やかな赤ですね😊
#MissBouquet
#ミクチャ
136
11/30①
今日の誕生石は『十字スター石』宝石名ではなく、スター効果(アステリズム効果)が現れるものを指します。石に十字の模様が表れるものを指すそうです(*^^*)石言葉は中心的な存在
#MissBouquet
#ミクチャ
137
11/28②
今日の伝統色は『黄黒(きぐろ)』黄色と黒色を混ぜ合わせた少しアンバランスな色み(にっぽんのいろ図鑑より)これと昨日の分の差が分からないのです、私😅やっばり少しの色の違いで色の名前が変わるのが凄いなあと思います😊
#MissBouquet
#ミクチャ
138
11/29②
今日の伝統色は『浅杉染(あさすぎそめ)』赤褐色の杉の樹皮で薄く染めた、赤みがかった明るくも渋い茶色(にっぽんのいろ図鑑より)平安時代からある色だそうです。落ち着いた暖かい感じの色味ですね😊
#MissBouquet
#ミクチャ