大神奈川(@GreaterKanagawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
神奈川観光みくじ
252
「シウマイ弁当」デザインの弁当箱 崎陽軒が限定発売 kanaloco.jp/news/economy/a…
253
横 浜 市
254
県民「神奈川の旨いもの挙げてけ!」 都民「崎陽軒のシュウマイ!」 県民「え?」 横浜市民370万人「ガタッ!」
255
人間よりも賢いAIが出した結論
256
神奈川県民は海に行きたければ湘南に行き、山を登りたければ大山など丹沢に行き、温泉に入りたければ箱根や湯河原に、デートしたければみなとみらいや江の島に行き、買い物は川崎や町田など県内で完結するので、県内で出来ないのはスキーくらいでしょう。 県単位で見たらかなりの引きこもりなのかも…
257
神が横須賀を作るとき
258
新ナンバープレート案
259
【大雨警報(土砂災害)】 神奈川ほぼ全域 【土砂災害警戒情報】 小田原市、湯河原町、真鶴町 線状降水帯の発生の恐れがあり、断続的に激しい雨が降り続いています。土砂災害に警戒してください。
260
神奈川県下第三の都市 町田
261
こちらが歴史上日本の最高権力が存在したことのある都府県の一覧です。
262
「チャリで来た」は二俣川で撮られた
263
海も無いのに「大船」な由来 一万年昔は内陸まで海が広がっており、大船は当時入り江となっていた。
264
川越──大宮──赤羽─────┐ 西武秩父─所沢─┬小竹向原─池袋┐ 小川町─和光市─┴─┬─┬─┘│新宿 浦和美園─赤羽岩淵┐└─┘┌渋谷┘ 西高島平──白金高輪─目黒┤├新木場 海老名┬─西谷━羽沢━┱武蔵小杉 湘南台┘  └┐   ┗━┥ 元町・中華街─横浜────┘
265
「嘘も百回言えば真実となる」と言うフレーズのように、町田は神奈川と言い続けることでいつかは神奈川県町田市が現実になる
266
町田が横浜である根拠 ・町田駅は横浜線で最も利用者が多い ・横浜市青葉区の横浜青葉IC、横浜市町田区の横浜町田IC ・町田駅前の横浜銀行 ・横浜家系ラーメン 町田商店
267
【速報】 大和市のやまと公園がリニューアルオープンし、図書館の「シリウス」、オフィスや公民館の入った「ベテルギウス」に続いて休憩所の「プロキオン」がお披露目された。 これにて大和に冬の大三角が出現。
268
我が日の本は島國よ 朝日輝ふ海に 聯り峙つ島々なれば あらゆる國より舟こそ通え されば港の数多かれど 此の横濱に優るあらめや むかし思へば苫屋の烟 ちらりほらりと立てりし處 今は百舟百千舟 泊る處ぞ見よや 果なく榮えて行くらん御代を 飾る寶も入り來る港
269
町田市HPの、相模原や大和、海老名を省いて意図的に神奈川と距離を取っている図
270
神奈川県を相模国と武蔵国で分けてみると…
271
横浜市内でシウマイをシュウマイと言い間違えると、横浜市営の秘密警察が1時間以内に急行して再教育を行う
272
川崎vs横浜
273
シウマイ弁当と有隣堂がこの世にある限り、神奈川は永久に不滅です。
274
ハックドラッグは神奈川にしかないローカルドラッグストア
275
神が川崎を作るとき