大神奈川(@GreaterKanagawa)さんの人気ツイート(古い順)

701
ECMWFの積雪量予測 橋本5cm 八王子6cm 町田1.5cm 本厚木1cm 秦野市2.5cm 小田原1cm 相模湖13cm 他平野部0.5cm前後
702
マツコvs横浜
703
外務省 神奈川を渡航危険レベル4に指定
704
現在のECMWFの予測では 橋本8.5cm 八王子10cm 町田4.5cm 本厚木3cm 秦野市4cm 小田原1.5cm 相模湖18cm 川崎1cm 新百合ヶ丘4cm に上方修正されました twitter.com/GreaterKanagaw…
705
青から緑になっている地域では積雪に警戒してください。 三浦半島や湘南地域の海沿いでは積雪の可能性が低くなっています。
706
【速報ニュース】 町田市が神奈川県への編入を正式発表 onl.bz/LBGdefq
707
気象庁が地形的連続性を考慮しない大雪注意報を発令し、神奈川県内では町田市のみの発表となっています。
708
1903年に閣議決定されるも戦争で潰えた幻の府県統合案 #大神奈川主義
709
実際には18里しかない九十九里浜は約5倍に盛っているが、七里ヶ浜は0.8里しかないので約9倍に盛っていることになる
710
711
神奈川県民は小学校の修学旅行で日光、中学校の修学旅行で京都に行く
712
神奈川の小学校の修学旅行では日光まで貸切の電車に乗って行く
713
小学校に修学旅行がある市町村
714
【速報】横浜・保土ケ谷区でがけ崩れ 12世帯13人に避難指示(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/2d4a9…
715
海老名市は実際に海老の形をしている
716
「町田は何県?」という質問がされた時、既に東京都でないことが確定している
717
【速報】 大和市のやまと公園がリニューアルオープンし、図書館の「シリウス」、オフィスや公民館の入った「ベテルギウス」に続いて休憩所の「プロキオン」がお披露目された。 これにて大和に冬の大三角が出現。
718
神奈川県民あるある 自分の住んでいる所よりも西側や南側を田舎だと思っている
719
←平塚市       横浜市→
720
川崎市麻生区岡上の十番坂 傾斜420‰、角度にして約23°の坂であり、車が通れる坂のうち日本、はたまた世界で最も急な坂である。 歩いて登ることも困難なため側には階段が設置されている。
721
町田駅が日本有数のターミナル駅であることが判明
722
横浜市民の一部は小学校の林間学校で上郷に行き一泊するが、後になって同じ横浜市内であることに気付いて驚く
723
指切りげんまん 嘘ついたら鶴見川の水飲ます
724
TikTokより神奈川の市町村(代表駅)治安良い順ランキング
725
小学校の2時間目と3時間目の間にあった休みの名前