601
【仲間外れを探せ】
・横浜 ・川崎 ・藤沢
・町田 ・武蔵野 ・八王子
・立川 ・横須賀 ・下田
・小田原 ・沼津 ・三島
602
横浜市民はおしゃれ好きで、鎌倉市民は歴史の教養が深く、横須賀市民は足腰が強い
606
神奈川が東京に勝っているところ
・海
・山
・温泉
・農林水産業
・鉱工業
・住環境
・治安
・水資源
607
608
609
品川から横須賀中央まで普通電車に乗って行く京急沿線民は存在しない
611
「神奈川県民」は存在せず、神奈川に住んでいるのは「○○市民」や「○○町民」などの烏合の衆である
612
相模原で最高気温39℃を観測
613
神奈川の市区町村の変遷
mujina.sakura.ne.jp/history/14/ani…
614
神奈川と町田にしかないもの
・相鉄ローゼン
・エイヴイ(食料品店)
・鶴見川、恩田川、境川の流域
・保土ヶ谷バイパス
・相模川水系の水道管
・市外局番044(川崎と町田の三輪緑山)
・神奈中バスの営業所
617
小田急の遊園より先が止まった時、向ヶ丘遊園から登戸まで走る勢力が現れる
618
前方後円墳を厚木で発掘 かながわ考古学財団 あす見学会:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/250900
619
本日は #富士山の日
富士山は美しい山ですが、300年間マグマを溜め込んでいる活火山でもあります。
最悪の噴火想定では溶岩流が相模原の藤野、酒匂川沿いの平野部にも押し寄せるとされています。
620
神奈川県民はプライドと地元肯定感が高い
621
622
綾瀬市、二宮町、開成町はそれぞれ綾瀬はるか、二宮和也、開成高校よりも知名度が低い
623
神奈川県民あるある
自分の住んでいる所よりも西側を田舎だと思っている
624
川崎7区を絵文字で表すと
麻生区⋯⛰️
多摩区⋯🎡
高津区⋯⛲️
宮前区⋯🏘️
中原区⋯⚽️
幸区 ⋯🐧
川崎区⋯🏭️